研究者
J-GLOBAL ID:200901059473750646   更新日: 2022年09月03日

安藤 宏

アンドウ ヒロシ | Andou Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (2件): 国文学 ,  Japanese Literature
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 太宰治の文学
  • 1920年〜1950年の日本文学
  • On Dazai Osamu, s Works
  • Japanese Literture from 1920 to 1950
MISC (33件):
  • 文献学の中の太宰治-新公開資料(革稿)の意味するもの. 國文學. 1999. 44. 7. 6-23
  • 『人間失格』草稿が明かす創作過程. 新潮. 1998. 95. 7. 34-56
  • 近代小説と寓意-太宰治「猿ケ島」「地球図」論-. 上智大学国文学科紀要. 1997. 14. 127-142
  • 太宰治「逆行」論. 上智大学国文学科紀要. 1996. 13. 59-76
  • 「死」を巡ることばの反転劇. 国文学解釈と鑑賞. 1996
もっと見る
書籍 (13件):
  • 日本近代小説史 (中公選書)
    中央公論新社 2015 ISBN:4121100204
  • 読解講義 日本文学の表現機構
    岩波書店 2014 ISBN:4000259598
  • 近代小説の表現機構
    岩波書店 2012 ISBN:400022591X
  • 太宰治 弱さを演じるということ
    筑摩書房 2002
  • Dazai Osamu The performance of weakness
    Chikuma-shobo 2002
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 1987 東京大学 国語国文学
  • - 1985 東京大学 人文科学研究科 国語国文学
  • - 1985 東京大学
  • - 1982 東京大学 文 国文学科
  • - 1982 東京大学
学位 (1件):
  • 文学博士 (東京大学)
委員歴 (5件):
  • 1990 - 1997 上智大学国文学会 理事
  • 1997 - 日本文学協会 委員
  • 1994 - 1996 日本近代文学会 運営委員,編集委員,評議員
  • 1990 - 1993 昭和文学会 編集委員,幹事,常任幹事
  • 1987 - 東京大学国語国文学会 評議員
受賞 (2件):
  • 2013/12 - 角川文化振興財団 第35回角川源義賞 文学研究部門
  • 2013/03 - やまなし文学賞実行委員会 ・ 樋口一葉記念 第21回やまなし文学賞研究・評論部門
所属学会 (6件):
東京大学国語国文学会 ,  上智大学国文学会 ,  日本比較文学会 ,  日本文学協会 ,  昭和文学会 ,  日本近代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る