ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 山淵 龍夫
    旧所属 富山大学 工学部 知能情報工学科
    コンピュータシミュレーション, computer simulation
  • 広瀬 貞樹
    富山大学 大学院理工学研究科
    人工知能, アルゴリズム解析, オートマン・形式言語理論, Artificial Intelligence, Algorithm Analysis, Formal Language Theory, Automata
  • 小野寺 武
    九州大学 大学院システム情報科学研究院情報エレクトロニクス部門
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901044894718191   更新日: 2024年12月18日

廣林 茂樹

ヒロバヤシ シゲキ | Hirobayashi Shigeki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.iis.toyama-u.ac.jp/hiro.html
研究分野 (2件): 計測工学 ,  通信工学
研究キーワード (6件): 信号処理 ,  情報通信 ,  室内音響 ,  Signal Processing ,  telecommunication ,  room acoustics
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • ガス発生事象信号の推定
  • 音場制御
  • 残響音声の回復
  • Gas-generating events estimation
  • Sound field control
全件表示
論文 (27件):
  • Tadanobu Misawa, Shinya Takano, Tetsuya Shimokawa, Shigeki Hirobayashi. A brain-computer interface for motor assist by the prefrontal cortex. Electronics and Communications in Japan. 2012. 95. 10. 1-8
  • Xu Cao, Tetsuya Uchida, Shigeki Hirobayashi, Changho Chong, Atsushi Morosawa, Koki Totsuka, Takuya Suzuki. Non-harmonic analysis applied to optical coherence tomography imaging. Japanese Journal of Applied Physics. 2012. 51. 2
  • Takafumi Ichinose, Shigeki Hirobayashi, Tadanobu Misawa, Toshio Yoshizawa. Forecast of stock market based on nonharmonic analysis used on NASDAQ since 1985. Applied Financial Economics. 2012. 22. 3. 197-208
  • Tadanobu Misawa, Kaori Goto, Shinya Takano, Shigeki Hirobayashi. A development of NIRS-based brain-computer interface for robot control. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2012. 132. 10. 355-361
  • Kaori Goto, Tadanobu Misawa, Tetsuya Shimokawa, Shigeki Hirobayashi. A study on assisting system for inputting character using NIRS by the stimulus presentation method of bit form. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2012. 132. 10. 328-336
もっと見る
MISC (178件):
  • MA Kadir, S Hirobayashi, T Yoshizawa, T Yamabuchi, T Kikuta, T Yamazaki, N Nakatani. Simple model using gas sensor characteristics of each component gas to estimate individual gas concentrations in gas mixtures. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS. 2003. 42. 4A. 1538-1544
  • スパッタ膜のパターン形成用金属マスクの熱変形対策. 平成14年電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 2002. pp. 395
  • 有限要素法によるマスクパターンの熱変形解析 ーその7ー. 平成14年電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 2002. pp. 394
  • Blind deconvolution based on power envelope inverse filtering by sub-band processing. 平成14年電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集,. 2002. pp. 393
  • 有限要素法による超音波洗浄槽の解析 ーその3ー. 平成14年電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 2002. pp. 392
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1995 工学院大学 工学研究科 情報工学
  • - 1995 工学院大学
  • - 1992 工学院大学 工学部 情報工学
  • - 1992 工学院大学
学位 (2件):
  • 工学修士 (工学院大学)
  • 博士(工学) (金沢大学)
経歴 (6件):
  • 1999 - 2000 富山大学 講師
  • 1999 - 2000 富山大学
  • 2000 - - 富山大学 助教授
  • 2000 - - Toyama University, Associate Professor
  • 1995 - 1999 金沢大学 助手
全件表示
委員歴 (2件):
  • 計測自動制御学会 北陸支部評議員(2001-2002)
  • 電子情報通信学会 北陸支部会計幹事(2001-2002) 互選代議員(2002)
所属学会 (6件):
IEEE ,  計測自動制御学会 ,  米国音響学会(Acoustical Society of America) ,  日本音響学会 ,  電気学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る