ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901055288898712   更新日: 2025年02月04日

古川 恭治

フルカワ キョウジ | Furukawa Kyoji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • Radiation Effects Research Foundation  Consultant
研究分野 (2件): 放射線影響 ,  統計科学
研究キーワード (2件): 生物統計 ,  biostatistics
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2023 低線量放射線リスク評価のための統計手法の開発
  • 2020 - 2023 がん放射線療法に関わる認定看護師の普及を目指した看護実践課題と支援モデルの検討
  • 2011 - 2015 原爆被爆者の乳がんに関する免疫組織学的疫学研究
  • 2011 - 2015 高密度マイクロアレイCGH法を用いた原爆放射線の遺伝的影響調査
  • 2007 - 2008 分子疫学研究における因果推論に基づいた統計的手法の開発
論文 (64件):
  • Takeshi Emura, Kyoji Furukawa. Frailty Models. Japanese Journal of Biometrics. 2024. 45. 2. 215-245
  • Yuko Ishimaru, Takaomi Kessoku, Michihiro Nonaka, Yoichiro Kitajima, Hideyuki Hyogo, Tomoaki Nakajima, Kento Imajo, Yoshihito Kubotsu, Hiroshi Isoda, Miwa Kawanaka, et al. Effects of ipragliflozin on skeletal muscle adiposity in patients with diabetes and metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024
  • Hirofumi Michimae, Takeshi Emura, Kyoji Furukawa. Bayesian ridge estimators based on a vine copula-based prior in Poisson and negative binomial regression models. Journal of Statistical Computation and Simulation. 2024. 94. 18. 3979-4000
  • Tomonori Hayashi, Naohiro Kato, Keiko Furudoi, Ikue Hayashi, Seishi Kyoizumi, Kengo Yoshida, Yoichiro Kusunoki, Kyoji Furukawa, Misa Imaizumi, Ayumi Hida, et al. Early-life atomic-bomb irradiation accelerates immunological aging and elevates immune-related intracellular reactive oxygen species. Aging cell. 2023. e13940
  • Michiya Sasaki, Kyoji Furukawa, Daiki Satoh, Kazumasa Shimada, Shinichi Kudo, Shunji Takagi, Shogo Takahara, Michiaki Kai. SUMRAY: R and Python Codes for Calculating Cancer Risk Due to Radiation Exposure of a Population. Journal of Radiation Protection and Research. 2023. 48. 2. 90-99
もっと見る
MISC (49件):
  • 土肥 佐和子, 澤本 ゆき, 原 美穂, 古川 恭治, 平田 秀紀. チーム医療における放射線治療室の看護師の役割・実践認識に影響する要因. 日本がん看護学会学術集会. 2024. 38回. 294-294
  • 吉野 千代, 大山 哲司, 糸山 貴子, 棚町 千代子, 武谷 三恵, 古川 恭治, 西 昭徳. 学内成績を用いた臨床検査技師国家試験点数の予測モデルに基づく学習指導. 臨床検査学教育. 2023. 15. 2. 69-76
  • 徳永 智恵美, 土肥 佐和子, 澤本 ゆき, 原 美穂, 山坂 和美, 古川 築, 古川 恭治, 平田 秀紀. 放射線治療室看護師の看護実践についての基礎調査 看護管理者からみた放射線治療室における看護師の役割認識と実践度認識. 日本がん看護学会学術集会. 2023. 37回. 300-300
  • 澤本 ゆき, 土肥 佐和子, 原 美穂, 山坂 和美, 徳永 智恵美, 古川 築, 古川 恭治, 平田 秀紀. 放射線治療室看護師の看護実践についての基礎調査<第一報> 放射線治療室で看護を担当している看護師. 日本がん看護学会学術集会. 2023. 37回. 305-305
  • 山坂 和美, 土肥 佐和子, 澤本 ゆき, 原 美穂, 徳永 智恵美, 古川 築, 古川 恭治, 平田 秀紀. 放射線治療室看護師の看護実践についての基礎調査<第二報> 病棟看護師からみた放射線治療室看護師. 日本がん看護学会学術集会. 2023. 37回. 306-306
もっと見る
書籍 (2件):
  • 臨床研究アウトプット術
    中外医学社 2020
  • 原爆放射線の人体影響; 肺がん
    文光堂 2012
講演・口頭発表等 (54件):
  • 放射線関連がんリスクモデルの予測精度による評価.
    (日本保健物理学会第56回研究発表会 2023)
  • ポアソン混合効果モデルによる生存時間分析
    (2022年度統計関連学会連合大会 2022)
  • Sex-related variation in radiogenic cancer risk
    (International Workshop on Individual Response to Ionizing Radiation, Stockholm 2022)
  • 生存時間解析における未観測不均一性 - 長期疫学リスク評価での影響
    (2021年度統計関連学会連合大会 2021)
  • Variation in radiation-associated cancer risks: evidence from Atomic-bomb survivors.
    (ICRP TG111 Workshop on factors influencing individual response to radiation and possibility of prediction 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2001 - 2004 アイオワ州立大学 統計学科 統計学専攻 博士課程
  • 1998 - 2001 アイオワ州立大学 統計学科 統計学専攻 修士課程
  • 1991 - 1993 北海道大学 工学研究科 情報工学専攻
  • 1987 - 1991 広島大学 総合科学部 総合科学科
学位 (1件):
  • Ph.D. (Iowa State University)
経歴 (15件):
  • 2020/04 - 現在 久留米大学 大学院医学研究科バイオ統計センター 教授、センター長
  • 2018/04 - 現在 公益財団法人放射線影響研究所 統計部 顧問
  • 2016/01 - 現在 国連 原子放射線影響科学委員会 (UNSCEAR) 科学専門家
  • 2023/04 - 2024/03 広島県公立大学法人 叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/03 福岡女子大学 環境科学科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2021/04 - 現在 国連科学委員会UNSCEAR年次総会日本代表団 アドバイザー
  • 2021/04 - 現在 原子力規制庁 国際放射線防護調査事業 作業部会 メンバー
  • 2020/04 - 現在 厚生労働省 電離放射線障害に関する医学的知見の収集に係る調査研究事業 レビューア
  • 2020 - 現在 日本放射線影響学会 学術委員会委員
  • 2019/11 - 現在 国連科学委員会国内対応委員会(日本) 委員
全件表示
所属学会 (8件):
日本統計学会 ,  保健物理学会 ,  日本放射線影響学会 ,  International Society for Clinical Biostatistics ,  Radiation Research Society ,  日本計量生物学会 ,  Society of Risk Analysis ,  American Statistical Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る