- 2021 - 2026 結び目のトポロジーとその高分子科学への応用の研究
- 2019 - 2024 グラフィクスとカンドル理論の観点からの4次元トポロジーの研究
- 2016 - 2021 結び目理論とその諸科学への応用の研究
- 2014 - 2019 グラフィクスとカンドル理論の観点からの4次元トポロジーの研究
- 2012 - 2017 高分子のトポロジーへの応用を目指す結び目の局所変形の研究
- 2012 - 2017 結び目理論研究とその応用
- 2012 - 2015 結び目理論のゲームと科学への応用
- 2009 - 2014 グラフィクスとカンドル理論の観点からの4次元トポロジーの研究
- 2009 - 2011 DNA結び目への応用を目指す結び目の局所変形の研究
- 2009 - 2011 結び目理論研究
- 2007 - 2009 トポロジーの総合的研究
- 2006 - 2008 リーマン面の正則族の大域的構成法の種々の試み
- 2005 - 2008 グラフィクスとカンドル理論の観点からの4次元トポロジーの研究
- 2004 - 2007 2次元結び目解け予想の解決と数学の真髄の初等の探究
- 2003 - 2005 関数体上のディオファントス問題とタイヒミュラー空間に関する研究
- 2002 - 2005 結び目の位相不変量とその応用
- 2003 - 2004 カンドルを用いたモノドロミー記述方式の開発と2次元結び目・2次元ブレイドの研究
- 2002 - 2004 3次元多様体の絡み目対応分類と結び目理論
- 2001 - 2003 リーマン面の正則族のモノドロミーの大域的研究
- 2001 - 2002 位相的トーリック多様体論の構築
- 2000 - 2002 位相幾何学の総合的研究
- 1999 - 2001 結び目不変量とその応用
- 1998 - 2000 タイヒミュラー空間と写像類群の研究
- 1998 - 1999 低次元トポロジーにおけるモノドロミー計算と「ラック」
- 1997 - 1999 3次元多様体のヘガード分解と双曲構造
- 1997 - 1999 結び目理論と多様体の幾何学
- 1997 - 1998 正則2次微分とタイヒミュラー空間
- 1997 - 1998 結び目不変量の研究
- 1996 - 1997 位相幾何学の総合研究
- 1996 - 1996 リッチ曲率の幾何学と大域解析学
- 1996 - 1996 変換群の幾何学
- 1996 - 1996 低次元多様体と結び目理論
- 1995 - 1995 多様体の量子不変量
- 1994 - 1995 トポロジーの総合的研究
- 1994 - 1994 タイヒミュラー空間とその応用
- 1994 - 1994 変換群の幾何学
- 1994 - 1994 代数系の表現の研究
- 1992 - 1992 有限群のモジュラー表現の研究
- 1992 - 1992 結び目・絡み目と,3・4次元多様体の幾何学
- 1991 - 1991 結び目理論
- 1990 - 1991 位相幾何学の総合的研究
- 1989 - 1991 家事労働問題に関する理論的実証的研究
- 1990 - 1990 位相幾何学におけるいくつかのホモトピ-不変量の研究
- 1988 - 1989 位相幾何学の総合的研究
- 1988 - 1988 アルチィン環の研究とその応用
- 1987 - 1988 多様体の幾何
- 1987 - 1987 3,4次元多様体と結び目の研究
- 1986 - 1986 同変単純ホモトピー理論,G-expansion圏とその応用
- 1986 - 1986 3・4次元多様体の研究
- 3・4次元多様体論と結び目理論
- 3・4-dimensional manifolds and knot theory
全件表示