ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901051783435413   更新日: 2025年02月04日

河本 聡志

コウモト サトシ | Komoto Satoshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): ウイルス学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2024 - 2025 フィリピン拠点におけるワンヘルスな視点からのウイルス性胃腸炎のサーベイランス・ネットワークの構築と流行株の解析
  • 2021 - 2024 ロタウイルスを基盤とした粘膜免疫誘導ワクチンベクターの開発
  • 2020 - 2023 ノロウイルス、ロタウイルスによる小腸特異的な感染成立機構の解明
  • 2018 - 2021 新規な遺伝子操作系を用いたロタウイルス増殖および病原性発現の機構の解明
  • 2018 - 2021 ロタウイルスワクチンを基盤としたリコンビナント性器ヘルペスワクチンの開発
全件表示
論文 (76件):
  • Hiroshi Ushijima, Ngan Thi Kim Pham, Shuichi Nishimura, Masaaki Kobayashi, Kumiko Sugita, Sheikh Ariful Hoque, Kattareeya Kumthip, Tomohiro Kotaki, Yuko Onda-Shimizu, Shoko Okitsu, et al. Human Astrovirus Infection and Outbreaks in Japanese Children Before and After the Emergence of COVID-19 Pandemic. Journal of medical virology. 2024. 96. 11. e70078
  • Ernest Apondi Wandera, Natsuki Kurokawa, Maurine Mumo Mutua, Betty Muriithi, James Nyangao, Samoel Ashimosi Khamadi, Cyrus Kathiiko, Mary Wachira, Eunice Njuguna, Boniface Mwaura, et al. Long-term impact of rotavirus vaccination on all-cause and rotavirus-specific gastroenteritis and strain distribution in Central Kenya: An 11-year interrupted time-series analysis. Vaccine. 2024. 42. 22. 126210-126210
  • Saori Fukuda, Masanori Kugita, Kanako Kumamoto, Yuki Akari, Yuki Higashimoto, Shizuko Nagao, Takayuki Murata, Tetsushi Yoshikawa, Koki Taniguchi, Satoshi Komoto. Generation of Recombinant Authentic Live Attenuated Human Rotavirus Vaccine Strain RIX4414 (Rotarix®) from Cloned cDNAs Using Reverse Genetics. Viruses. 2024. 16. 8
  • Hiroshi Ushijima, Sheikh Ariful Hoque, Yuki Akari, Ngan Thi Kim Pham, Tung Phan, Shuichi Nishimura, Masaaki Kobayashi, Kumiko Sugita, Shoko Okitsu, Satoshi Komoto, et al. Molecular Evolution of GII.P31/GII.4_Sydney_2012 Norovirus over a Decade in a Clinic in Japan. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 7
  • Yoshiki Kawamura, Satoshi Komoto, Saori Fukuda, Masanori Kugita, Shuang Tang, Amita Patel, Julianna R Pieknik, Shizuko Nagao, Koki Taniguchi, Philip R Krause, et al. Development of recombinant rotavirus carrying herpes simplex virus 2 glycoprotein D gene based on reverse genetics technology. Microbiology and immunology. 2024. 68. 2. 56-64
もっと見る
MISC (34件):
  • 井平 勝, 塩谷 泰子, 平松 裕之, 鈴木 竜太, 東本 祐紀, 小澤 慶, 河村 吉紀, 河本 聡志, 谷口 孝喜, 吉川 哲史. RV1接種後ワクチン株便中排泄と免疫誘導能の双生児間における類似性解析. 臨床とウイルス. 2022. 50. 2. 126-126
  • 神田 茉莉花, 福田 佐織, 藤井 祐至, 濱田 七々実, 西山 祥子, 高橋 龍樹, 正谷 達謄, 河本 聡志, 杉山 誠, 伊藤 直人. リバースジェネティクス法を用いた鳥類ロタウイルスPO-13株への遺伝子マーカーの導入. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2021. 164回. [FO-26]
  • 塩谷泰子, 井平勝, 服部文彦, 東本祐紀, 平松裕之, 鈴木竜太, 河村吉紀, 小澤慶, 河本聡志, 谷口孝喜, et al. Rotarix接種後の宿主免疫応答と便中ウイルス増殖の関連. 日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集. 2021. 25th
  • 塩谷泰子, 河村吉紀, 井平勝, 平松裕之, 鈴木竜太, 東本祐紀, 小澤慶, 三浦浩樹, 谷口孝喜, 河本聡志, et al. 急性ロタウイルス胃腸炎におけるロタウイルス抗原血症と抗体応答の関連性解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2021. 68th
  • 小澤慶, 東本祐紀, 三浦浩樹, 服部文彦, 河村吉紀, 井平勝, 河本聡志, 谷口孝喜, 吉川哲史. 2018/19シーズンの愛知県下におけるロタウイルス胃腸炎患児の分子疫学的解析. 日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集. 2020. 24th
もっと見る
書籍 (1件):
  • ロタウイルス胃腸炎の予防と治療の新しい展開
    大阪 2012
講演・口頭発表等 (11件):
  • T7 RNAポリメラーゼ発現プラスミドを用いたレオウイルスの遺伝子操作系
    (第61回日本ウイルス学会学術集会 2013)
  • A plasmid-based reverse genetics system for mammalian orthoreoviruses driven by a plasmid-encoded T7 RNA polymerase
    (The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2013)
  • 我が国で検出されたG5P[6]ヒトロタウイルスRyukyu-1120株ゲノムの全塩基配列の解析
    (第53回日本熱帯医学会大会 2012)
  • ロタウイルスのVP4トリプシン開裂部位の解析
    (第60回日本ウイルス学会学術集会 2012)
  • ロタウイルス遺伝子操作系の開発とそれを用いた外殻スパイク蛋白質VP4の解析(杉浦奨励賞受賞講演)
    (第60回日本ウイルス学会学術集会 2012)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る