ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901052457171631
更新日: 2024年12月18日
河村 誠
カワムラ マコト | Kawamura Makoto
所属機関・部署:
広島大学 病院(歯科) 病院(歯科)
広島大学 病院(歯科) 病院(歯科) について
「広島大学 病院(歯科) 病院(歯科)」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (4件):
社会系歯学
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, 医療管理学、医療系社会学
競争的資金等の研究課題 (8件):
2002 - 2004 歯周保健活動を推進するコンピュータ・プログラムの開発研究
2002 - 2004 Development and Assessment of an Educational Computer Program for Teenagers' Periodontal Health Promotion
歯科における態度・行動の異文化等価性に関する研究
地域社会における歯の健康増進プログラム
歯科行動論に基づく喪失歯数のコンピュータ予測
A study on cross-cultural equivalence of dental attitudes and behavior measures
Health promotion programs for achieving oral health in community settings.
Computer prediction of the number of missing teeth by behavioral dental theory.
全件表示
MISC (245件):
H Sasahara, H Sasahara, M Kawamura. A three-dimensional model for the tooth-loss patterns by multi-plane regression analysis. STATISTICS IN MEDICINE. 2002. 21. 15. 2257-2269
Comparison of United States and Korean dental hygiene students using the Hiroshima University - Dental Behavioural Inventory (HU-DBI). International Dental Journal. 2002. 52. 3. 156-162
M Kawamura, A Spadafora, KJ Kim, T Komabayashi. Comparison of United States and Korean dental hygiene students using the Hiroshima University-Dental Behavioural Inventory (HU-DBI). INTERNATIONAL DENTAL JOURNAL. 2002. 52. 3. 156-162
Influence of parents’ oral health behaviour on oral health status of their school children: An exploratory study employing a causal modelling technique. International Journal of Paediatric Dentistry. 2002. 12. 2. 101-108
M. Okada, M. Kawamura, Y. Kaihara, Y. Matsuzaki, S. Kuwahara, H. Ishidori, K. Miura. Influence of parents' oral health behaviour on oral health status of their school children: An exploratory study employing a causal modelling technique. International Journal of Paediatric Dentistry. 2002. 12. 2. 101-108
もっと見る
書籍 (4件):
保健医療におけるコミュニケーション・行動科科学.人の一生の行動(分担)
医歯薬出版 2002
歯科衛生士社会歯科医学大要 口腔衛生学
クインテェセンス出版 1991
歯科衛生士社会歯科医学大要 口腔衛生学 第(]G0006[)章 歯科疾患の疫学(共著)
クインテッセンス出版 1991
カラーアトラス歯科臨床講座9
医歯薬出版 1984
Works (11件):
日本で開発された口腔指数の信頼性の検証 韓国歯科衛生士学校生の口腔内状態と口腔保健行動
2000 -
歯学生の国際比較研究 韓国とUSAの歯科衛生士学校生の口腔保健行動の比較研究
2000 -
歯学生の国際比較研究 イスラエル歯学生の口腔健康行動の比較
2000 -
東広島での親子歯科健診事業の経緯と成果-7か年にわたる経過報告-
2000 -
歯学生の国際比較研究 日・フィンランドの歯学生の口腔健康行動の比較
1999 -
もっと見る
学歴 (2件):
- 1980 広島大学 歯学部 歯学科
- 1980 広島大学
学位 (1件):
歯学博士 (広島大学)
経歴 (6件):
1980 - 1988 広島大学 助手(歯学部)
1980 - 1988 Hiroshima University Research assistant
1988 - - 広島大学 講師(歯学部附属病院)
1988 - - Hiroshima University Assistant Professor
1987 - - 広島大学 講師(歯学部附属病院)
1987 - - Hiroshima University Hospital Assistant Professor
全件表示
委員歴 (6件):
1998 - 2001 日本保健医療行動科学会 理事
1998 - 2001 Japan Academy of Health Behavioral Science director
2001 - 日本保健医療行動科学会 評議員
2001 - Japan Academy of Health Behavioral Science trustee
1993 - 日本口腔衛生学会 評議員
1993 - Japanese Society for Dental Health trustee
全件表示
所属学会 (4件):
日本保健医療行動科学会
, 日本口腔衛生学会
, Japan Academy of Health Behavioral Science
, Japanese Society for Dental Health
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM