ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901052189192175   更新日: 2024年07月31日

下平 英寿

シモダイラ ヒデトシ | Shimodaira Hidetoshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 理化学研究所  革新知能統合研究センター   客員研究員
ホームページURL (1件): http://stat.sys.i.kyoto-u.ac.jp
研究分野 (1件): 統計科学
研究キーワード (6件): 数理統計学 ,  機械学習 ,  バイオインフォマティクス ,  統計科学 ,  Bioinformatics ,  Statistics
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2027 ダイナミクスの確率的記述と推論により拓く新しいデータ科学
  • 2023 - 2026 事前分布を活用する頻度論的推論
  • 2020 - 2024 高次元小標本データのための非線形選択的推論アルゴリズムの研究開発
  • 2020 - 2023 多ドメイン関連性データのグラフ埋め込みによる表現学習
  • 2016 - 2020 データベクトル間の関連を考慮した多ドメインデータの多変量解析
全件表示
論文 (74件):
  • Hiroaki Yamagiwa, Momose Oyama, Hidetoshi Shimodaira. Discovering Universal Geometry in Embeddings with ICA. EMNLP 2023 - 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing, Proceedings. 2023. 4647-4675
  • Yihua Zhu, Hidetoshi Shimodaira. 3D Rotation and Translation for Hyperbolic Knowledge Graph Embedding. EACL 2024 - 18th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics, Proceedings of the Conference. 2023. 1. 1497-1515
  • Terada, Y., Shimodaira, H. Selective inference after feature selection via multiscale bootstrap. Annals of the Institute of Statistical Mathematics. 2023. 75. 1. 99-125
  • Momose Oyama, Sho Yokoi, Hidetoshi Shimodaira. Norm of Word Embedding Encodes Information Gain. EMNLP 2023 - 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing, Proceedings. 2022. 2108-2130
  • Hiroaki Yamagiwa, Sho Yokoi, Hidetoshi Shimodaira. Improving word mover's distance by leveraging self-attention matrix. CoRR. 2022. abs/2211.06229. 11160-11183
もっと見る
MISC (120件):
  • 何いん臻, 高瀬侑亮, 石橋陽一, 下平英寿, 下平英寿. 大規模言語モデルにおける幻覚緩和のための単語確率の外挿. 言語処理学会年次大会発表論文集(Web). 2024. 30th
  • 大山百々勢, 大山百々勢, 山際宏明, 下平英寿, 下平英寿. 依存関係の大きさは意味の関連性を表す. 言語処理学会年次大会発表論文集(Web). 2024. 30th
  • 高瀬侑亮, 下平英寿, 下平英寿. 隠れ層の幅が異なるモデル間のMode Connectivityの解析. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 90(NC2023 1-24)
  • 山際宏明, 橋本竜馬, 荒金究, 村上賢, 大山百々勢, 下平英寿, 下平英寿, 岡田眞里子. 生物学的パスウェイを用いたBioConceptVecにおけるアナロジータスク. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 90(NC2023 1-24)
  • 橋本竜馬, 下平英寿, 下平英寿. ランジュバンモンテカルロ法を用いた単語埋め込みのベイズ推論. 統計関連学会連合大会講演報告集. 2023. 2023
もっと見る
書籍 (10件):
  • モデル選択 : 予測・検定・推定の交差点
    岩波書店 2018 ISBN:9784007307317
  • Geometry of covariate shift with applications to active learning
    MIT Press 2009 ISBN:9780262170055
  • 書籍 21世紀の統計科学3
    東京大学出版会 2008
  • Dataset Shift in Machine Learning (Neural Information Processing series)
    MIT Press 2008
  • 赤池情報量規準AIC -モデリング・予測・知識発見
    共立出版 2007 ISBN:9784320121904
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1990 - 1995 東京大学 工学系研究科 計数工学専攻
  • 1986 - 1990 東京大学 工学部 計数工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京大学)
  • 修士(工学) (東京大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 理化学研究所 革新知能統合研究センター
  • 2017/04 - 現在 京都大学 情報学研究科 教授
  • 2016/09 - 2022/03 理化学研究所 革新知能統合研究センター チームリーダー
  • 2012/04 - 2017/03 大阪大学 基礎工学研究科 教授
  • 2007/04 - 2012/03 東京工業大学 情報理工学研究科 准教授
全件表示
受賞 (6件):
  • 2010 - 日本統計学会 研究業績賞
  • 2008 - 計測自動制御学会 著述賞
  • 2006 - 文部科学大臣表彰若手科学者賞
  • 2005 - 手島記念研究賞(藤野研究賞)
  • 2004 - 東工大挑戦的研究賞
全件表示
所属学会 (3件):
応用統計学会 ,  日本統計学会 ,  日本進化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る