ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 松本 健治
    国立研究開発法人国立成育医療研究センター 免疫アレルギー・感染研究部
    進化生物学, 分子生物学, マイクロアレイ, 疫学, 発症予防, アトピー性皮膚炎, 気管支喘息, アレルギー, 小児, Regulatory T cell, Inflammation, Microarray, Epidemiology, Eosinophil, Allergy
  • 大矢 幸弘
    国立研究開発法人国立成育医療研究センター アレルギーセンター
  • 斎藤 博久
    国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 研究所
    アレルギー疾患, IgE, マスト細胞, Allergic diseases, IgE, Mast cells/basophils
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901050540807146   更新日: 2025年02月17日

森田 英明

モリタ ヒデアキ | Morita Hideaki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 室長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 国立研究開発法人国立成育医療研究センター  アレルギーセンター   室長
研究分野 (3件): 膠原病、アレルギー内科学 ,  免疫学 ,  胎児医学、小児成育学
研究キーワード (6件): 上皮細胞 ,  単一遺伝子疾患 ,  アレルギー疾患発症予防 ,  自然リンパ球 ,  好酸球性胃腸炎 ,  アレルギー
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2026 タフト細胞を基点としたアレルギー炎症誘導機構の解明
  • 2023 - 2026 アレルギー関連パスウェイの遺伝子解析を通じた重症アレルギー疾患の病態解明
  • 2022 - 2025 細胞性トロフォブラストサブタイプによる、トロフォブラスト融合メカニズムの解明
  • 2022 - 2024 味覚成分を介した炎症性疾患誘導機構の解明
  • 2021 - 2024 上皮ー樹状細胞ネットワークを介したアレルギー疾患の発症機構の解明
全件表示
論文 (187件):
  • Takeya Adachi, Norika Narimatsu, Yasushi Ogawa, Masako Toriya, Tamami Fukushi, Masashi Shirabe, Masaki Futamura, Takenori Inomata, Keigo Kainuma, Keiko Kan-O, et al. Research team diversity impacts scientific output in allergy and immunology programs. The World Allergy Organization journal. 2025. 18. 1. 101004-101004
  • Mayako Saito-Abe, Kenji Toyokuni, Hisako Ogasawara, Kyongsun Pak, Yusuke Inuzuka, Daisuke Harama, Nozomi Ando, Yutaka Koyano, Tohru Kobayashi, Yuka Hayashi, et al. KITY Study Protocol: A Randomised Controlled Trial for Eczema Prevention by Ingestion of Kestose in High-Risk Neonates. Clinical and experimental allergy : journal of the British Society for Allergy and Clinical Immunology. 2024
  • 貴和子 山本, 賢治 豊國, 未織 佐藤, 冴香 濱口, 史 石川, 麻耶子 齋藤, 恭明 松本, 久子 小笠原, 大地 鈴木, 洸太郎 梅沢, et al. 特異的IgE抗体検査キットViewアレルギー39とSiLISアレルギー45+1における基礎性能の評価. アレルギー. 2024
  • Yasutsugu Akasaki, Takenori Inomata, Masao Iwagami, Jaemyoung Sung, Ken Nagino, Takeya Adachi, Hideaki Morita, Mayumi Tamari, Keigo Kainuma, Keiko Kan-O, et al. The impact of COVID-19 on hay fever treatment in Japan: A retrospective cohort study based on the Japanese claims database. Clinical and translational allergy. 2024. 14. 9. e12394
  • 神尾 敬子, 野田 龍也, 緒方 大聡, 正木 克宜, 西岡 祐一, 明神 大也, 足立 剛也, 森田 英明, 今村 知明, 玉利 真由美, et al. NDB解析による重症喘息に対する生物学的製剤の全国使用実態調査 現状把握とその課題. アレルギー. 2024. 73. 6-7. 904-904
もっと見る
MISC (54件):
  • 佐藤さくら, 佐藤さくら, 野田龍也, 野田龍也, 糸永宇慧, 糸永宇慧, 二村昌樹, 二村昌樹, 海老澤元宏, 足立剛也, et al. レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた食物経口負荷試験の実施状況に関する解析. 日本小児アレルギー学会誌(Web). 2023. 37. 4
  • 佐藤さくら, 佐藤さくら, 足立剛也, 足立剛也, 足立剛也, 貝沼圭吾, 貝沼圭吾, 貝沼圭吾, 二村昌樹, 二村昌樹, et al. ENGAGE-TF x UJA留学のすゝめ2023@60thJSPACI in Kyoto. 日本小児アレルギー学会誌(Web). 2023. 37. 4
  • 佐藤 未織, 山本 貴和子, 豊國 賢治, 苛原 誠, 上滝 恵利華, 水澤 直美, 森田 英明, 松本 健治, 大矢 幸弘. 食物アレルギーの診断・免疫療法 牛乳アレルギー経口免疫療法に対する加熱乳酸菌併用効果に関する第二相ランダム化比較試験. アレルギー. 2022. 71. 6-7. 830-830
  • 明石 真幸, 林 大輔, 梶田 直樹, 木下 美沙子, 石井 とも, 津村 由紀, 堀向 健太, 吉田 幸一, 森田 英明. 鶏卵によるFood Protein-Induced Enterocolitis Syndrome(FPIES)がこの数年で急増している. 日本小児科学会雑誌. 2022. 126. 2. 319-319
  • 山田絢子, 山田絢子, 渡邊憲, 北條江里, 森田英明, 森田英明, 樺島重憲, 佐藤未織, 豊國賢治, 犬塚祐介, et al. 鶏卵アレルギー患者の卵白特異的IgE抗体および好塩基球に対する卵白加水分解物の反応性の検討. 日本小児アレルギー学会誌(Web). 2022. 36. 4
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2012 慶應義塾大学大学院 医学研究科
  • - 2001 慶應義塾大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (慶應義塾大学)
経歴 (3件):
  • 2020 - 現在 国立研究開発法人国立成育医療研究センター アレルギーセンター 免疫機能評価支援室 室長(併任)
  • 2016/09 - 現在 国立研究開発法人国立成育医療研究センター研究所 免疫アレルギー・感染研究部 室長
  • 2013 - 2016 Swiss Institute of Allergy and Asthma Research, University of Zurich
委員歴 (19件):
  • 2025 - 現在 世界アレルギー機構(World Allergy Organization (WAO)) 理事
  • 2024 - 現在 アジア太平洋小児アレルギー呼吸器免疫学会 (The Asia Pacific Academy of Pediatric Allergy, Respirology & Immunology (APAPARI)) 理事
  • 2024 - 現在 日本小児アレルギー学会 理事
  • 2024 - 現在 日本アレルギー学会 ジュニア委員会設立ワーキンググループ
  • 2024 - 現在 厚生労働省「アレルギー疾患対策推進協議会」委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023 - 一般財団法人 奥田記念花粉症学等学術顕彰財団 学術賞
  • 2023 - 日本アレルギー学会 サノフィ優秀論文賞
  • 2019/06 - European Academy of Allergy and Clinical Immunology (EAACI) Phadia Allergy Research Forum (PhARF) Award
  • 2012/12 - 一般社団法人日本アレルギー学会 学術大会賞
所属学会 (5件):
欧州アレルギー・臨床免疫学会 ,  日本小児アレルギー学会 ,  日本免疫学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る