ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 伊藤 秀郎

    グラム陰性桿菌, MRSA, 消毒薬耐性遺伝子, 薬剤耐性遺伝子, 抗菌薬耐性
  • 長谷川 高明
    愛知医科大学 大学院医学研究科 内科系
    薬物動態, Pharmacokinetics
  • 下方 薫
    名古屋大学 大学院医学系研究科 分子総合医学専攻
    呼吸器内科, Respiratory medicine
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901059477298381   更新日: 2022年10月01日

加藤 延夫

カトウ ノブオ | Kato Nobuo
クリップ
所属機関・部署:
職名: その他,学長,名誉教授
研究分野 (1件): 細菌学
研究キーワード (2件): 細菌学(含真菌学) ,  Bacteriology
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 細菌エンドキシンの分子構造
  • Molecular Structure of Bacterial Endotoxin
MISC (267件):
特許 (1件):
  • 抗菌性組成物及びそれを有効成分とする薬剤
書籍 (20件):
  • エンドトキシン:構造, In 細菌毒素ハンドブック
    サイエンス・フォーラム 2002
  • 感染症の変遷と未来像、In 感染症の最前線
    愛知医科大学 1998
  • 感染症の近年の変貌から未来を占う-感染症未来学試論.In人間性の医学
    名古屋大学版出会 1997
  • インドへの医療協力-名古屋大学とサンジャイ・ガンジー医科学研究所の交流-
    名古屋大学出版会 1997
  • 世紀のはざまにて-医学徒の回想と展望-
    名古屋大学出版会 1996
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1959 名古屋大学 医学研究科 内科学
  • - 1959 名古屋大学
  • - 1954 名古屋大学 医学部 医学科
  • - 1954 名古屋大学
学位 (1件):
  • 医学博士(名古屋大学) (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 1973 - 1993 名古屋大学医学部 教授
  • 1970 - 1973 名古屋大学医学部 助教授
  • 1963 - 1970 愛知学院大学歯学部 助教授
  • 1963 - 1963 名古屋大学医学部 講師
  • 1959 - 1963 名古屋大学医学部 助手
委員歴 (1件):
  • 1985 - 1990 日本細菌学会 理事,会長
所属学会 (1件):
日本細菌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る