- 2022 - 2025 GLP-1の膵外分泌制御機能の解明と治療的応用
- 2020 - 2023 患者由来iPS細胞から誘導構築した膵管・胆管上皮を用いた嚢胞性線維症治療の研究
- 2019 - 2022 カルニチンと中鎖脂肪酸の併用による膵外分泌機能不全と栄養障害の治療の確立
- 2016 - 2019 患者由来腸管オルガノイドを用いた嚢胞性線維症の個別化医療の研究
- 2016 - 2019 亜鉛の腸膵循環と膵機能における役割
- 2013 - 2016 GPR40による食事中脂肪の感知における小腸陰窩内微小環境の役割
- 2012 - 2015 Polycystic kidney ratを用いた慢性膵炎発症の分子機構の研究
- 2012 - 2015 膵内外分泌幹細胞の同定と膵組織再生における役割
- 2012 - 2014 Polycystic kidneyラットを用いた慢性膵炎発症の分子機構の研究
- 2010 - 2013 抗エストロゲン剤によるプロトンポンプ輸送の制御ー新しい嚢胞線維症の治療法の研究ー
- 2009 - 2012 粘膜上皮管腔膜のNHE3-CFTRイオン輸送複合体の機能異常による粘膜病変の分子病態
- 2009 - 2011 膵導管上皮のカルシウム吸収機構-新しい膵石予防法の研究-
- 2008 - 2011 慢性膵炎発症・進展における膜蛋白の細胞内局在異常の解明
- 2008 - 2010 CFTR-SLC26輸送体複合体のイオン輸送機能における低分子量G蛋白質の役割
- 2007 - 2009 粘膜上皮の重炭酸イオン・炭酸ガス輸送の障害による疾病の分子病態と治療法の研究
- 2007 - 2009 慢性膵炎におけるCFTR遺伝子の役割-非コード領域による発現調節と発症との関係
- 2004 - 2007 膵導管細胞における管腔膜HCO3-コンダクタンスの特性と分子実体
- 2003 - 2006 アルコール・脂肪代謝とイオン輸送障害からみたアルコール性膵炎の発症機序の研究
- 2005 - 2006 膵導管細胞におけるNa+-H+交換体(NHE)のCFTRによる機能調節ーNHE阻害剤の嚢胞線維症および慢性膵炎治療薬としての研究
- 2002 - 2003 膵嚢胞線維症におけるNa+-H+交換体(NHE)の役割とその阻害剤の治療への応用
全件表示