ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901058385146732   更新日: 2024年02月01日

水谷 直樹

ミズタニ ナオキ | Mizutani Naoki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 経営学 ,  数理情報学
研究キーワード (4件): ネットワーク論 ,  経営工学 ,  Network Science ,  Management Engineering
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2018 - 2021 ネットショップおよびフリマアプリの利用者行動の分析と越境電子商取引に及ぼす影響
  • 2017 - 2021 レビューデータを用いたマーケット・セグメンテーション手法の開発
  • 2014 - 2017 大規模データの発見的特徴把握のための情報縮約・クラスタリング融合手法の研究
  • 2012 - 2015 東アジア圏における地域活性化のための対消費者電子商取引
論文 (8件):
  • 水谷 直樹. アクティブ・ラーニングにおけるクラウドサービスの活用 : Google Apps Script (GAS) による効率向上を中心に. 岡山理科大学教育実践研究. 2023. 1. 6. 73-85
  • 大田 靖, 水谷 直樹. 人間社会的流行における数理モデルの提案-イノベータ理論と時間遅れの方程式を用いて. 日本オペレーションズ・リサーチ学会和文論文誌. 2021. 64. 22-45
  • Takashi Okamoto, Jiro Yatsuhashi, Naoki Mizutani. Consumers' Priorities for Online Flea Market. Proceedings of the 7th Multidisciplinary in International Social Networks Conference and The 3rd International Conference on Economics, Management and Technology. 2020
  • Yasushi Ota, Naoki Mizutani. Estimating Parameters in Mathematical Model for Societal Booms through Bayesian Inference Approach. MATHEMATICAL AND COMPUTATIONAL APPLICATIONS. 2020. 25. 3
  • 水谷, 直樹, ミズタニ, ナオキ. アイディア発想力を伸ばすためのグループワーク実習 : 経営学科必修科目「プロジェクト研究」の授業開発. 岡山理科大学教育実践研究. 2020. 4. 131-138
もっと見る
MISC (50件):
  • 水谷 直樹. 商品選択履歴データをもとにした商品グループ分類手法の提案. 情報経営. 2020. 80. 121-124
  • 岡本 隆, 八ッ橋 治郎, 水谷 直樹. オンラインショッピングにおけるスマートフォンアプリケーションの若者の利用. 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集. 2018. 2018s. 96-99
  • 水谷, 直樹, ミズタニ, ナオキ. クラウドサービスの共同編集機能を活用した能動的学習環境 : 専門英語およびPython入門での教育実践. 岡山理科大学紀要. B, 人文・社会科学. 2018. 54. 75-88
  • 山口, 隆久, 黒田, 正博, 森, 裕一, 水谷, 直樹, 大藪, 亮, 岡山理科大学経営学部経営学科. エブリイホーミイグループとのPBL実践事例 : 出店企画によるサービス創造のためのプロジェクト研究. 岡山理科大学教育実践研究 = Okayama University of Science Educational Practice Research. 2017. 1
  • 黒田, 正博, 山口, 隆久, 森, 裕一, 水谷, 直樹, 大藪, 亮, 岡山理科大学経営学部経営学科. 産学連携による課題解決型学習の取り組みについて : 出店企画を題材とした課題解決型学習. 岡山理科大学教育実践研究 = Okayama University of Science Educational Practice Research. 2017. 1
もっと見る
書籍 (1件):
  • 経営におけるネットワーク問題へのエージェントベースシミュレーションの適用
    大阪大学 博士学位論文(経済学) 2002
学歴 (6件):
  • - 1999 大阪大学 経済学研究科 経営学専攻
  • - 1999 大阪大学
  • - 1994 大阪大学 経済学研究科 経営学専攻
  • - 1987 京都大学 工学研究科 電気工学第二専攻
  • - 1985 京都大学 工学部 電子工学科
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (大阪大学)
所属学会 (3件):
日本社会情報学会 ,  電子情報通信学会 ,  日本情報経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る