ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901052890446963   更新日: 2024年10月25日

長谷川 武博

ハセガワ タケヒロ | Hasegawa Takehiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 代数学
研究キーワード (2件): 有限体上の代数曲線の塔 ,  伊原ゼータ関数
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2012 - 現在 伊原ゼータ関数
  • 2000 - 現在 有限体上の代数曲線の塔
  • 2022 - 2025 有限体上のドリンフェルト・モジュラー多様体の幾何学的背景
  • 2022 - 2024 グラフの増大列に関する量子カオス現象の解析
  • 2019 - 2023 有限体上のドリンフェルト・モジュラー曲線の塔から生じる超幾何関数の関数体類似
全件表示
論文 (26件):
  • Takehiro Hasegawa, Hayato Saigo, Seiken Saito, Shingo Sugiyama. Lattice sums of I-Bessel functions, theta functions, linear codes and heat equations. Research in the Mathematical Sciences. 2024. 11. 4
  • Takehiro Hasegawa. Explicit formulas for the exponential and logarithm of the Carlitz-Tate twist, and applications. Journal de théorie des nombres de Bordeaux. 2024. 36. 1. 251-291
  • Takehiro Hasegawa, Takashi Komatsu, Norio Konno, Hayato Saigo, Seiken Saito, Iwao Sato, Shingo Sugiyama. The limit theorem with respect to the matrices on non-backtracking paths of a graph. Annals of Combinatorics. 2023. 27. 2. 249-268
  • Takehiro Hasegawa. Logarithmic-type and exponential-type hypergeometric functions for function fields. Journal of Number Theory. 2022. 233. 87-111
  • Takehiro Hasegawa, Seiken Saito. A note on the moments of the Kesten distribution. Discrete Mathematics. 2021. 344. 10
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 早稲田大学 理工学研究科 数理科学専攻
  • 2000 - 2002 早稲田大学 理工学研究科 数理科学専攻
  • 1996 - 2000 早稲田大学 教育学部 理学科数学専修
学位 (1件):
  • 博士 (理学) (早稲田大学)
経歴 (33件):
  • 2022/04 - 現在 滋賀大学 教育学部 教授
  • 2023/10 - 2024/03 滋賀県立大学 工学部 非常勤講師
  • 2023/04 - 2023/09 奈良教育大学 教育学部 非常勤講師
  • 2022/10 - 2023/03 滋賀県立大学 工学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 2022/10 奈良教育大学 教育学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2010 - 現在 日本数学教育学会 その他の役職
  • 2010 - 現在 日本数学教育学会 会員
  • 2002 - 現在 日本数学会 その他の役職
  • 2002 - 現在 日本数学会 会員
所属学会 (2件):
日本数学教育学会 ,  日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る