研究者
J-GLOBAL ID:200901061481638710   更新日: 2024年04月17日

長沢 雅春

ナガサワ マサハル | Nagasawa Masaharu
所属機関・部署:
職名: 助教授,国際交流センター長
ホームページURL (1件): http://proxy.saga-wjc.ac.jp/nagasawa/
研究分野 (6件): 教育学 ,  日本語教育 ,  文学一般 ,  中国文学 ,  日本文学 ,  思想史
研究キーワード (5件): 植民地 ,  朝鮮 ,  国語教育 ,  日本語教育 ,  日本近代文学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2000 - 2002 朝鮮総督府における「国語」政策
  • 朝鮮総督府の「国語」政策
  • 植民地朝鮮における近代文学
  • Japanese Language Policy of the Chosen Government-General
  • Modern Literature in The colony Chosen
MISC (34件):
  • 「韓国国会中央図書館蔵 朝鮮総督府編纂発行教科書目録」. 『佐賀女子短期大学研究紀要』. 2004. 38集
  • 「釜山広域市立市民図書館蔵 朝鮮総督府編纂発行教科書目録」. 『佐賀女子短期大学研究紀要』. 2003. 第37集
  • 「日本浪曼派文献目録-昭和54年以降」. 『国文学解釈と鑑賞』至文堂. 2002. 67巻5号
  • 「韓国映画史2」. 『YPSILON』. 2002. 9号
  • 日本浪曼派と影山正治-”大東塾グループ”の昭和維新文学運動. 『国文学解釈と鑑賞』至文堂. 2002. 67巻5号 74-79
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『続生活日本語』(韓国)
    J&C 2002
  • 『生活日本語』(韓国)
    J&C 2002
  • 『My Japanese』
    日本語バンク(韓国) 1999
  • 『My Japnaese』
    ILLBONO BANK 1999
Works (1件):
  • Japanese Language Policy of the Chosen Government-General
    2000 -
学歴 (4件):
  • - 1990 中央大学 文学研究科 国文学
  • - 1990 中央大学
  • - 1984 中央大学 文学部 国文学
  • - 1984 中央大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (中央大学)
経歴 (4件):
  • 1998 - 2003 佐賀女子短期大学 助教授
  • 1995 - 1998 仁済大学 専任講師(韓国)
  • 1995 - 1998 Inje University,(Korea)
  • 1994 - 1998 日本映画学校 非常勤講師
委員歴 (1件):
  • 2001 - 日本社会文学会 理事
所属学会 (5件):
日本社会文学会 ,  日本比較文学会 ,  日本近代文学会 ,  国際言語文学会 ,  昭和文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る