- 2024/08 - 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2024) MIRUインタラクティブ発表賞 符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像
- 2024/06 - 電子情報通信学会 ISS査読功労賞
- 2024/06 - The Institute of Image Information and Television Engineers Niwa & Takayanagi Award, Excellent Paper Award Direct Super Resolution for Multiplane Images
- 2024/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2024 IWAIT2024 Best Paper Award Unsupervised Framerate Upsampling from Events
- 2024/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2024 IWAIT2024 Best Paper Award Toward Neural Light-Field Compression
- 2023/12 - 画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム2023 優秀論文賞 SHW センサを用いた高密度動的光線空間の撮影とホログラフィ表示 -リアルタイム動作を目指して-
- 2023/12 - International Display Workshop (IDW) 2023 Best Student Paper Award Light Field Acquisition Using Shack-Hartmann Wavefront Sensor and Its Application to Holographic Stereogram
- 2023/09 - 情報科学技術フォーラム運営委員会 FIT論文賞 Novel view synthesis のためのMultiplane image の超解像
- 2023/06 - 電子情報通信学会 論文賞 Time-Multiplexed Coded Aperture and Coded Focal Stack --Comparative Study on Snapshot Compressive Light Field Imaging
- 2023/04 - 画像工学研究会 IE賞 Fast Sign Retrieval: 画像符号化におけるDCT係数のサインビットを高速に圧縮する一手法
- 2023/01 - International Display Workshop (IDW) 2022 Outstanding Poster Paper Award Displaying Multiple 3D Scenes with a Single Layered Display
- 2022/01 - International Display Workshop (IDW) 2021 Outstanding Lightning Talk Paper Award Head-Tracking Layered Light-Field Display
- 2021/07 - MIRU2021 MIRU長尾賞 動的光線空間のシングルショット撮影
- 2021/07 - 電子情報通信学会, 画像工学研究会 IE特別賞 符号化順の異なる深層予測器を用いた可逆画像符号化の性能比較
- 2021/07 - 3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 モノクロレイヤを用いたレイヤ型3次元ディスプレイの高角度分解能化
- 2021/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2021 Best Paper Award Learning to Synthesize Dense Focal Stack and All-in-Focus Images from Sparse Focal Stack
- 2021/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2021 Best Paper Award Comparing Pixel Predictors for Lossless Image Coding
- 2020/08 - 画像の認識・理解シンポジウム2020 MIRU論文評価功労賞
- 2020/07 - 3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 CNNを用いたフォーカルスタック補間による任意焦点画像の合成
- 2020/06 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ活動功労賞
- 2019/08 - 画像の認識・理解シンポジウム2019 MIRUインタラクティブ発表賞 単眼深度推定CNNは何を見ているのか?
- 2019/08 - 画像の認識・理解シンポジウム2019 MIRU優秀賞 符号化開口カメラによる動的な光線空間の取得にむけて
- 2019/07 - 3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 符号化開口カメラからレイヤ型ディスプレイへの3次元表示
- 2019/07 - 3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 時空間ハイブリッドコードの情報分離法とデプス推定
- 2019/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2019 IWAIT Best Paper Award Multi-View Image Coding using Disparity-Compensated and Weighted Binary Patterns
- 2019/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2019 IWAIT Best Paper Award Separating Information for Space-Time Hybrid Code
- 2018/12 - The 25th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award Implementation of Table-Top Light Field Display with Stacked Layers
- 2018/12 - 2018 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2016) AVM Special Session Best Student Paper Award A Pipeline from Raytrix to Tensor Display
- 2018/09 - 情報科学技術フォーラム運営委員会 FIT論文賞 バイナリパターンの重み付け和による多視点画像の圧縮符号化
- 2018/09 - 船井情報科学振興財団 FIT船井ベストペーパー賞 レイヤ型Light Field Displayにおけるレイヤ高解像度化の効用
- 2018/06 - 画像電子学会 画像電子技術賞 アクティブ照明と多視点カメラ入力による実時間インテグラル立体表示
- 2018/06 - 電子情報通信学会, 画像工学研究会 IE賞 重み付け2値画像による実写多視点画像のスケーラブル符号化
- 2018/05 - The Institute of Image Information and Television Engineers Niwa & Takayanagi Award, Excellent Paper Award A 3-D Display Pipeline: Capture, Factorize, and Display the Light Field of a Real 3-D Scene
- 2018/03 - 電子情報通信学会, 画像工学研究会 IE特別賞 主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間の取得
- 2018/01 - International Workshop on Advanced Image Technology 2018 IWAIT2018 Best Paper Award Free Viewpoint Video Generation System Using Visual Hull
- 2017/08 - 電子情報通信学会 画像工学研究会 電子情報通信学会 画像工学研究会 IE賞 レイヤ型3次元ディスプレイにおける光線の投影モデルを考慮した実写映像表示
- 2017/07 - 3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 レイヤ型3 次元ディスプレイへの実写表示のためのLight Field Camera の撮影条件について
- 2017/06 - 電子情報通信学会 画像工学研究会 電子情報通信学会 画像工学研究会 IE賞 主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間取得の検討
- 2017/06 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会 論文賞 画素配列を考慮したLight Field Camera画像の高解像度化
- 2016/09 - IPSJ AVM 2016 International Workshop on Smart Info-media System in Asia (SISA 2016), AVM Special Session Best Student Paper Award Free Viewpoint Video for Sports Events Using Multi-resolution Visual Hull and Micro-facet Billboarding
- 2016/05 - 電子情報通信学会, 画像工学研究会 IE賞
- 2016/03 - 電子情報通信学会, 画像工学研究会 IE賞
- 2016/01 - 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 奨励賞
- 2015/12 - 映像メディア処理シンポジウム2015 ベストポスター賞
- 2015/12 - 映像メディア処理シンポジウム2015 ベストポスター賞
- 2015/12 - 画像符号化シンポジウム2015 ベストポスター賞
- 2014/12 - 画像符号化シンポジウム2014 学生論文賞
- 2014/11 - 画像符号化シンポジウム2014 ベストポスター賞
- 2013/12 - 映像メディア処理シンポジウム2013 学生論文賞
- 2013/10 - 2013 International Workshop on Smart Info-Media System in Asia (SISA2013) AVM Special Session Best Student Paper Award
- 2013/08 - 映像情報メディア学会 学生優秀発表賞
- 2013/06 - 映像情報メディア学会 査読功労賞
- 2013/05 - 映像情報メディア学会 第53回・平成24年度 丹羽高柳賞論文賞
- 2012/10 - IEEE International Conference on Image Processing 2012 Outstanding Reviewer Recognition, IEEE International Conference on Image Processing 2012
- 2009/10 - 映像メディア処理シンポジウム 映像メディア処理シンポジウム2009, ベストポスター賞
- 2009/09 - 日本バーチャルリアリティ学会 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会, 学術奨励賞
- 2009/07 - 3次元画像コンファレンス 3次元画像コンファレンス2008, 優秀論文賞
- 2009/06 - 電子情報通信学会, MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会) 電子情報通信学会, MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会)賞
- 2008/08 - グッドデザイン賞 2008年度グッドデザイン賞
- 2008/07 - 3次元画像コンファレンス 3次元画像コンファレンス2007, 優秀論文賞
- 2008/03 - 電子情報通信学会, MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会) 電子情報通信学会, MVE(マルチメディア・仮想環境基礎研究会)賞
- 2007/11 - 映像メディア処理シンポジウム 映像メディア処理シンポジウム2007, ベストポスター賞
- 2007/09 - 日本バーチャルリアリティ学会 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会, 学術奨励賞
- 2006/12 - 映像メディア処理シンポジウム 映像メディア処理シンポジウム2006, フロンティア賞
- 2006/07 - 3次元画像コンファレンス 3次元画像コンファレンス2005, 優秀論文賞
- 2006/05 - 電子情報通信学会PRMU研究会 電子情報通信学会, 2005年度PRMU研究奨励賞
- 2005/09 - 情報科学技術フォーラム 情報科学技術フォーラム, ヤングリサーチャー賞
- 2004/12 - 計測自動制御学会 計測自動制御学会, SI2004, ベストセッション講演賞
- 2004/07 - 3次元画像コンファレンス 3次元画像コンファレンス2003, 優秀論文賞
- 2002/12 - 画像符号化シンポジウム 画像符号化シンポジウム2002, ベストポスター賞
- 2002/12 - 画像符号化シンポジウム 画像符号化シンポジウム, 学生論文賞