研究者
J-GLOBAL ID:200901039139603038
更新日: 2024年08月31日 茢田 真司
カリタ シンジ | Karita Shinji
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (8件):
History of Social Sciences
, 社会科学史
, アメリカ
, 政治学
, 知識人
, 思想史
, 政治学史
, インテレクチュアル・ヒストリー
競争的資金等の研究課題 (14件): - 2022 - 2025 近代日本における国民国家論の始発と終焉--井上哲次郎関係書簡の分析を通じて
- 2022 - 2025 近代日本における国民国家論の始発と終焉--井上哲次郎関係書簡の分析を通じて
- 2019 - 2022 人権と差別をめぐる比較宗教史
- 2016 - 2022 後期マッキーバーの「社会科学」論
- 2015 - 2016 「後期マッキーバーの社会科学論とコロンビア社会科学」
- 2012 - 2016 「グローバル・シティの変容と『新しい公共空間』 の形成に関する国際的比較研究」(課題番号24402010)
- 2011 - 2015 「専門性の政治的存立要件に関する総合的研究」(課題番号23330039)
- 2011 - 2014 「ラザスフェルドと第2次世界大戦後のアメリカ社会科学」(課題番号23530163)
- 2011 - 2013 ラザスフェルドとアメリカの社会科学
- 2007 - 2012 「先進諸国の経済政策形成における専門性の役割-デモクラシーとの『相克』と『和解』
- 2009 - 2010 「アメリカ社会科学における統計的手法の拡散過程と『社会科学』理念の変容」
- 2005 - 2007 「第一次世界大戦への参戦問題を契機とするアメリカの改革派知識人の 分裂とその意義」(課題番号:17530113
- 2005 - 2006 「政治における『近代』の比較」
- 2004 - 2005 「アメリカ初期社会科学の衰退と『科学主義』の勃興」
全件表示
論文 (15件): -
茢田 真司. 「マッカイヴァーの因果性論」. 國學院法学. 2023. 60. 4. 1-30
-
茢田真司. リンドとマッキーバー--もう一つの社会科学方法論争. 『國學院法学』. 2021. 第58巻. 第4号. 1-30
-
茢田 真司. 「宗教」・「世俗」・「多元主義」-タラル・アサドと政治理論-. 國學院法学. 2018. 55. 4. 1-29
-
茢田 真司. 『応用社会学序説』再読-ラザスフェルドの社会科学観をめぐって-. 國學院法学. 2015. 52. 4. 1-22
-
茢田 真司. 行為の経験的分析と社会調査-ラザスフェルドの『社会科学』論序説-. 國學院法学. 2014. 52. 2. 1-22
もっと見る MISC (1件): -
茢田 真司. 【翻訳】タラル・アサド、「我が父、ムハンマド・アサド」. 『みすず』. 2011. 第53巻第9号. 6-13
書籍 (14件): - 『ポストコロニアル研究の遺産 翻訳不可能なものを翻訳する』
人文書院 2022
- 『差別の構造と国民国家』
法蔵館 2021
- 【翻訳】タラル・アサド、『リベラル国家と宗教』
人文書院 2021
- 【翻訳】アイリス・マリオン・ヤング、『正義と差異の政治』
法政大学出版局 2020
- 共存学4 多文化世界の可能性
弘文堂 2017
もっと見る 講演・口頭発表等 (7件): -
報告「『共存』のこれまで/これから」
(國學院大學研究開発推進機構シンポジウム「渋谷と東北から「世界」を見る」 2018)
-
「執筆者報告」
(平成28年度 共存学公開研究会、「多文化世界の可能性 -『共存学4』執筆者と共に考える-」 2017)
-
コメント「多文化共存と政治理論」
(平成27年度共存学公開研究会、「移民と多文化共存」 2016)
-
コメント「「政治的正義」と「政治的共存」
(平成26年度第2回共存学公開研究会、「平和共存から共同体まで -国際政治学における共存の意味論-」 2015)
-
コメント「宗教と公共性-政治学の視点から」
(日本宗教学会第71回学術大会 パネル『ポスト世俗社会と公共性』 2012)
もっと見る 学歴 (5件): - 1992 - 1993 東京大学大学院 法学政治学研究科 博士課程
- 1990 - 1992 東京大学大学院 法学政治学研究科 修士課程
- - 1992 東京大学
- 1986 - 1990 東京大学 法学部
- - 1990 東京大学
学位 (1件): 経歴 (5件): - 2008/04 - 國學院大學 法学部 教授
- 2007/04 - 2008/03 國學院大學 法学部 准教授
- 1998/04 - 2007/03 國學院大學 法学部 助教授
- 1997/04 - 1998/03 國學院大學 法学部 専任講師
- 1993/04 - 1997/03 東京大学 社会科学研究所 助手
委員歴 (4件): - 2023/04 - 2025/03 国際日本文化研究センター 共同研究員
- 2022/04/01 - 2023/03/31 国際日本文化研究センター 客員教授
- 2020/04/01 - 2021/03/31 国際日本文化研究センター 客員教授
- 2016/04/01 - 2020/03/31 国際日本文化研究センター 共同研究員
所属学会 (3件):
アメリカ政治学会 (American Political Science Association)
, 政治思想学会
, 日本政治学会
前のページに戻る