ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901060476446946   更新日: 2025年04月02日

東 治人

アズマ ハルヒト | Azuma Haruhito
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪医科薬科大学病院  血液浄化センター   センター長
研究分野 (1件): 泌尿器科学
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2021 - 2026 がん化学放射線療法再発症例における腫瘍合成致死誘導治療法の確立
  • 2021 - 2026 進行膀胱癌(転移を含む)に対するPDL1抗体併用硼素中性子補足療法の治療効果
  • 2021 - 2026 がん化学放射線療法再発症例における腫瘍合成致死誘導治療法の確立
  • 2020 - 2024 マクロファージ吸着物質による牛結核菌BCGの抗腫瘍効果増強と副作用減弱法の開発
  • 2020 - 2024 変異SETD2の機能喪失メカニズムの解析と腎癌に対する免疫療法への応用
全件表示
論文 (349件):
  • Tatsuo Fukushima, Takuya Tsujino, Moritoshi Sakamoto, Kiyoshi Takahara, Kazumasa Komura, Takafumi Yanagisawa, Keiichiro Mori, Wataru Fukuokaya, Fumihiko Urabe, Takahiro Adachi, et al. Deciphering RCC immunotherapy outcomes: insights from a Japanese multi-institutional study on the CANLPH score's impact. World journal of urology. 2025. 43. 1. 135-135
  • Taizo Uchimoto, Kengo Iwatsuki, Kazumasa Komura, Wataru Fukuokaya, Takahiro Adachi, Yosuke Hirasawa, Takeshi Hashimoto, Atsuhiko Yoshizawa, Masanobu Saruta, Mamoru Hashimoto, et al. Association of body mass index and tumor response in metastatic urothelial carcinoma treated with enfortumab vedotin: data from the ULTRA-Japan consortium. International journal of clinical oncology. 2025
  • Yasutaka Yamada, Kodai Sato, Shinichi Sakamoto, Takuya Tsujino, Sinpei Saito, Kazuki Nishimura, Tatsuo Fukushima, Ko Nakamura, Yuki Yoshikawa, Tomohisa Matsunaga, et al. Characterization of PSA dynamics and oncological outcomes in patients with metastatic hormone-sensitive prostate cancer treated with androgen receptor signaling inhibitors. International journal of clinical oncology. 2024
  • 稲元 輝生, 辻野 拓也, 前之園 良一, 西村 一希, 中村 公, 大野 貴也, 高井 朋聡, 小村 和正, 上原 博史, 平野 一, et al. 局所進行/転移性膀胱癌の薬物治療と放射線治療 限局性膀胱癌に対する膀胱温存療法の年齢層別解析. 泌尿器科紀要. 2024. 70. 11. 435-435
  • 佐藤 亮, 稲元 輝生, 竹村 綾奈, 内本 泰三, 石川 岳, 大塚 智哉, 渡邊 恭平, 松下 雄登, 渡邉 弘充, 田村 啓多, et al. 進行性尿路上皮癌に対するPembrolizumabの有効性と安全性に関するPerformance status別の検討. 泌尿器科紀要. 2024. 70. 11. 418-419
もっと見る
MISC (988件):
  • Kazuki Nishimura, Kazumasa Komura, Kensuke Hirosuna, Mitsuaki Ishida, Teruo Inamoto, Haruhito Azuma, Akihide Yoshimi. A comprehensive multi-omics analysis exploring the correlation between NECTIN4 and tumor microenvironment profiles in bladder cancer. JCO Global Oncology. 2023. 2023. 9. 74-74
  • 能見勇人, 能見勇人, 中森啓太, 岡部知太, 山崎捷悟, 徳重敏, 大野貴也, 寺本昌司, 寺本昌司, 南幸一郎, et al. 当院における腎移植レシピエントの術前大動脈石灰化指数と移植腎予後との相関. 日本泌尿器科学会総会(Web). 2023. 110th
  • 福島龍生, 前之園良一, 能見勇人, 藤原裕也, 上原博史, 平野一, 稲元輝生, 東治人, 松村英樹, 芦田明, et al. LMX1B遺伝子変異を認めないNPLRDに対して生体腎移植を施行した1例. 泌尿器科紀要. 2023. 69. 12
  • 藤井裕子, 松村英樹, 田中智子, 山崎哲司, 中倉兵庫, 白數明彦, 能見勇人, 平野一, 東治人, 芦田明. 先天性難病による精神発達遅滞と自閉スペクトラム症の併存症がある成人例における腎代替療法の選択. 日本小児腎不全学会学術集会プログラム・抄録集. 2022. 43rd
  • Teruo Inamoto, Haruhito Azuma. Editorial Comment to Day-case catheterless and drainless minimal-access pyeloplasty in adults: A single-center experience of 13 years. International Journal of Urology. 2021. 28. 5. 518-519
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1951 - 現在 大阪医科大学 医学部 医学科 卒業
学位 (1件):
  • 医学博士
受賞 (3件):
  • 2007/04 - 日本泌尿器科学会 日本泌尿器科学会総会賞 前立腺癌転移における神経伝達物質“GABA”の関与:MMP 発現誘発を介して転移を促進!
  • 2005/04 - 日本泌尿器科学会 日本泌尿器科学会学会賞
  • 2004/04 - 日本泌尿器科学会 日本泌尿器科学会総会賞 超音波照射を用いたNFkB-decoy 移植腎局所導入によるラット腎移植に対する治療効果の検討
所属学会 (22件):
日本泌尿器科分子生物研究会 ,  11 ,  日本移植臨床研究会 ,  10 ,  日本腎移植病理学会 ,  9 ,  日本臓器保存生物医学会 ,  8 ,  国際移植学会 ,  7 ,  日本透析医学会 ,  6 ,  日本腎臓学会 ,  5 ,  日本移植学会 ,  4 ,  日本癌転移学会 ,  3 ,  日本癌治療学会 ,  2 ,  日本泌尿器科学会 ,  1
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る