ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901038405075151   更新日: 2024年12月29日

結城 幸一

ユウキ コウイチ | Yuhki Koh-ichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 薬理学 ,  消化器内科学 ,  泌尿器科学 ,  循環器内科学 ,  分子生物学
研究キーワード (1件): 薬理学
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2019 - 2023 プロスタグランジンD2の非アルコール性脂肪肝炎における役割の解明
  • 2018 - 2021 プロスタノイドの肝線維化進展における役割の解明
  • 2013 - 2015 糖質コルチコイドの心プロスタノイド産生系制御とその病態生理的意義の解明
  • 2011 - 2013 プロスタノイドによる虚血心筋保護の情報伝達系の解明
  • 2011 - 2012 プロスタノイドの免疫制御における役割解明
全件表示
論文 (49件):
  • Kanno T., Nakagawa N., Aonuma T., Kawabe J., Yuhki K., Takehara N., Hasebe N., Ushikubi F. Prostaglandin E2 mediates the late phase of ischemic preconditioning in the heart via its receptor subtype EP4. Heart and Vessels. 2023. 38. 4. 606-613
  • Fumiaki Kojima, Hiroki Sekiya, Yuka Hioki, Hitoshi Kashiwagi, Makoto Kubo, Masaki Nakamura, Shotaro Maehana, Yoshitaka Imamichi, Koh-ichi Yuhki, Fumitaka Ushikubi, et al. Facilitation of colonic T cell immune responses is associated with an exacerbation of dextran sodium sulfate-induced colitis in mice lacking microsomal prostaglandin E synthase-1. Inflammation and Regeneration. 2022. 42. 1
  • Hitoshi Kashiwagi, Koh-ichi Yuhki, Yoshitaka Imamichi, Fumiaki Kojima, Shima Kumei, Yoshikazu Tasaki, Shuh Narumiya, Fumitaka Ushikubi. Prostaglandin F2α Facilitates Platelet Activation by Acting on Prostaglandin E2 Receptor Subtype EP3 and Thromboxane A2 Receptor TP in Mice. Thrombosis and Haemostasis. 2019. 119. 08. 1311-1320
  • Takashi Yazawa, Yoshitaka Imamichi, Koh-Ichi Yuhki, Junsuke Uwada, Daisuke Mikami, Masayuki Shimada, Kaoru Miyamoto, Takeshi Kitano, Satoru Takahashi, Toshio Sekiguchi, et al. Cyclooxygenase-2 is acutely induced by CCAAT/enhancer-binding protein β to produce prostaglandin E2 and F2α following gonadotropin stimulation in Leydig cells. Molecular reproduction and development. 2019. 86. 7. 786-797
  • Shima Kumei, Koh-Ichi Yuhki, Fumiaki Kojima, Hitoshi Kashiwagi, Yoshitaka Imamichi, Toshikatsu Okumura, Shuh Narumiya, Fumitaka Ushikubi. Prostaglandin I2 suppresses the development of diet-induced nonalcoholic steatohepatitis in mice. FASEB Journal. 2018. 32. 5. 2354-2365
もっと見る
MISC (118件):
  • 今道 力敬, 結城 幸一, 矢澤 隆志, 牛首 文隆. 卵巣におけるプロスタグランジンD2合成遺伝子の発現解析. 日本内分泌学会雑誌. 2020. 96. 1. 340-340
  • 結城幸一, 粂井志麻, 柏木仁, 今道力敬, 牛首文隆. 非アルコール性脂肪肝炎におけるプロスタノイドの役割. 炎症と免疫. 2018. 26. 5. 24-29
  • Hitoshi Kashiwagi, Koh-ichi Yuhki, Yoshitaka Imamichi, Fumiaki Kojima, Shima Kumei, Shuh Narumiya, Fumitaka Ushikubi. Prostaglandin F-2 alpha potentiates platelet aggregation via prostaglandin E-2 and thromboxane A(2) receptors. JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES. 2017. 133. 3. S109-S109
  • Hitoshi Kashiwagi, Koh-ichi Yuhki, Yoshitaka Imamichi, Fumiaki Kojima, Shima Kumei, Shuh Narumiya, Fumitaka Ushikubi. Promoting effect of prostaglandin F-2 alpha on platelet aggregation. JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES. 2016. 130. 3. S172-S172
  • 結城 幸一, 柏木 仁, 今道 力敬, 中川 直樹, 藤野 貴行, 川辺 淳一, 牛首 文隆. 心脈管作動物質プロスタノイドの生体における役割 循環器疾患の病態形成におけるプロスタノイドの役割. 血管. 2016. 39. 1. 26-26
もっと見る
特許 (1件):
  • 培養細胞用コラーゲン担体及びその製造法
書籍 (5件):
  • 内分泌性高血圧診療マニュアル
    診断と治療社 2017 ISBN:9784787822611
  • NSAIDs の使い方 コツと落とし穴
    中山書店 2006
  • 【プロスタグランジンの多様性】循環器系におけるプロスタノイドの役割
    (株)先端医学社 2005
  • 【分子高血圧 最新の進歩】レニン分泌に関わるプロスタノイドの役割
    (株)先端医学社 2005
  • 【受容体・チャネル遺伝子の改変修飾と疾病・治療モデル】心血管系におけるプロスタノイドの病態生理的役割 受容体欠損マウスを用いた解析
    (公社)日本薬理学会 2003
講演・口頭発表等 (38件):
  • Role of prostanoids in hepatic stellate cell function
    (第95回日本薬理学会年会)
  • Up-regulation of colonic Th1/Th17 cytokines is associated with increased severity of experimental colitis in mice lacking microsomal prostaglandin E synthase-1
    (18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY)
  • Potentiating effect of prostaglandin F2alpha on platelet aggregation in mice
    (18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY)
  • Roles of the prostaglandin I2 in nonalcoholic steatohepatitis
    (第90回日本薬理学会年会)
  • Prostaglandin F2α potentiates platelet aggregation via prostaglandin E2 and thromboxane A2 receptors
    (第90回日本薬理学会年会)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1997 筑波大学 医科学研究科 医科学
学位 (2件):
  • 博士(医学) (旭川医科大学)
  • 修士(医科学) (筑波大学)
経歴 (10件):
  • 2012 - 現在 旭川医科大学医学部 准教授
  • 2012/10 - 2025/03 北海道立旭川高等看護学院 看護学科 非常勤講師
  • 2020/04 - 2024/09 北海道大学 医学部 非常勤講師
  • 2018/11 - 2024/09 名寄市立大学 保健福祉学部看護学科 非常勤講師
  • 2010/10 - 2016/03 筑波大学 生命領域学際研究センター 客員研究員
全件表示
所属学会 (4件):
肝細胞研究会 ,  日本生化学会 ,  日本薬理学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る