研究者
J-GLOBAL ID:200901043505787292
更新日: 2024年07月24日 畑 浩人
ハタ ヒロト | Hata Hiroto
所属機関・部署: 職名:
講師
研究キーワード (6件):
地方自治
, 少年育成
, 少年補導
, 刑事弁護
, 刑事弁護士
, 専門職の実務
論文 (7件): -
本人訴訟体験からの法律学修(3):連絡ミスで累積した賃料連帯保証債務の免除. 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究科. 2022. 3. 61-70
-
武士俣敦(序章642-644頁、第1章644-659頁)、久保山力也(第2章659-672頁)、上石圭一(第3章672-688頁、第5章705-721頁)、畑 浩人(第4章688-705頁)、高平奇恵(第6章721-730頁)、池永知樹(第7章730-738頁)、宮澤節生(第8章738-751頁)。. 刑事分野における弁護士活動の高度化と多様化に関する総合的分析-2020年全国弁護士ウエブ調査第2報-、第4章 刑事分野における活動状況の詳細と将来展望. 福岡大学法学論叢. 2021. 66. 2. 688-705
-
本人訴訟体験からの法律学修(2) : 政府機関サイト公表データの情報公開請求. 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究. 2020. 1. 50-59
-
本人訴訟体験からの法律学修 : 樹木伐採工事禁止の仮処分申立てなど. 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域(68), 25-34, 2019. 2019. 68. 25-34
-
畑 浩人. 概説科目におけるレポート課題の基盤知識形成効果の検証 : 法律学概説の講義体験と成績分布から. 学校教育実践学研究. 2014. 20. 43-52
もっと見る 書籍 (2件): - アメリカの大都市弁護士:その社会構造
現代人文社 2019 ISBN:9784877987114
- 「II-1 制度のあり方をめぐる論点・争点と教材化の新視点」22-37頁『社会科教材の論点・争点と授業づくり 第1巻:民主政治をめぐる論点・争点と授業づくり』
『社会科教材の論点・争点と授業づくり 1巻:民主政治をめぐる論点・争点と授業づくり』明治図書22?37頁 2005
所属学会 (2件): 前のページに戻る