ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901039665293604   更新日: 2025年04月05日

鈴木 茂

スズキ シゲル | Suzuki Shigeru
所属機関・部署:
職名: 学術研究員
研究分野 (1件): 構造材料、機能材料
研究キーワード (3件): 機能材料 ,  構造評価 ,  組成評価
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2024 - 2026 HCPナノメタル多結晶の特異な変形能-微細な空隙が引き出す粒界の緩和機能
  • 2023 - 2026 消化器毒性に対する低分子有機酸-鉄イオン構造の影響に関する学際的解析
  • 2022 - 2025 機能性鉄合金の強制・減衰運動応答性の多面的解析による振動制御指針
  • 2021 - 2025 放射性廃棄物固化用ガラスの熱物性測定の高精度化-熱物性予測システム構築を目指して
  • 2020 - 2024 表面誘起再結晶プロセスに基づく軟磁性パーメンジュール合金の革新
全件表示
論文 (349件):
  • 打越 雅仁, 鈴木 茂. 有機酸錯体中の鉄(II)イオンの酸化状態の安定性. 鉄 と 鋼. 2025. 111. 2. 58-62
  • 鈴木 茂, 佐藤 成男, 今宿 晋, 佐藤 裕之, 田中 俊一郎. X線回折法により測定される多結晶鉄合金の残留応力および関連微細組織. 鉄と鋼. 2024. 110
  • Masayoshi Adachi, Hideo Higashi, Ikuma Nagakusa, Toru Kawamata, Tsuyoshi Kumagai, Tsuguo Fukuda, Shigeru Suzuki, Hiroyuki Fukuyama. Density and Surface Tension Measurement of Fe-Ga Melts Using Electromagnetic Levitation Technique. Tetsu-to-Hagane. 2024. 110. 12. 948-955
  • 佐藤李行, 河原幸汰, 富田俊郎, 星川晃範, 鈴木 茂, 佐藤成男. 中性子回折による パーメンジュール合金の高温相変態解析. X線分析の進歩. 2024. 55. 327-334
  • 大後直樹, 林 桃希, 飯原智美, 髙野こずえ, 伊藤優樹, 松野下裕貴, 牧 一誠, 森 広行, 鈴木 茂, 佐藤成男. 銅合金の変形モードによる GN/SS 転位増殖への影. X線分析の進歩. 2024. 55. 243-250
もっと見る
MISC (148件):
  • 鈴木茂. 特集にあたって. アグネ技術センター 金属. 2024. 94. 11. 989-990
  • 打越雅仁, 鈴木茂. 熔融還元製鉄の可能性. アグネ技術センター 金属. 2024. 94. 11. 1002-1009
  • 鈴木茂, 西剛史. カーボンニュートラルに役立つガラスの解析と設計. 金属(アグネ技術センター). 2024. 94. 11. 1039-1045
  • 鈴木茂, 川又透, 熊谷毅, 髙橋和也, 福田承生. 熱・エネルギー高効率利用のための合金単結晶の育成技術. 金属(アグネ技術センター). 2024. 94. 11. 1032-1038
  • 鈴木茂, 打越雅仁, 松本高利, 篠田弘造, 小林章男. 栄養素とサプリメントとしての鉄. 金属(アグネ技術センター). 2024. 94. 4. 59-66
もっと見る
書籍 (14件):
  • 先端の分析法 第2版
    エヌ・ティー・エス 2022
  • 材料研究のための分光法
    講談社サイエンティフィク 2020
  • 放射光利用の手引き
    アグネ技術センター 2019
  • 鉄鋼材料と合金元素
    日本鉄鋼協会 2018
  • 湿式プロセス
    内田老鶴圃 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 量子ビームの利用による鉄系形状記憶合金の特性解明
    (2024年度量子ビームサイエンスフェスタ 2025)
  • 高リン鉄鉱石を想定したオキシ水酸化鉄表面へのリン酸イオンの吸着状態評価
    (日本鉄鋼協会春季大会 2025)
  • 異なるミクロ組織をもつ鉄合金板の結晶方位解析
    (日本金属学会春期講演大会 2025)
  • 振動型環境発電技術において用いられる磁性材料の特徴
    (日本金属学会春期講演大会 2025)
  • Fe-Co基合金板材における残留応力とミクロ組織との関連性の評価
    (日本鉄鋼協会春季大会 2025)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1978 - 1981 東北大学大学院工学研究科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東北大学)
受賞 (21件):
  • 2025/03 - 日本鉄鋼協会 製鉄功労賞 鉄鋼業における異分野横断的研究の推進
  • 2024/10 - 日本銅学会 日本銅学会第56回論文賞, 固溶型銅合金における高温変形中の転位増殖と転位運動に対する合金元素の作用
  • 2024/05 - 公益財団法人スガウェザリング技術振興財団 第42回 科学技術功労賞 各種酸化鉄の構造変化の解析および応用展開
  • 2022/10 - 日本銅学会 日本銅学会論文賞 固溶強化型銅合金の低温焼鈍条件による転位パラメータの変化と応力緩和特性への作用
  • 2020/10 - 日本銅学会 日本銅学会論文賞 固溶型銅合金における合金元素種による転位増殖への影響
全件表示
所属学会 (7件):
応用物理学会 ,  日本分析化学会 ,  腐食防食協会 ,  日本表面科学会 ,  日本鉄鋼協会 ,  日本金属学会 ,  日本銅学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る