ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901045667765619   更新日: 2025年04月05日

木本 克彦

キモト カツヒコ | Kimoto Katsuhiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 補綴系歯学
研究キーワード (6件): 唾液分析 ,  口腔インプラント学 ,  口腔機能と脳 ,  デジタル歯科学 ,  光触媒 ,  歯科補綴学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1995 - 2002 A Study on functional disorders of intra-articular structures using TMJ sounds
  • 1990 - 1997 A. Study on tooth grinding cured surfaces and pathways during chewing movement.
論文 (149件):
  • Koudai Nagata, Erika Inoue, Toshifumi Nakashizu, Kazuhide Seimiya, Mihoko Atsumi, Katsuhiko Kimoto, Shinji Kuroda, Noriyuki Hoshi. Verification of the accuracy and design time of crowns designed with artificial intelligence. The journal of advanced prosthodontics. 2025. 17. 1. 1-10
  • Narumi Ichigaya, Norishige Kawanishi, Takuya Adachi, Masahiro Sugimoto, Katsuhiko Kimoto, Noriyuki Hoshi. Effects of Denture Treatment on Salivary Metabolites: A Pilot Study. International Journal of Molecular Sciences. 2023. 24. 18. 13959-13959
  • Daijiro Kubo, Tomoki Itamiya, Norishige Kawanishi, Noriyuki Hoshi, Katsuhiko Kimoto. The Use of a 3D Image Comparison Program for Dental Identification. Applied Sciences. 2023
  • Suguru Kimoto, Yasuhiko Kawai, Asako Suzuki, Yasuyo Koide, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Akito Tsuboi, Yoshihiko Ito, Guang Hong, Shunsuke Minakuchi, et al. Effect of denture adhesives on masticatory performance: Multicenter randomized controlled trial. Journal of prosthodontic research. 2023
  • Koudai Nagata, Keitaro Inaba, Katsuhiko Kimoto, Hiromasa Kawana. Accuracy of Dental Models Fabricated Using Recycled Poly-Lactic Acid. Materials. 2023. 16. 7. 2620-2620
もっと見る
MISC (216件):
  • 富田凛太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 川西範繋, 星憲幸, 木本克彦. 裸眼立体視環境における支台歯形成シミュレーションの開発. 日本補綴歯科学会西関東支部総会・学術大会プログラム・抄録集(Web). 2024. 2023
  • 富田凛太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 星憲幸, 服部慎太郎, 川西範繁, 足立拓也, 木本克彦. 裸眼立体視環境とハプティクス技術による支台歯形成シミュレーターの開発. 日本デジタル歯科学会誌(Web). 2024. 14. 1
  • 富田凛太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 星憲幸, 服部慎太郎, 木本克彦. 裸眼立体視環境における歯牙モデルのリアルタイム切削・変形の実現. 日本デジタル歯科学会誌(Web). 2023. 13. 1
  • 中野亜希人, 板宮朋基, 藤崎みのり, 鈴木美南子, 井上允, 川西範繁, 星憲幸, 木本克彦. 裸眼立体視とモーションセンサーを併用したブラッシング指導支援システムの開発. 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM). 2023. 28th
  • 富田凜太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 星憲幸, 服部慎太郎, 川西範繁, 木本克彦. 裸眼立体視環境における支台歯形成シミュレートと自動採点の開発. 神奈川歯学(CD-ROM). 2023. 58. Abstracts
もっと見る
書籍 (17件):
  • らくらくお口のケア 義歯ケア事典
    永末書店 2018 ISBN:4816013512
  • これから始める・さらに深めるファイバーポストレジンコアの臨床 (DENTAL DIAMONDムック)
    デンタルダイヤモンド社 2018 ISBN:4885104076
  • クラウンブリッジテクニック,第2版
    医歯薬出版 2018
  • 歯科国試パーフェクトマスター クラウンブリッジ補綴学
    医歯薬出版 2017 ISBN:4263458141
  • 接着歯学のための重要13キーワード ベスト240論文 (トムソン・ロイターシリーズ)
    クインテッセンス出版 2017 ISBN:4781205720
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1988 神奈川歯科大学 歯学部 歯学
  • - 1988 神奈川歯科大学
学位 (1件):
  • 歯学博士 (神奈川歯科大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 神奈川歯科大学 歯科補綴学講座 クラウン・ブリッジ補綴学分野 教授
  • 2017/04 - 2021/03 神奈川歯科大学大学院歯学研究科 口腔統合医療学講座 補綴・インプラント学 教授
  • 2007/04 - 2017/03 神奈川歯科大学 歯学部 クラウンブリッジ補綴学分野 教授
  • 2000/09 - 2002/03 カリフォルニア大学ロサンジェルス校 歯学部 客員研究員
委員歴 (15件):
  • 2024/05 - 現在 日本義歯ケア学会 理事長
  • 2023/06 - 現在 日本補綴歯科学会 研究推進委員会 副委員長
  • 2022/06 - 現在 日本歯科技工士学会 国際渉外委員会 副委員長
  • 2022/05 - 現在 日本デジタル歯科学会 医療保険検討委員会 委員長
  • 2020/05 - 現在 日本口腔インプラント学会 医学倫理審査委員会 副委員長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004 - 中堅優秀論文賞(日本補綴歯科学会)
  • 1995 - 奨励論文賞(日本補綴歯科学会)
所属学会 (8件):
日本接着歯学会 ,  日本歯科理工学会 ,  日本デジタル歯科学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  日本義歯ケア学会 ,  日本咀嚼学会 ,  神奈川歯科大学学会 ,  日本補綴歯科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る