ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901044709402833   更新日: 2025年04月16日

平林 由希子

ヒラバヤシ ユキコ | Hirabayashi Yukiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (2件): 世界水循環(水文学) ,  Global Hydrology
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2024 - 2028 高解像度衛星ビッグデータを活用したアジアの水温変動特性の解明
  • 2022 - 2028 気候変動適応支援のための超高解像度全球河川防護データの構築
  • 2023 - 2026 アジア水資源デジタルツインのための衛星ビッグデータとAIによる水面・積雪面変動抽出
  • 2023 - 2026 アジア水資源デジタルツインのための衛星ビッグデータとAIによる水面・積雪面変動抽出
  • 2020 - 2023 気候政策とSDGsの同時達成における水環境のシナジーとトレードオフ
全件表示
論文 (123件):
  • Gang Zhao, Dai Yamazaki, Yoshiaki Tanaka, Xudong Zhou, Shuping Li, Yang HU, Yukiko Hirabayashi, Jeffrey Charles Neal, Paul D Bates. Developing a Levee Module for Global Flood Modelling with a Reach-Level Parameterization Approach. 2025
  • PRAKAT MODI, Dai Yamazaki, Yukiko Hirabayashi, Menaka Revel, Xudong Zhou. How Spatial Resolutions Impact the Large-scale River Hydrodynamic Model Simulations: Analysis Focuses on Model Physics. 2025
  • Andi Besse Rimba, Yukiko Hirabayashi, Yuzuru Kawamitsu, Taikan Oki, Masashi Kiguchi, Daisuke Tokuda, Naota Hanasaki, Zhipin Ai, Toshichika Iizumi, Noriko Nozaki, et al. Synergies overcome trade-offs between climate policy and water-related SDG targets. Hydrological Research Letters. 2024. 18. 2. 58-65
  • Hideo Shiogama, Shinichiro Fujimori, Tomoko Hasegawa, Michiya Hayashi, Yukiko Hirabayashi, Tomoo Ogura, Toshichika Iizumi, Kiyoshi Takahashi, Toshihiko Takemura. Recognizing distinctiveness of SSP3-7.0 for use in impact assessments. 2024
  • 川崎 公輝, 井手 淨, 山室 直斗, 小田 貴大, 松村 明子, 乃田 啓吾, 花崎 直太, 平林 由希子. 日本の灌漑導水路網を考慮した流域間導水のモデル化の試み. 土木学会論文集 B1(水工学). 2024. 80. 16. n/a-n/a
もっと見る
MISC (37件):
  • 平林 由希子, 沖 大幹, 沖 理子, 可知 美佐子, 金 炯俊, 佐山 敬洋, 中西 滋樹, 花崎 直太, 藤田 耕史, 吉川 沙耶花, et al. 第9回GEWEX国際会議報告-A report on the 9th International Scientific Conference on the Global Energy and Water Cycle. 水文・水資源学会誌 = Journal of Japan Society of Hydrology & Water Resources / 水文・水資源学会編集出版委員会 編. 2025. 38. 1. 79-85
  • 津村悠虎, 松森翔, 佐々木織江, 平林由希子. 世界の堤防位置データに基づく河川堤防の立地特性. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2023. 78th
  • 沖大幹, 木口雅司, 小田貴大, 高倉潤也, 高橋潔, 花崎直太, 肱岡靖明, 湯龍龍, 飯泉仁之直, 伊坪徳宏, et al. 生物多様性や人間健康などの非市場価値も考慮した気候変動の総費用. 水文・水資源学会研究発表会要旨集(Web). 2023. 2023
  • 松永葵, 佐々木織江, 津村悠虎, 鼎信次郎, 平林由希子. 日本全国における高解像度DEMを用いた堤防の自動検出. 水文・水資源学会研究発表会要旨集(Web). 2023. 2023
  • 山崎大, ZHOU Xudong, 木村雄貴, 平林由希子. 気候予測データを用いた将来の広域洪水ハザードマップの構築方法の検討. 水文・水資源学会研究発表会要旨集(Web). 2023. 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (43件):
  • 1981-2022年の日本の河川湖沼の水温の長期変化傾向の分析
    (2024)
  • 河川規模の違いがDEMからの堤防抽出に与える影響の分析
    (水文・水資源学会2024年度研究発表会 2024)
  • 気候変動に伴う世界の大都市の大雨の変化
    (水文・水資源学会2024年度研究発表会 2024)
  • 河川特性の違いが堤防抽出モデルの精度に与える影響の分析
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
  • 衛星観測を含む長期観測データを用いた日本の河川水温の変化傾向
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
もっと見る
Works (1件):
  • 地球規槙の水循環変動ならびに世界の水問題の実態と将来展望
    2004 - 2007
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2018/04 - 現在 芝浦工業大学 土木工学科 教授
  • 2017/04 - 2018/03 東京大学 生産技術研究所 准教授
  • 2009/12 - 2017/03 東京大学 大学院工学系研究科 准教授
委員歴 (6件):
  • 2023/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2023/06 - 現在 土木学会 理事
  • 2022/09 - 現在 水文・水資源学会 理事
  • 2014/09 - 現在 水文・水資源学会 Hydrological Resesarch Letter誌 副編集委員
  • 2015/09 - 2018/02 Nature Publication Editorial Board Member (Advisory Board)
全件表示
受賞 (8件):
  • 2021/11 - 芝浦工業大学学長賞
  • 2021/02 - 日本学術振興会 第17回日本学術振興会賞
  • 2017/02 - 東京大学大学院工学系研究科 工学系研究科長表彰
  • 2014/09 - 土木学会 地球環境論文賞 Caucasus地域におけるASTER衛星画像を用いたデブリ広域被覆分布の推定
  • 2014/09 - 水文・水資源学会 論文賞 Global flood risk under climate change
全件表示
所属学会 (4件):
米国気象学会 ,  日本気象学会 ,  土木学会 ,  水文・水資源学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る