研究者
J-GLOBAL ID:200901060440439404   更新日: 2022年08月05日

大道 学

オオミチ マナブ | Ohmichi Manabu
研究分野 (1件): 材料力学、機械材料
研究キーワード (5件): 熱応力 ,  傾斜機能材料 ,  Thermal Stresses ,  Heat Conduction ,  Functionally Graded Materials
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2005 - 2010 傾斜組成方向と幾何学的形状が一致しない傾斜機能材料の熱応力の研究
  • 2005 - 2010 Steady Thermal Stresses in The Functionally Graded Material with The Oblique Boundary to The Functionally Graduation
MISC (13件):
特許 (1件):
  • 円弧探索による等高線作図法
講演・口頭発表等 (10件):
  • Thermoelastic problem in the functionally graded strip with the oblique boundary to the functionally gradation
    (The 7th International Congress on Thermal Stresses 2007)
  • 傾斜機能方向が境界方向に斜交する傾斜機能平板の平面熱応力
    (日本機械学会M&M2006材料力学カンファレンス 2006)
  • Thermoelastic problem in the functionally graded plate with the slanting boundary to the functionally gradation
    (M&FGM2006 2006)
  • Steady thermal stresses in the functionally graded infinite strip with the oblique boundary to the functional gradation
    (The 6th International Congress on Thermal Stresses 2005)
  • A study on the relationship between thermal stresses and physical properties of coated substrates
    (12th Int. Conference on Solid Films and Surfaces 2004)
もっと見る
Works (3件):
  • 光活性機能アモルファスTiO<sub>2</sub>薄膜の創成と環境センサーへの応用
    2003 - 2004
  • Formation of Amorphous Photo-catalytic TiO<sub>2</sub> film and it's Application to sensors for Environment Use
    2003 - 2004
  • 円弧探索による等高線作図方法(ソフトウェア特許,出願;日本電気ソフトウェア(株))
    1988 -
学歴 (5件):
  • - 2008 静岡大学大学院 理工学研究科 機械工学
  • - 1976 静岡大学大学院 工学研究科 機械工学
  • - 1976 静岡大学
  • - 1974 静岡大学 工学部 機械工学科
  • - 1974 静岡大学
学位 (2件):
  • 工学博士 (静岡大学大学院理工学研究科)
  • 工学修士 (静岡大学大学院工学研究科)
経歴 (7件):
  • 2010 - 愛知工科大学機械システム工学科 准教授
  • 2010 - Associate Professor, Department of Mechanical Systems Engineering, Aichi University of Technology
  • 2000 - 2009 愛知工科大学機械システム工学科 講師
  • 2000 - 2009 Lecturer, Department of Mechanical Systems
  • 1991 - 1999 愛知技術短期大学 講師
全件表示
所属学会 (1件):
日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る