研究者
J-GLOBAL ID:200901058549550505
更新日: 2024年06月05日 大森 一宏
オオモリ カズヒロ | Omori Kazuhiro
所属機関・部署: 職名:
教授
研究分野 (3件):
政治学
, 新領域法学
, 経済史
研究キーワード (2件):
日本経済史
, Japanese economic history
競争的資金等の研究課題 (7件): 論文 (10件): -
戦前期の京都における陶磁器業の展開過程. 駿河台経済論集. 2023. 33. 1. 29-43
-
明治期における地方都市の展開-埼玉県を事例として-. 駿河台経済論集. 2022. 31. 2. 1-19
-
輸出陶磁器業にみる連続と断絶-名古屋の事例を中心として-. 経営史学. 2021. 56. 2. 5-21
-
戦前期における日本とフィンランドの経済関係. 駿河台経済論集. 2019. 28. 2. 49-61
-
高度経済成長期におけるモザイクタイル製造業の発展. 駿河台経済論集. 2018. 27. 2. 135-150
もっと見る MISC (21件): -
戦後復興期の輸出陶磁器業とバイヤー -名古屋の事例を中心として-. 平成29年度~令和2年度科学研究費補助金(基盤研究B) 陶磁器業班研究成果報告書. 2021
-
戦後日本の陶磁器業の国際競争力-戦略を支えた制度的基盤-. 湯沢威他編『国際競争力の経営史』. 2009. 185-204
-
How Local Trade Association and Manufacturers' Association Worked(同業組合と工業組合の機能). Tanimoto Masayuki(ed.),The Role of Traditional Factors in Japanese Industrialization. 2006. 4. 157-180
-
窯業製品の生産と流通. 松本貴典編『生産と流通の近代像』. 2004. 289-315
-
大都市中小工業の組織化-輸出メリヤス業の工業組合. 中村隆英・藤井信幸編『都市化と在来産業』. 2002. 87-120
もっと見る 書籍 (18件): - 愛知県史 通史編8 近代3
愛知県 2019
- 近現代日本の地場産業と組織化-輸出陶磁器業の事例を中心として-
日本経済評論社 2015
- 総合商社の歴史
関西学院大学出版会 2011
- 瀬戸市史 通史編 下
愛知県瀬戸市 2010
- 千葉県の歴史 通史編 近現代3
千葉県 2009
もっと見る 講演・口頭発表等 (26件): -
陶磁器業-藤江永孝の留学と西欧技術の導入
(経営史学会第59回全国大会 2023)
-
森村市左衛門と対米貿易 福澤諭吉の影響を受けた企業家の活躍
(第143回 土曜セミナー 2022)
-
輸出陶磁器業にみる連続と断絶 名古屋の事例を中心として
(経営史学会第55回全国大会 2019)
-
日本陶磁器業の戦前・戦後 問題提起
(経営史学会第55回全国大会 2019)
-
日本経済と大学教育 大学に求められる役割の歴史的考察
(東久留米市市民大学中期コ-ス 2018)
もっと見る Works (37件): -
キャリアと結びつく授業
2023 -
-
新刊紹介「森村悦子著『日米貿易を切り拓いた男-森村豊の知られざる生涯』」
2023 -
-
書評 張楓著『近現代日本の地方産業集積 木工から機械へ』
2022 -
-
メリヤス産業
阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編 2020 -
-
書評 通商産業政策史編集委員会編 松島茂著『通商産業政策史8 -生活産業政策1980-2000-』
2019 -
もっと見る 学歴 (7件): 学位 (3件): - 経済学士 (早稲田大学)
- 経済学修士 (早稲田大学大学院)
- 博士(経済学) (早稲田大学大学院)
経歴 (10件): - 2014/04 - 現在 駿河台大学大学院 総合政策研究科 経済・経営学専攻 教授
- 2013/04 - 現在 駿河台大学 経済経営学部 経済経営学科 教授
- 2006/04 - 2014/03 駿河台大学大学院 経済学研究科 経済・経営専攻 教授
- 2006/04 - 2013/03 駿河台大学 経済学部 経済経営学科 教授
- 2005/04 - 2006/03 愛知学泉大学 経営学部 教授
- 1996/10 - 2005/03 愛知学泉大学 経営学部 助教授・准教授
- 1997 - - 愛知学泉大学経営学部 助教授
- 1997 - - Assistant Professor, Faculty of Management,
- 1992/04 - 1996/09 愛知学泉大学 経営学部 専任講師
- University of Aichi Gakusen
全件表示
委員歴 (9件): - 2015/07 - 2019/12 社会経済史学会 幹事(編集員)
- 2016/04 - 2019/03 愛知県史近現代史産業経済部会 特別調査委員
- 2015/01 - 2018/12 経営史学会 理事
- 2015/01 - 2015/06 社会経済史学会 評議員
- 2011/01 - 2014/12 経営史学会 評議員
- 2007/01 - 2010/12 経営史学会 幹事
- 1998/04 - 2008/03 瀬戸市史編纂執筆専門委員会 執筆担当委員
- 1999/04 - 2006/03 愛知県史近現代史産業経済部会 調査執筆委員
- 2004/04 - 2005/03 名古屋市史近代部会 調査員
全件表示
所属学会 (3件):
日本経済思想史研究会
, 経営史学会
, 社会経済史学会
前のページに戻る