研究者
J-GLOBAL ID:200901038543663404   更新日: 2024年04月17日

大江 貴司

オオエ タカシ | Ohe Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://ne.sp.ous.ac.jp/~ohe/
研究分野 (3件): 計算科学 ,  応用数学、統計数学 ,  数学基礎
研究キーワード (6件): 応用数学 ,  逆問題 ,  数値解析 ,  応用数理 ,  Numerical Analysis ,  Applied Mathematics
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2018 - 2022 層状領域における異常拡散方程式に対する代用電荷法の適用と評価
  • 2018 - 2021 逆問題の手法を用いたファイナンス市場における諸問題への総合的研究
  • 2011 - 2015 逆問題の解の直接的再構成法とその数値的実装に関する研究
  • 2009 - 2012 逆問題の数学と実用解法
  • 2007 - 2009 偏微分方程式の未知境界・係数同定逆問題の再構成スキームの研究
全件表示
論文 (22件):
MISC (12件):
  • Takashi Ohe. Reconstruction of slowly-moving dipole wave sources from boundary observations. Mathematics for Industry Research. 2016. 5. 1. 27-53
  • Takashi Ohe. A numerical method for an inverse source problem for a scalar wave equation without optimisation procedures. MI Lecture Note “Inverse problems for practice, the present and the future”. 2014. 54. 67-76
  • 大江貴司, 大中幸三郎. Laplace 方程式の Cauchy 問題に対する代用電荷法の適用と数値積分への応用. 研究集会「偏微分方程式と現象」PPM2004 報告集. 2005. 42-51
  • T. Ohe, K. Ohnaka. On an inverse source problem of the Poisson equation using restricted boundary data. Proceedings of The 3rd Japan-Central Europa Joint Workshop on Modelling and Simulation of Non-linear Engineering and Related Phenomena. 1998
  • 大江 貴司, 大中 幸三郎. 点ソースモデルに関する対数ポテンシャル逆問題に対する窓Fourier変換の応用. 数理解析研究所講究録「数値アルゴリズムの研究」. 1998. 1040. 78-83
もっと見る
特許 (1件):
  • 生体活動解析装置
書籍 (2件):
  • A numerical method for finding the convex hull of inclusions using enclosure method
    Electromagnetic Nondestructive Evaluation (VI) 2002
  • On an inverse sourece problem of the Poisson eguation using restricted boundary data
    Proceedings of the 3<sup>rd</sup> Japan-Cental Europe Joint Workshop on Modelling and Simulation of Non-linear Engineering Systems and Related Phenomena 1998
講演・口頭発表等 (76件):
  • 数点における観測値に基づく双極子波源の代数的推定法とその数値実験
    (第23回 環瀬戸内応用数理シンポジウム 2019)
  • 数点における観測値に基づく双極子波源の代数的推定法
    (日本応用数理学会2019年度 年会 2019)
  • Direct reconstruction of time-dependent moving point/dipole wave sources from boundary measurements
    (Summer School on Applied Inverse Problems and Related Topics 2019)
  • Reconstruction of a dipole wave source from point observations
    (Applied Inverse Problem Conference 2019 2019)
  • 点観測に基づく双極子波源の代数的推定法
    (第22回 環瀬戸内応用数理シンポジウム 2018)
もっと見る
Works (3件):
  • 偏微分方程式の逆問題に対する囲い込み法を用いた数値解法
    2000 -
  • 生体内の磁気双極子の推定に関する研究
    2000 -
  • Numerical studies for biomagnetic inverse problems
    2000 -
学歴 (3件):
  • 1989 - 1993 大阪大学 工学研究科 応用物理学(数理工学コース)
  • 1987 - 1989 大阪大学 大学院工学研究科 (専攻)応用物理学
  • 1983 - 1987 大阪大学 工学部 原子力工学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2012/04 - 現在 岡山理科大学 教授
  • 2005/04 - 2012/03 岡山理科大学理学部応用数学科・助教授
  • 2002 - 2011 岡山理科大学 助教授
  • 2001/04 - 2002/03 岡山理科大学総合情報学部シミュレーション物理学科・助教授
  • 1997/04 - 2001/03 岡山理科大学総合情報学部シミュレーション物理学科・講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 1997/03 - 2004/03 ネットワーク委員
  • 2003/03 - 情報セキュリティ委員
所属学会 (7件):
The Inverse Problems International Association ,  SIAM(Society of Industrial and Applied Mathematics) ,  情報処理学会 ,  日本応用数理学会 ,  日本数学会 ,  日本計算数理工学会 ,  Society of Industrial and Applied Mathematics (SIAM)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る