研究者
J-GLOBAL ID:200901061524924266   更新日: 2022年09月17日

上里 京子

ウエサト キョウコ | Uesato Kyoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (7件): フランスの生活教育 ,  家政教育思想史 ,  家庭科教育論 ,  home economics education in France ,  economics education ,  the history of thought of home ,  the theory of home economics education
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1982 - 家庭科の教科理論、家政教育思想史、フランスの生活教育
  • 1982 - the theory of home economics education、the history of thought of home economics education、 home economics education in France
論文 (23件):
  • Yokoo, Tsunetaka, Uesato, Masao, Uesato, Kyoko. Histrical Development and Perspectives of Technology and Vocational Education in Japan. Creating contexts for learning in Technology Education. 2016
  • 大学院新科目「授業総合演習」の実施状況と課題. 群馬大学教科教育学研究. 2010. 第9号. pp.25-32
  • Kyoko UESATO. La situation actuelle le probleme de L’education technologique et l’education sociale et familiale au Japon. EDUCATION TECHNOLOGIQUE. 2009
  • 上里京子. フランスの「社会・職業生活」科におけるキャリア教育カリキュラム. 群馬大学教育実践研究. 2009. 第26号. 67-76頁
  • 上里京子. フランスの「家庭・社会生活」科における家族に関する教育内容. 群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編. 2009. 第44巻. 163-175頁
もっと見る
MISC (31件):
  • 上里 京子. 家政教育の生成と展開過程における男女の関係性 : 男女別学教科の生成論理とカリキュラムの展開. フランス教育学会紀要. 2017. 29. 39-46
  • Yokoo\, Tsunetaka,Uesato\, Masao,Uesato\, Kyoko. Histrical Development and Perspectives of Technology and Vocational Education in Japan. Creating contexts for learning in Technology Education. 2016
  • Yokoo\, Tsunetaka,Uesato\, Masao,Uesato\, Kyoko. Histrical Development and Perspectives of Technology and Vocational Education in Japan. Creating contexts for learning in Technology Education. 2016
  • 上里 京子. 生活の教育. フランス教育学会紀要. 2014. 26. 143-144
  • 上里 京子. 中学校・高校の家庭科教育の理論. 産業教育・職業教育学ハンドブック. 2013. 19-21,56-58,
もっと見る
書籍 (9件):
  • 「産業教育・職業教育学ハンドブック」技術・家庭科の理論,後期中等教育段階の家庭科
    大学教育出版 2013
  • 「中学校・高等学校家庭科指導法」第2章 家庭科の歩み
    建帛社 2011
  • 「小学校家庭科の指導」第4章 家庭科の授業づくり
    建帛社 2010
  • Studies on Subject of Living through Analasis on Home Economics Education for Low School Grade.
    Studies on Subject of Living 1996
  • 生活科と家庭科教育
    生活科研究 1996
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • L’education technologique et l’education sociale et familiale au Japon
    (ASSOCIATION EUROPEENNE POUR L’EDUCATION TECHNOLOGIQUE COLLOQUE INTERNATIONAL 2004)
  • L’education technologique et l’education sociale et familiale au Japon
    (ASSOCIATION EUROPEENNE POUR L’EDUCATION TECHNOLOGIQUE COLLOQUE INTERNATIONAL 2004)
学歴 (3件):
  • 大阪大学大学院博士後期課程 人間科学研究科
  • 東京学芸大学大学院修士課程 教育学研究科
  • 秋田大学 教育学部
学位 (1件):
  • 教育学修士 (東京学芸大学)
経歴 (6件):
  • 2008 - 現在 群馬大学教育学部教授
  • 1993 - 2008 群馬大学教育学部准教授
  • 1990 - 1993 北海道教育大学 講師
  • 1990 - 1993 Hokkaido Kyoiku University,(Full-time)lecturer
  • 1988 - 1990 北海道教育大学 助手
全件表示
委員歴 (2件):
  • 日本家庭科教育学会 関東地区会役員
  • 日本家庭科教育学会 関東地区会役員、2009年度関東地区副会長、2010年度関東地区会長 2011~2012年度常任理事
所属学会 (6件):
日本家庭科教育学会 ,  日仏教育学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本家政学会 ,  国際科学技術・生活教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る