研究者
J-GLOBAL ID:200901040004214978   更新日: 2024年01月31日

富岡 清

トミオカ キヨシ | Tomioka Kiyoshi
所属機関・部署:
職名: 客員教授
ホームページURL (1件): https://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/tomioka/members/tomioka/tomioka1.html
研究分野 (3件): 薬系化学、創薬科学 ,  生物有機化学 ,  構造有機化学、物理有機化学
研究キーワード (4件): 有機合成化学 ,  有機化学 ,  Synthetic Organic Chemistry ,  Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2012 - 2016 アミノリチオ化-カーボリチオ化連続反応の開拓
  • 2008 - 2011 四大原子反応剤の不斉反応の開拓と生理活性有機化合物の不斉合成への展開
  • 2009 - 2010 オレフィン類のアミノリチオ化を基盤とする含窒素複素環の効率的合成
  • 2005 - 2009 炭素資源の高度分子変換
  • 2005 - 2008 不飽和カルボニル系を用いる高度連続変換反応の開拓
全件表示
論文 (201件):
  • Yasutomo Yamamoto, Hiromi Baba, Miki Toriyama, Junpei Matsuoka, Akari Miyawaki, Kiyoshi Tomioka. Synthetic studies on javaberine A: Construction of the tetrahydroprotoberberine framework based on a double hydroamination strategy. Tetrahedron. 2024. 151. 133788-133788
  • Yasutomo Yamamoto, Kiyoshi Tomioka. Recent Advances in C-C Bond Formation Via Metal-Catalyzed Michael-Type Reactions. Reference Module in Chemistry, Molecular Sciences and Chemical Engineering. 2023
  • Junpei Matsuoka, Maki Terashita, Akari Miyawaki, Kiyoshi Tomioka, Yasutomo Yamamoto. Phosphazene base-catalyzed hydroamination of aminoalkenes for the construction of isoindoline scaffolds: Application to the total synthesis of aristocularine. Tetrahedron Letters. 2022. 89. 153599-153599
  • Saho Uenishi, Rina Kakigi, Kumiko Hideshima, Akari Miyawaki, Junpei Matsuoka, Tokutaro Ogata, Kiyoshi Tomioka, Yasutomo Yamamoto. Asymmetric total synthesis of (-)-javaberine A and (-)-epi-javaberine A based on catalytic intramolecular hydroamination of N-methyl-2-(2-styrylaryl)ethylamine. TETRAHEDRON. 2021. 90
  • Yasutomo Yamamoto, Misaki Kirii, Junpei Matsuoka, Akari Miyawaki, Kiyoshi Tomioka. Stereoselective Synthesis of Diastereomeric Berberine Alkaloids, O-Methylcorytenchirine and Coralydine. HETEROCYCLES. 2021. 103. 2. 817-817
もっと見る
MISC (124件):
  • 原田慎吾, 山田健一, 高須清誠, 山本康友, 富岡清. 不斉アザマイケル付加-アルキル化-環化連続反応による含窒素複素環の合成. 日本プロセス化学会サマーシンポジウム講演要旨集. 2012. 2012
  • 茂木雄三, MOHAMED Magdi A., 高須清誠, 山田健一, 富岡清. アリールリチウムの不斉共役付加を鍵工程とするtrans-Dihydronarciclasineの合成. 次世代を担う有機化学シンポジウム講演要旨集. 2012. 10th
  • 原田慎吾, 山田健一, 高須清誠, 富岡清. 不斉アザマイケル付加-アルキル化-環化連続反応による含窒素複素環の合成. 日本薬学会年会要旨集. 2012. 132nd. 2
  • Ken-ichi Yamada, Kiyoshi Tomioka. Copper-catalyzed asymmetric alkylation of imines with dialkylzinc and related reactions. CHEMICAL REVIEWS. 2008. 108. 8. 2874-2886
  • Tito Akindele, Stephen P. Marsden, John G. Cumming, Ken-ichi Yamada, Kiyoshi Tomioka. AEI 79-Stereoselective synthesis of 2,3,4,5 tetrasubstituted tetrahydrofurans: Application to the total synthesis of (+)-Virgatusin and b) asymmetric radical additions to chiral sulfinimines. ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY. 2007. 234
もっと見る
書籍 (5件):
  • New Horizons of Process Chemistry: Scalable Reactions and Technologies
    Springer 2017 ISBN:9811034206
  • 化学マスター講座 有機化学
    丸善 2010
  • Asymmetric Michael-Type Addition Reaction
    Modern Carbonyl Chemistry, Chapter 12 2000
  • Conjugate Addition Reactions.
    Comprehensive Asymmetric Catalyst 1999
  • ブルース有機化学
    化学同人
Works (1件):
  • 6,7 - ジヒドロキシフラボン及びその誘導体の合成検討
    2004 -
学歴 (5件):
  • - 1976 東京大学 薬学系研究科 製薬化学
  • - 1976 東京大学
  • - 1971 東京大学 薬学部 製薬化学
  • - 1971 東京大学
  • 1960 - 1966 海城中学高校
学位 (1件):
  • 薬学博士 (東京大学)
経歴 (11件):
  • 2021/04 - 現在 関西大学 客員教授
  • 2010 - 現在 京都大学
  • 2010/04 - 2018/03 同志社女子大学 薬学部創薬有機化学 教授
  • 1996 - 2010 京都大学 薬学研究科薬品合成化学(薬用植物化学) 教授
  • 1996 - 2010 京都大学大学院 薬学研究科 教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2010/07 - 現在 日本プロセス化学会 会長
  • 2011/04 - 2013/03 日本薬学会 副会頭
  • 2001 - 2010 日本プロセス化学会 副会長
  • 2004 - 2007 日本薬学会 化学部会長
  • 2004 - 2007 Pharmaceutical Society of Japan Director of Chemistry Division
全件表示
受賞 (8件):
  • 2018 - Ameican Chemical Society Emeritus Member
  • 2017 - 日本プロセス化学会 名誉会長
  • 2017 - 日本薬学会 名誉会員
  • 2016 - 英国王立化学会 Fellow
  • 2003 - 日本薬学会賞2003
全件表示
所属学会 (16件):
日本プロセス化学会 ,  英国王立化学会 ,  日本癌学会 ,  近畿化学協会 ,  有機合成化学協会 ,  アメリカ化学会(American Chemical Society) ,  日本化学会 ,  日本薬学会 ,  Japanese Socity for Process Chemistry ,  Royal Society of Chemistry ,  Society for Cancer Science ,  Kink Society of Chemistry ,  Society of Synthetic Organic Chemistry ,  American Chemical Society ,  Chemical Society of Japan ,  Pharmaceutical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る