研究者
J-GLOBAL ID:200901040808930153
更新日: 2022年08月24日 藤澤 和恵
フジサワ カズエ | Fujisawa Kazue
所属機関・部署: 職名:
兼任講師
研究分野 (3件):
ジェンダー
, 家政学、生活科学
, 栄養学、健康科学
研究キーワード (4件):
食教育
, 食生活セーフティネット
, 高齢社会
, Eating culture studies
競争的資金等の研究課題 (7件): MISC (40件): -
食生活の背景を探る-高齢者の食生活サポートシステムを展望する-. 都心居住者高齢者の生活問題とまちづくり(科学研究費報告書)(共). 2001. 58-64, 121-126
-
女性の健康-健康政策と女性-. 中京女子大学研究紀要. 2000. 33, 77-84
-
女性の健康-健康政策と女性-. 中京女子大学研究紀要. 1999. 32. 77-84
-
Women's Health-Health Promotion Plan and Women-. Bulletin of Chukyo Women's University. 1999. 32. 77-84
- 女性の健康-序説-. 中京女子大学研究紀要. 1998. 32. 51
もっと見る 書籍 (7件): - Formation of inosinic acid as taste compound in the fermentation of Japanese Sake
Proceedidngs of the 9th International Flavor Conference, George Chralonbous Memorial Symposium 1998
- 家庭・家族の変化と学校給食
学校給食を考える-O157事件はなぜおきるのか- 1997
- 食の社会化はどこまで女性を解放したか-食文化をめぐるフェミニズムの視座
人間文化の創造 1997
- 子どもたちの食教育と「子どもコープ」ー生活に根ざした地域共同体をめざして-
飛び出せ子どもコープ 1996
- 生活に根ざした地域共同体をめざして
コープ出版「飛び出せ.子どもコープ」 1995
もっと見る Works (2件): -
都心居住高齢者の生活問題とまちづくり
1998 -
-
都心居住高齢者の生活問題とまちづくり
学位 (1件): 委員歴 (3件): - 1998 - 日本栄養食糧学会 中部支部評議員
- 1991 - 日本生活学会 中部・北陸地域部会役員
- 1988 - 1989 日本家政学会 中部支部役員
所属学会 (7件):
日本栄養改善学会
, 日本家庭科教育学会
, 日本調理科学会
, 日本生活学会
, 日本栄養食糧学会
, 日本家政学会
, The Japanese Society of Nutrition and Dietetics
前のページに戻る