研究者
J-GLOBAL ID:200901060052650608
更新日: 2024年08月19日 黒沢 健至
クロサワ ケンジ | Kurosawa Kenji
所属機関・部署: 職名:
部付主任研究官
ホームページURL (1件): http://www.npa.go.jp/nrips/jp/index.html 研究分野 (4件):
知覚情報処理
, 知能情報学
, 安全工学
, リハビリテーション科学
研究キーワード (3件):
法科学
, 画像解析
, 画像処理
競争的資金等の研究課題 (6件): 論文 (42件): -
黒沢 健至, 井元 大輔, 本間 正勝, 浅野 雅人, 櫻井 航. CMOS/CCDカメラの時間的撮影特性の計測装置の開発. 日本法科学技術学会誌. 2024. 29. 2. 135-153
-
Daisuke Imoto, Manato Hirabayashi, Masakatsu Honma, Kenji Kurosawa. Pre-set estimation-based in-silico silhouette-based methodology for improving the robustness to viewing direction difference for assisting forensic gait analysis. Journal of Forensic Sciences. 2023. 68. 2. 470-487
-
井元大輔, 平林学人, 本間正勝, 黒沢健至. 歩容鑑定における人物シルエット抽出作業の効率化ー深層学習の活用とシルエット抽出作業システムの開発ー. 科学警察研究所報告. 2023. 72. 1. 13-19
-
井元大輔, 本間正勝, 秋葉教充, 平林学人, 小野塚信太郎, 秋田仁也, 黒沢健至. 法工学鑑定のための画像の幾何解析プログラムの開発. 日本法科学技術学会誌. 2023. 28. 1. 15-42
-
Daisuke Imoto, Manato Hirabayashi, Masakatsu Honma, Kenji Kurosawa. Enhancing the robustness of forensic gait analysis against near-distance viewing direction differences. Multimedia Tools and Applications. 2022
もっと見る MISC (152件): -
井元大輔, 浅野雅人, 本間正勝, 黒沢健至. 法科学のための歩容解析補助システムの開発. 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM). 2023. 2023
-
井元大輔, 黒沢健至, 浅野雅人, 櫻井航, 本間正勝. ローリングシャッターカメラにおける高速移動体の3次元位置・速度の推定. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2023. 22nd. I-005
-
井元大輔, 浅野雅人, 櫻井航, 本間正勝, 黒沢健至. 走行条件における3次元人体形状由来のシルエット映像データに基づく歩容による一対一認証解析. 画像電子学会年次大会予稿集(CD-ROM). 2023. 51st
-
櫻井航, 浅野雅人, 井元大輔, 本間正勝, 黒沢健至. TransformerとTF-IDFを用いた単語による日本語文章の著者識別. 日本法科学技術学会誌. 2023. 28. Supplement. 89
-
浅野雅人, 櫻井航, 井元大輔, 本間正勝, 黒沢健至. 画像中の物体の色補正手法に関する初期的検討. 日本法科学技術学会誌. 2023. 28. Supplement. 74
もっと見る 講演・口頭発表等 (58件): -
ローリングシャッター対応時間的カメラ特性の計測装置の開発
(日本法科学技術学会誌 2022)
-
法科学用動画像解析処理ソフトウェア(Image F.)の開発~第2報
(日本法科学技術学会誌 2021)
-
AI活用で変わる映像監視システム
(Security Show 2019 2019)
-
安全安心技術開発を目的とした映像・画像データセット~アノテーション付不審行動映像と多視点ランドマーク画像~
(ViEWビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集(CD-ROM) 2017)
-
安全安心技術開発を目的とした映像・画像データセット~アノテーション付不審行動映像と多視点ランドマーク画像~
(ViEW2017 ビジョン技術の実利用ワークショップ 2017)
もっと見る 学歴 (3件): - 2001 - 2004 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻(博士課程)
- 1993 - 1995 東北大学 大学院工学研究科 電気及通信工学専攻(修士課程)
- 1989 - 1993 東北大学 工学部 通信工学科
学位 (1件): 経歴 (7件): 委員歴 (2件): - 2004/11 - 現在 日本法科学技術学会 評議委員
- 2017/11 - 2023/11 日本法科学技術学会 理事
所属学会 (3件):
日本法科学技術学会
, 電子情報通信学会
, SPIE - The International Society for Optical Engineering
前のページに戻る