ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901040010457432   更新日: 2025年02月09日

奥村 利勝

オクムラ トシカツ | Okumura Toshikatsu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 理事・副学長・医学科長
研究分野 (1件): 消化器内科学
研究キーワード (3件): 神経消化器病学 ,  Neurogastroenterology ,  総合診療
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2024 - 2027 脳内histamine神経系による腸管バリア制御機序の解明とleaky gut関連疾患への治療応用
  • 2023 - 2026 中枢神経系を介した敗血症死阻止メカニズムの解明 -Ghrelinの関与ー
  • 2022 - 2026 腹部手術後イレウスと術後せん妄に対する新規治療法の探究
  • 2019 - 2022 オレキシンを中心とした内臓知覚過敏の中枢機構解明とその過敏性腸症候群治療への応用
  • 2018 - 2022 過敏性腸症候群とメタボリックシンドロームの病態共通性から新しい治療法を探究する
全件表示
論文 (290件):
  • Takuya Funayama, Tsukasa Nozu, Masatomo Ishioh, Sho Igarashi, Hiroki Tanaka, Chihiro Sumi, Takeshi Saito, Yasumichi Toki, Mayumi Hatayama, Masayo Yamamoto, et al. Splenectomy prevents brain orexin, ghrelin, or oxytocin but not GLP-1-induced improvement of intestinal barrier function in rats. Neurogastroenterology and motility. 2025. 37. 2. e14949
  • Kazuya Koyama, Hidetaka Iwamoto, Kenji Takahashi, Tetsuhiro Okada, Hidemasa Kawabata, Yohei Kitano, Hiroki Tanabe, Mikihiro Fujiya, Toshikatsu Okumura, Yusuke Mizukami. Cognitive and ataxic adverse events following entrectinib treatment in NTRK1 fusion gene-positive intrahepatic cholangiocarcinoma: a case report. Clinical journal of gastroenterology. 2025. 18. 1. 183-187
  • Yuya Sugiyama, Hiroaki Konishi, Tatsuya Dokoshi, Hiroki Tanaka, Yu Kobayashi, Takahiro Sasaki, Koji Yamamoto, Aki Sakatani, Keitaro Takahashi, Katsuyoshi Ando, et al. hsa_circ_0015388 Reduces Macrophage Derived Reactive Oxygen Species in Crohn's Disease. Inflammatory bowel diseases. 2025
  • Tsukasa Nozu, Saori Miyagishi, Masatomo Ishioh, Kaoru Takakusaki, Toshikatsu Okumura. The neurotensin receptor 1 agonist PD149163 alleviates visceral hypersensitivity and colonic hyperpermeability in rat irritable bowel syndrome model. Neurogastroenterology and motility. 2024. 36. 12. e14925
  • Nobuhiro Ueno, Seisuke Saito, Masahiro Sato, Yuya Sugiyama, Yu Kobayashi, Yuki Murakami, Kohjiro Sugimura, Takahiro Sasaki, Aki Sakatani, Keitaro Takahashi, et al. The clinical efficacy and safety of granulocyte and monocyte adsorptive apheresis in patients with Crohn's disease: A multicenter retrospective pilot study. Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy. 2024. 28. 3. 442-452
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1988 旭川医科大学 大学院医学系研究科
  • 1978 - 1984 旭川医科大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (旭川医科大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 旭川医科大学 理事・副学長・医学科長
  • 2016/02 - 2024/03 旭川医科大学 内科学講座 (第三内科) 教授
  • 2002/12 - 2016/02 旭川医科大学 総合診療部 教授
  • 2000/04 - 2002/12 旭川医科大学 内科学講座 講師
  • 1997/04 - 2000/04 旭川医科大学 内科学講座 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2024/10 - 現在 日本消化会病学会 IBS診療ガイドライン委員会 (第三版)委員長
  • 2018/04 - 日本消化器病学会 IBS診療ガイドライン委員会 (第二版) 副委員長
  • 2012/04 - 日本消化器病学会 IBS診療ガイドライン委員会 委員
受賞 (5件):
  • 2006/10 - 北海道・北海道医師会 北海道知事賞・北海道医師会賞
  • 1997 - 第29回病態代謝研究会奨励賞
  • 1997 - 第5回小野医学研究久木田研究奨励賞
  • 1991 - 第18回日本実験潰病学会賞
  • 1988 - 第13回世界消化器病学会優秀演題賞
所属学会 (6件):
日本神経消化器病学会 ,  日本内科学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本潰瘍学会 ,  米国消化器病学会 ,  日本消化器病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る