ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901053150131558   更新日: 2024年04月02日

早戸 亮太郎

ハヤト リョウタロウ | Hayato Ryotaro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  生理学 ,  細胞生物学
研究キーワード (5件): 褐色脂肪細胞 ,  温熱生理学 ,  肥満 ,  カルシウム ,  機械刺激
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2025 圧機械刺激を介する褐色脂肪細胞の新たな熱産生機構の解明とその応用法の探究
  • 2009 - 2011 褐色脂肪細胞におけるα作用とβ作用の相互作用と肥満
  • 2008 - 2010 褐色脂肪細胞のアドレナリン受容体シグナリングの肥満発症と予防における役割
  • 2007 - Bile acid intake enhances noradrenaline-induced Ca2+ signaling and thermogenesis in brown adipocytes of high fat-fed mice
論文 (13件):
  • Ryotaro Hayato, Takaya Matsumoto, Y Yoko Higure. Ca2+ Depletion in the ER Causes Store-Operated Ca2+ Entry via the TRPC6 Channel in Mouse Brown Adipocytes. Physiological Research. 2024. 73. 1. 69-80
  • 松本貴哉, 早戸亮太郎. マウス褐色脂肪細胞におけるノルアドレナリンα作用とβ作用の相互作用. Medical Science Digest. 2022. 633. 214-217
  • 早戸亮太郎. 名古屋学芸大学管理栄養学部におけるICTを活用した遠隔授業基本スタイルの確立. Nagoya Journal of Nutritional Sciences. 2021. 7. 1. 75-80
  • 早戸亮太郎. 味覚の受容機構 ヒトはどのように味を感じるのか. 食品の包装. 2019. 50. 2. 1-6
  • Ryotaro Hayato. P2X5 receptor is functionally expressed on mouse brown adipocyte and can be a cell surface marker. Nagoya Journal of Nutritional Sciences. 2016. 2. 1. 51-57
もっと見る
MISC (4件):
講演・口頭発表等 (4件):
  • マウス褐色脂肪細胞機械刺激における細胞内Ca濃度上昇機構とその役割
    (第40回日本肥満学会 2019)
  • 褐色脂肪細胞機械刺激による細胞内Ca濃度上昇
    (第65回中部日本生理学会 2018)
  • 褐色脂肪細胞機械刺激による細胞内Ca濃度上昇ノルアドレナリンβ作用による褐色脂肪細胞ミトコンドリア-滑面小胞体-細胞外カルシウム連関
    (平成30年度 温熱生理研究会 2018)
  • Mechanical stimulation causes PKC activation and subsequently rises intracellular Ca in mouse brown adipocytes
    (第95回 日本生理学会大会 2018)
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 九州工業大学 生命体工学研究科 脳情報専攻(博士後期課程)
  • 2001 - 2003 九州工業大学 生命体工学研究科 脳情報専攻(博士前期課程)
  • 1997 - 2001 九州工業大学 情報工学部 生物化学システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(情報工学) (九州工業大学)
経歴 (4件):
  • 2018/04 - 現在 名古屋学芸大学 管理栄養学部 准教授
  • 2013/04 - 2018/03 名古屋学芸大学 管理栄養学部 講師
  • 2008/04 - 2013/03 名古屋学芸大学 管理栄養学部 助教
  • 2006/04 - 2008/03 名古屋学芸大学 管理栄養学部 助手
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 全国栄養士養成施設協会 栄養士実力認定試験 総務委員(解剖生理学)
所属学会 (3件):
日本栄養改善学会 ,  日本肥満学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る