ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901037684031944
更新日: 2022年09月12日
信太 克規
シダ カツノリ | Shida Katsunori
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
佐賀大学 理工学部 電気電子工学科
佐賀大学 理工学部 電気電子工学科 について
「佐賀大学 理工学部 電気電子工学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授,名誉教授
研究分野 (5件):
計測工学
, 応用物理一般
, リハビリテーション科学
, 生体材料学
, 生体医工学
研究キーワード (3件):
センサ工学
, 電気電子計測
, Electrical Measurement
競争的資金等の研究課題 (12件):
ロボット用センサ技術
医療・福祉センシング技術
知能センサ
多機能複合センシングに関する研究
人工皮膚感覚計測に関する研究
脳温度分布計測に関する研究
robot sensor technology
medical and welfare sensing technology
intelligent sensor
Study on Multi-functional Composite Sensing
Study on Artificial Skin Sensing Measurement
Study on Brain Temperature Distribution Measurement
全件表示
MISC (58件):
こう配形適応IIRノッチフィルタに対する性能解析の精度向上電子情報通信学会論文誌A. 電子情報通信学会論文誌A. 2001. J84-A. 4. 447-455
A New Multifunctional Sensor for Measuring Oil/Water Two-phase State in Pipelines. Jpn. J. Appl. Phys. 2001. 40. 3A. 1487-1492
A Multi-Functional Sensor for Liquid Characterization and Identification. Jpn. J. Appl. Phys. 2001. 40. 3A. 1482-1486
J Yuji, K Shida. A new multifunctional tactile sensing technique by selective data processing. IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT. 2000. 49. 5. 1091-1094
A Kimoto, K Shida. Imaging of temperature-change distribution in the brain phantom by means of capacitance measurement. IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT. 2000. 49. 3. 591-595
もっと見る
特許 (3件):
微小経年変化の標準電池(特許番号1500099)
恒温槽中の標準電池収納部分の温度変化測定方法(特許番号1217516)
雑音除去方式(特許番号899263)
書籍 (2件):
先見の人志田林三郎の生涯
株式会社ニューメディア 1993
Quantized Hall Resistance in Superconductivity Electronics
Prentice Hall & Ohmsha 1987
Works (2件):
センシング技術を用いた変圧器等内部水分検出
1999 - 2000
water detection inside transformer by sensing technology
1999 - 2000
学歴 (4件):
- 1970 東北大学 工学研究科 電子工学
- 1970 東北大学
- 1967 東北大学 工学部 電子工学
- 1967 東北大学
学位 (2件):
工学博士 (東北大学)
工学修士 (東北大学)
経歴 (2件):
1970 - 1990 通産省電気試験所(現独立行政法人産業技術総合研究所) 研究員
1970 - 1990 Electromechanical Laboratory, MITI, Researcher
受賞 (1件):
1994 - 特別功労賞(多久市)
所属学会 (6件):
米国IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers,INC)
, 日本ロボット学会
, 日本ME学会
, 応用物理学会
, 計測自動制御学会
, 電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM