研究者
J-GLOBAL ID:200901036317465362
更新日: 2022年09月12日
春名 攻
ハルナ マモル | Haruna Mamoru
所属機関・部署:
立命館大学
立命館大学 について
「立命館大学」ですべてを検索
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
立命館大学
研究分野 (6件):
土木計画学、交通工学
, 応用数学、統計数学
, 数学基礎
, 安全工学
, 社会システム工学
, 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (1件):
計画理論、都市・地域社会システム分析、建設マネジメントシステム、都市地域計画論、都市・地域計画、プロジェクトマネジメント、システムアプローチ、計画理論、方法論、環境デザイン、都市施設、都市・地域開発、住民・企業参加、コミュニケーションシステム、システム工学方法論
論文 (167件):
春名攻, 村上秀明, 内藤 誠一朗. 地方都市の土地利用構想と郊外地域における農業施設整備構想に関する方法論的研究. 土木計画学研究・講演集No.37(CD-ROM). 2008
春名攻, 鈴木隆嗣, 上原一展. 地方都市地域における「広域的都市機能-構造システム設計方法」に関する実証的研究. 土木計画学研究・講演集No.33(CD-ROM). 2006
春名攻, 中島弘樹. 地方中核的都市郊外に立地する大規模農業公園と都市地域に発生する生ごみ処理施設の複合整備構想に関する研究. 土木学会2005年度 建設マネジメント研究論文集. 2005. 12. 241~252-252
春名攻, 高木惇. 地方都市における廃棄機材の再生産・流通を考慮したリユースシステム構想に関する実証的研究. 土木計画学研究・講演集No.32. 2005. 102~105
春名攻, 山田幸一郎. 地域参加型都市開発企画・構想システムと新しい地域参加型ファイナンシングシステムに関する実証的調査研究. 土木学会建設マネジメント委員会. 2004
もっと見る
書籍 (7件):
(特集 但馬・理想の都の祭典)但馬空港と空の文化
『21世紀ひょうご』財団法人21世紀ひょうご創造協会 1993
現代の地域課題と地域創造-3- 都市環境の創造
法律文化社 1993
土木計画における最適化-土木計画シリーズIV-
技報堂 1989
土木計画学演習
森北出版 1985
マネジメントシステム開発戦略について
『土木工事のマネジメント問題に関する研究討論会講演・資料集』土木学会 1983
もっと見る
講演・口頭発表等 (49件):
バイオマスタウン構想にもとづく地方都市草津市の サステイナブルなまちづくりと地域マネジメントに関する実証的研究
(土木学会 建設マネジメント委員会 研究成果発表会(2010) 2010)
山間部大規模土工事における支援情報システムの開発研究
(『建設マネジメント研究論文集(審査付き)』土木学会建設マネジメント委員会 1995)
アーバンリゾート施設選択行動のモデル化に関する研究
(『土木情報システム論文集(審査付き)』土木学会 1995)
トンネル工事計画の不確実性問題に関するシステム論的研究
(『土木計画学研究(審査付き)』土木学会 1995)
駐車行動を考慮した駐車場配置計画モデルに関する研究
(第19回土木情報システムシンポジウム講演集 1994)
もっと見る
Works (6件):
第226回奈良県開発審査会/ 「都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例」に係る区域指定等について
2011 -
第225回奈良県開発審査会審議/ 「都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例」に係る区域指定等(申出案件:桜井市 3地区 及び 宇陀市 1地区)について
2011 -
第224回奈良県開発審査会審議/ 「都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例」に係る区域指定等(申出案件:御所市 2地区、事前協議案件:桜井市、御所市及び宇陀市)について
2010 -
行政とのパートナーシップによる草津川環境づくりに関する研究
2006 -
草津川跡地利用市民案作成ワークショップ
2001 -
もっと見る
学歴 (1件):
- 1971 京都大学大学院 工学研究科 土木工学
学位 (1件):
工学博士
経歴 (1件):
立命館大学 理工学部環境システム工学科 教授
委員歴 (5件):
草津川廃川敷地利用計画検討懇話会座長
草津川流域まりづくり会座長
石部駅まちづくり議会
滋賀県湖南市都市計画審議会会長
奈良県開発審査会会長
所属学会 (4件):
土木学会
, 都市計画学会
, 日本地域学会
, OR学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM