研究者
J-GLOBAL ID:200901060088919050   更新日: 2024年06月29日

青嶋 敏

アオシマ サトシ | Aoshima Satoshi
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 民事法学 ,  基礎法学
研究キーワード (5件): 慣習法上の物権 ,  土地法 ,  団体法 ,  信託法 ,  沖縄近代法史
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2013 - 2017 近代沖縄の横内家史料の法社会史的研究(共同研究)
  • 2012 - 2015 民法施行法第10条(沖縄条項)の制定・削除過程とその法的・歴史的意義に関する研究
  • 2009 - 2013 沖縄近代法の構造とその歴史的性格(共同研究)
  • 2005 - 2009 沖縄近代法の形成と展開--沖縄の特殊性と普遍性--(共同研究)
  • 2001 - 2005 沖縄における近代法の形成と現代における法的諸問題(共同研究)
全件表示
論文 (40件):
  • 青嶋敏. 沖縄県私立教育会編『琉球教育』とそこに掲載された明治期沖縄県教育関係令達について. 愛知教育大学研究報告 (人文・社会科学編) (オンライン版). 2024. 73輯. 106頁-114頁
  • 青嶋敏. 那覇市歴史博物館所蔵「横内家文書」における戦前期沖縄県の令達関係資料について(2)--明治期の残存令達資料を中心として(その2)--. 豊橋創造大学短期大学部研究紀要. 2022. 39号. 1頁-14頁
  • 青嶋敏. 沖縄県への不動産登記法(明治32年法律第24号)の施行と「墓所」の法的取扱いをめぐる議論 --『琉球新報』寄書「青漺法談」をてがかりとして--. 常葉法学. 2021. 9巻. 1号. 33頁-56頁
  • 青嶋敏. 入会権と不動産登記--入会権の登記能力と入会地登記の多様性を中心に--. 入会林野研究. 2021. 41号. 16頁-26頁
  • 青嶋敏. 那覇市歴史博物館所蔵『横内家文書』における戦前期沖縄県の令達関係資料について(1)--明治期の残存令達資料を中心として(その1)--. 豊橋創造大学短期大学部研究紀要. 2021. 38号. 1頁-10頁
もっと見る
MISC (48件):
  • 青嶋敏. 中日本入会林野研究会の最近約10年間の研究動向(2). 入会林野研究. 2023. 43号. 51頁-60頁
  • 青嶋敏. 沖縄県立博物館・美術館所蔵『齋藤用之助関係文書』中の明治26年沖縄県訓令について--戦前期沖縄県令達令規拾遺・その2--. 常葉法学. 2022. 10巻. 1号. 21頁-75頁
  • 青嶋敏. 『明治廿三年沖縄県裁判事務規程並管内裁判所権限ニ関スル文書』(長崎控訴院検事局)編綴の沖縄県裁判所の裁判事務関係令達--戦前期沖縄県令達令規拾遺--. 常葉法学. 2022. 9巻. 2号. 29頁-57頁
  • 青嶋敏. 中日本入会林野研究会の最近約10年間の研究動向(1). 入会林野研究. 2021. 41号. 73頁-82頁
  • 青嶋 敏. 昭和9年2月3日大審院判決(入会権確認訴訟)に関する覚書き--第39回中日本入会林野研究会大会における事例報告に寄せて--. 入会林野研究. 2019. 39号. 39頁-44頁
もっと見る
書籍 (26件):
  • 沖縄県私立教育会編『琉球教育』掲載沖縄県令達一覧(編著)
    2024
  • 『明治廿五年 沖縄県告示報告綴 竹富村番所』編綴沖縄県令達一覧(編著)
    2021
  • 『明治廿二年分 本県諸達書及令達等綴 波照間邑番所』編綴沖縄県令達一覧(編著)
    2020
  • 『明治十六年 本県諸達書及令達等綴』編綴沖縄県令達一覧(編著)
    2019
  • 民法施行法第十条(沖縄条項)に関する資料集(編著)
    (2012~2014年度科学研究費補助金(基盤研究C)「民法施行法第十条(沖縄条項)の制定・削除過程とその法的・歴史的意義に関する研究」資料集) 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 入会権と不動産登記--入会権の登記能力と入会地登記の多様性を中心に--
    (中日本入会林野研究会第1回オンライン研究会 2020)
  • 生産森林組合の認可地縁団体への組織変更制度の創設について
    (中日本入会林野研究会第37回研究大会 2016)
  • 生産森林組合制度の改正論議をめぐって--改正論議の経緯を中心に--
    (中日本入会林野研究会第35回研究大会 2014)
  • 戦前期沖縄県の令達・令規について--その類型と変遷を中心に--
    (復帰40年沖縄国際シンポジウム「これまでの沖縄学 これからの沖縄学」第2日第30セッション「沖縄近代法の構造とその歴史的性格」 2012)
  • 現代における入会集団・生産森林組合の実態把握(1)入会集団を中心に
    (中日本入会林野研究会第32回研究大会 2011)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1980 - 1986 法政大学大学院 社会科学研究科
  • 1976 - 1979 早稲田大学大学院 法学研究科 修士課程 民事法学専攻(修了)
  • 1972 - 1976 早稲田大学 法学部
学位 (1件):
  • 法学修士 (早稲田大学)
経歴 (18件):
  • 2020/04 - 現在 豊橋創造大学短期大学部 幼児教育・保育科 非常勤講師
  • 2017/04 - 現在 愛知教育大学 名誉教授
  • 2021/04 - 2024/03 常葉大学 法学部 特任教授
  • 2019/10 - 2023/03 愛知教育大学 教育学部 非常勤講師
  • 2020/09 - 2021/03 常葉大学 法学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2000/10 - 2010/01 愛知県宝飯郡小坂井町情報公開審査会 委員
  • 1996/05 - 2010/01 愛知県宝飯郡小坂井町個人情報保護審議会 委員
受賞 (1件):
  • 1991/05 - 日本農業法学会 1991年度日本農業法学会賞(共同受賞) (受賞対象:『鳥羽市菅島地区入会問題調査報告書』、入会研究会、1990年3月発行)
所属学会 (5件):
日本法政学会 ,  日本私法学会 ,  中日本入会林野研究会 ,  日本農業法学会 ,  日本法社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る