ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901054033089849   更新日: 2025年04月03日

中原 努

ナカハラ ツトム | Nakahara Tsutomu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 分子薬理学教室 教授
研究分野 (2件): 薬理学 ,  薬系衛生、生物化学
研究キーワード (2件): 血管生物学 ,  循環系薬理学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2021 - 2024 糖尿病網膜症治療薬開発の効率化を指向した新規網膜血管ペリサイト脱落モデルの確立
  • 2016 - 2019 網膜における神経-グリア-血管連関機構解明による網膜疾患治療戦略の新展開
  • 2016 - 2019 新規VEGF受容体結合因子に基づく血管新生制御法の検討
  • 2014 - 2017 ミュラー細胞による神経-血管連関制御機構の解明と新規緑内障治療戦略開発への応用
  • 2013 - 2015 網膜における血管-神経ワイヤリング破綻機構の解明と予防・回復法の確立
全件表示
論文 (186件):
  • Toshihide Kashihara, Mayuko Yasaki, Yumi Okuyama, Aki Murayama, Akane Morita, Tsutomu Nakahara. YAP activation in Müller cells alleviates oxidative stress in the rat retina after intravitreal injection with methylglyoxal. Journal of pharmacological sciences. 2025. 157. 4. 219-228
  • Kenta Otsuka, Akane Morita, Toshihide Kashihara, Tsutomu Nakahara. Pharmacological depletion of pericytes induces diabetic retinopathy-like abnormal blood vessels in neonatal rat retina. Experimental eye research. 2025. 251. 110243-110243
  • 森田 茜, 宮井 安寿, 柏原 俊英, 中原 努. 培養網膜におけるAMPK活性化薬の神経保護効果. 眼薬理. 2024. 38. 1. 70-72
  • Rina Yagasaki, Akane Morita, Asami Mori, Kenji Sakamoto, Tsutomu Nakahara. The Anti-Diabetic Drug Metformin Suppresses Pathological Retinal Angiogenesis via Blocking the mTORC1 Signaling Pathway in Mice (Metformin Suppresses Pathological Angiogenesis). Current eye research. 2024. 49. 5. 505-512
  • Honoka Yamagishi, Nozomu Kirai, Akane Morita, Toshihide Kashihara, Tsutomu Nakahara. Role of monocarboxylate transporters in AMPK-mediated protection against excitotoxic injury in the rat retina. European journal of pharmacology. 2024. 176510-176510
もっと見る
MISC (172件):
  • 柏原俊英, 中原努, 佐渡島純一. 急性圧負刺激により活性化したYAPが心筋の解糖系代謝を亢進する分子機序. 日本循環薬理学会口演要旨集. 2023. 32nd
  • 柏原俊英, 中原努, 佐渡島純一. YAPによる代償性心肥大制御機構の解析. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 森田茜, 矢ヶ崎莉菜, 森麻美, 森麻美, 坂本謙司, 坂本謙司, 柏原俊英, 中原努. マウスにおけるmetforminの病的細胞血管新生に対する抑制効果. 日本薬理学雑誌. 2023. 158. Supplement
  • 奥山祐未, 柏原俊英, 矢崎真由子, 萩原歩美, 井上紗栄, 中原努. Methylglyoxal誘発ラット網膜傷害におけるミュラー細胞のYAPの発現変化. 日本薬理学雑誌. 2023. 158. Supplement
  • 森田茜, 宮井安寿, 柏原俊英, 中原努. 培養網膜におけるAMPK活性化薬の神経保護効果. 日本眼薬理学会プログラム・講演抄録集. 2023. 43rd
もっと見る
書籍 (3件):
  • パートナー薬理学
    南江堂 2019 ISBN:9784524403523
  • グッドマン・ギルマン 薬理書 薬物治療の基礎と臨床
    廣川書店 2013
  • 最新薬理学
    廣川書店 2012 ISBN:9784567490207
講演・口頭発表等 (147件):
  • 発達初期に生じる血管形成遅延は血管パターン異常を引き起こす:新生仔マウス網膜における検討
    (第123回日本解剖学会総会・全国学術集会(東京) 2018)
  • マウスNMDA 誘発網膜神経傷害におけるmiR-124の役割
    (第138回日本薬理学会関東部会(東京) 2018)
  • マウスNMDA 誘発網膜神経傷害に対するsalburinalの影響
    (第138回日本薬理学会関東部会(東京) 2018)
  • 網膜色素変性症モデルマウスにおけるmicroRNAの解析
    (第138回日本薬理学会関東部会(東京) 2018)
  • 新生仔マウス網膜において観察される血管異常と細胞外マトリックスとの関連:新規未熟児網膜症モデルとしての可能性
    (第138回日本薬理学会関東部会(東京) 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1996 静岡県立大学 薬学研究科 薬理学
  • - 1991 静岡県立大学 薬学部 製薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (静岡県立大学)
経歴 (6件):
  • 2016/04/01 - 北里大学薬学部・教授
  • 2007/04/01 - 2016/03/31 北里大学薬学部・准教授
  • 2002/05/01 - 2007/03/31 北里大学薬学部・専任講師
  • 2003/07/01 - 2005/03/31 University of California,San Francisco Cardiovascular Research Institute
  • 1997/09/01 - 2002/04/30 北里大学薬学部・助手
全件表示
所属学会 (5件):
日本解剖学会 ,  日本眼薬理学会 ,  日本薬理学会会員 ,  日本薬理学会評議員 ,  日本血管生物医学会会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る