- 2023 - 2025 mTORC2選択的機能阻害を実現する新規低分子薬剤の探索
- 2022 - 2024 多量体型チロシンキナーゼを標的とした革新的がん治療法の開発
- 2021 - 2023 細胞外小胞の異質性を制御するシグナル経路の解明
- 2020 - 2023 がん進展を駆動するSrc依存的エクソソーム分泌の意義とメカニズム
- 2017 - 2021 Src Family Kinaseのがんシグナルに対する新規阻害剤の探索
- 2017 - 2020 新規グリオブラストーマ・ホーミングペプチドによる低侵襲性先進医療技術の開発研究
- 2019 - 2020 がん関連遺伝子の3'UTRを介した新たな発現制御機構の解明
- 2017 - 2020 エクソソームの量と質を制御するメカニズムの解明
- 2015 - 2018 ヒト腫瘍におけるSrcの制御破綻と腫瘍進展
- 2014 - 2017 エストロゲン非依存的細胞増殖に寄与するエピジェネティックスイッチの解析
- 2015 - 2017 癌抑制因子4E-BP1の機能をミミックする低分子薬剤の前臨床開発試験
- 2011 - 2016 上皮管腔組織の破綻と上皮間葉転換
- 2014 - 2015 癌抑制因子4E-BP1の機能をミミックする低分子化合物の非臨床開発試験
- 2013 - 2015 microRNAによるSrcがん形質発現シグナルの制御
- 2012 - 2013 ラフトを標的とした新たながん形質抑制法
- 2010 - 2011 Srcによるがん形質発現メカニズムの再考
- 2008 - 2009 ラフト蛋白質CbpによるSrcのがん形質発現の抑制機構
- 2004 - 2008 癌遺伝子による足場非依存性増殖能獲得のメカニズム
- 2006 - 2007 ヒト癌細胞の足場非依存的増殖能の獲得におけるSrcの役割
- 2004 - 2006 Mechanism of activated ras-induced anchorage independent growth
全件表示