- 2019 - 2023 教育勅語の本文とモノの系統的研究
- 2020 - 2021 教職コミュニケーション能力を主眼とする総合学習と特別支援教育の授業改革
- 2019 - 2020 特別支援教育と総合的な学習の時間の指導法を焦点とした新しい教職課程の改革
- 2018 - 2019 共通教化と教育勅語
- 2015 - 2019 昭和戦前戦中期における日本精神論の興隆と退潮
- 2017 - 2018 特別支援教育と総合的な学習の時間を担う教員養成のための「美術と福祉」授業改革
- 2012 - 2016 ジョン・ケージにおけるジャポニズムとオリエンタリズムの再検討
- 2011 - 2015 近代日本の学問形成・教科書編纂と国学
- 2009 - 2011 明治期における総合芸術批評の形成
- 2007 - 2010 「宗教的情操」概念の歴史と教育実践に関する基礎的研究
- 2007 - 2008 戦時下における学問の統制と動員-日本諸学振興委員会の組織と事業-
- 2005 - 2007 今後の「大学像」の在り方に関する調査研究-メディアを利用して行う授業・通信教育の在り方-
全件表示