研究者
J-GLOBAL ID:200901042981723697
更新日: 2022年08月31日 小坂 光一
コサカ コウイチ | Kosaka Koichi
所属機関・部署: 職名:
教授,その他
ホームページURL (1件): http://www.lang.nagoya-u.ac.jp/~kosakak/ 研究分野 (6件):
外国語教育
, 日本語教育
, 日本語学
, 言語学
, 文学一般
, 中国文学
研究キーワード (6件):
アスペクト
, テンス
, 言語教育
, 対照言語学
, Sprachpaedagogik
, Kontrastive Linguistik
競争的資金等の研究課題 (4件): - 言語教育学
- 対照言語学
- Sprachp(]J1103[)dagogik
- Kontrastive Linguistik
MISC (71件): -
ことばの不思議と学習の楽しみ. 言語文化叢書『日本語の魅力』. 2008. 7. 29-41
-
「存在」の「発生」と「成立」-日本語とドイツ語-. 動詞アスペクトの対照研究. 2007. 13-28
-
小坂 光一. 教育実践報告:「南ドイツ研修」-言語と文化の学習-. ことばの科学. 2007. 20. 20. 139-147
-
Birth of "Existence" in the Japanese and German Languages. Contrastive Studies in Verbal Aspect. 2007. 13-28
-
「~たら(ば)」と「~たなら(ば)」-命題内容の成立・存在と命題の存在-. ことばの科学. 2006. 19. 167-183
もっと見る 書籍 (10件): - 「成立」と「存在」 動詞句を中心とした日独語対照研究
同学社 2002
- Entstehung und Existenz
Dogakusha 2002
- マニュアルドイツ語ABC
郁文堂 1992
- ドイツ語を話す人々のための日本語講座
同学社 1992
- 応用言語科学としての日独語対照研究
同学社 1992
もっと見る 学位 (2件): - 文学博士 (名古屋大学)
- 文学修士 (名古屋大学)
受賞 (1件): 所属学会 (2件): 前のページに戻る