研究者
J-GLOBAL ID:200901060739762473   更新日: 2024年05月30日

岡本 直久

オカモト ナオヒサ | Okamoto Naohisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 観光学 ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (7件): 物流 ,  港湾 ,  プロジェクト評価 ,  社会資本 ,  オーバーツーリズム ,  観光 ,  交通
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2017 - 2018 複数の観光交通データの融合的活用方法の開発と政策評価への展開
  • 2015 - 2018 複数の観光交通データの融合的活用方法の開発と政策評価への展開
  • 2014 - 2018 道路インフラマネジメントサイクルの展開と国内外への実装を目指した統括的研究
  • 2016 - 2017 複数の観光交通データの融合的活用方法の開発と政策評価への展開
  • 2014 - 2017 観光振興のためのマーケットデザインに関する研究-効果的な日本型DMO構築に向けて
全件表示
論文 (81件):
  • 岡本, 直久. 人口分布とネットワークを考慮したコミュニティバス運営負担に関する実証分析 ~茨城県の自治体を対象として~. 交通学研究. 2024. 77-84
  • Okamoto, Naohisa. Simulation Analysis of Tsunami Evacuation Behavior for Residents and Seabathers Under Mixed Pedestrian-Automobile. Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. 2023
  • 岡本, 直久. Analysis of Changes in Demand before and after the Restructuring of “Tsukubus”. Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. 2023
  • 岡本, 直久. A Study of Recovery from Shocks Lead by Crisis in the Field of Tourism. Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. 2021. 14. 108-127
  • Okamoto, Naohisa. Examination of A Risk Management Through Technical Transitions in The Railway ATS System. Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.13, 2021. 2021
もっと見る
特許 (1件):
  • 交通情報処理方法及び交通情報処理システム
書籍 (10件):
  • 交通経済ハンドブック
    2011
  • 交通社会資本制度
    土木学会 2010
  • 変貌するアジアの交通・物流
    技報堂出版 2010
  • ユニバーサルデザインハンドブック
    丸善出版株式会社 2003
  • みなとの役割と社会経済評価
    東洋経済新報社 2001
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • お試し乗車券配布等の6年間のMMの取組による利用者定着までの道のり
    (第十四回日本モビリティ・マネジメント会議 2019)
  • 高齢者の生活を豊かにするための手段としての超小型モビリティの利用可能性に関する研究
    (土木計画学研究発表会 2014)
  • 時系列データにもとづいた地域鉄道の維持に関する考察
    (土木計画学研究発表会 2014)
  • パーソントリップ調査のデータを用いた時刻別滞留人口推計に向けた基礎的研究
    (土木計画学研究発表会 2014)
  • 地域鉄道の維持に関する考察-時 系列データによる検討-
    (日本交通学会年次報告会 2014)
学歴 (3件):
  • 1990 - 1992 東京工業大学 大学院 理工学研究科 土木工学専攻 博士後期課程
  • 1988 - 1990 東京工業大学 大学院 理工学研究科 土木工学専攻 博士前期課程
  • 1984 - 1988 東京工業大学 工学部 土木工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
  • 工学修士 (東京工業大学)
経歴 (7件):
  • 2015/04 - 現在 筑波大学 システム情報系 教授
  • 2011/10 - 2015/03 筑波大学 システム情報系 准教授
  • 2007/04 - 2011/09 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 准教授
  • 2003/03 - 2007/03 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 准教授
  • 1999/04 - 2003/02 筑波大学 社会工学系 講師
全件表示
委員歴 (32件):
  • 2019/11 - 現在 牛久市 総合計画審議会委員
  • 2019/11 - 現在 牛久市 総合計画審議会会長
  • 2019/03 - 現在 茨城県 茨城県土木部公共事業等事前評価委員
  • 2018/12 - 現在 牛久市 牛久市行政改革推進委員会副会長
  • 2018/04 - 現在 牛久市 都市計画審議会会長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2014/04 - システム情報系 教育貢献賞
  • 2001 - 日本港湾協会企画賞
  • 2000 - 日本交通学会論文賞
所属学会 (6件):
日本観光研究学会 ,  日本交通学会 ,  Eastern Asia Society for Transportation Studies: EASTS ,  日本都市計画学会 ,  World Conference on Transportation Research ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る