ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901062040413638   更新日: 2024年01月30日

松井 建二

マツイ ケンジ | Matsui Kenji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.b.kobe-u.ac.jp/faculty/matsui/https://www.b.kobe-u.ac.jp/en/staff/matsui.html
研究分野 (5件): 安全工学 ,  社会システム工学 ,  経営学 ,  商学 ,  経済政策
研究キーワード (3件): 経営科学 ,  オペレーションズ・リサーチ ,  マネジリアル・エコノミクス
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2026 企業統治改革と事業再編:経営者行動バイアス是正の視点から
  • 2020 - 2025 プラットフォームビジネスに適合した流通システムの形態に関する研究
  • 2018 - 2023 プロプライエタリ・コストの存在下における企業の情報開示行動とその経済的帰結の研究
  • 2017 - 2021 企業統治:赤字事業からの早期退出と稼ぐ力の視点から
  • 2014 - 2018 競争環境下における流通チャネル管理のための数理モデルの研究
全件表示
論文 (44件):
  • Kenji Matsui. Should competing suppliers with dual-channel supply chains adopt agency selling in an e-commerce platform?. European Journal of Operational Research. 2024. 312. 2. 587-604
  • 竹林 幹人, 松井 建二. リバースサプライチェーンマネジメントへの買手寡占モデルの応用. 国民経済雑誌 = Journal of economics & business administration. 2023. 227. 5. 63-85
  • Kenji Matsui. Dual-recycling channel reverse supply chain design of recycling platforms under acquisition price competition. International Journal of Production Economics. 2023. 259. 108769-108769
  • Kenji Matsui. Should a retailer bargain over a wholesale price with a manufacturer using a dual-channel supply chain?. European Journal of Operational Research. 2022. 300. 3. 1050-1066
  • Kenji Matsui. Optimal timing of acquisition price announcement for used products in a dual-recycling channel reverse supply chain. European Journal of Operational Research. 2022. 300. 2. 615-632
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
  • Buyers' strategic demand information disclosure to an upstream echelon for entry encouragement
    (2020 AMA Winter Academic Conference 2020)
  • Buyer's strategic demand information disclosure to an upstream echelon under entry threat
    (INFORMS Annual Meeting 2019 2019)
  • Optimal timing for manufacturer's wholesale and direct price-setting in dual-channel supply chains under demand uncertainty
    (Tenth Production and Operations Management Society-Hong Kong International Conference 2019)
  • When and which wholesale and retail prices should be set in multichannels?
    (2017 Summer AMA Conference 2017)
  • Equilibrium partial disclosure in a strategic entry model
    (39th Annual Congress, European Accounting Association 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2004 京都大学 大学院経済学研究科博士後期課程修了
学位 (2件):
  • 修士(経済学) (京都大学)
  • 博士(経済学) (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2002 - 2003 横浜国立大学経営学部講師
  • 2002 - 2003 Lecturer, Yokohama National University
  • 2003 - - 横浜国立大学経営学部助教授
  • 2003 - - Associate Professor, Yokohama National University
  • 2001 - 2002 日本学術振興会特別研究員(PD)
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/09 - 現在 国際学術誌Decision Sciences, 編集委員(Editorial Review Board)
  • 2018/04 - 現在 国際学術誌Journal of the Operations Research Society of Japan (日本オペレーションズ・リサーチ学会誌) 編集委員
  • 2016/01 - 現在 国際学術誌Transportation Research Part E: Logistics and Transportation Review 編集委員(Editorial Advisory Board)
  • 2018/11 - 2019/10 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員(審査委員)
  • 2016/01 - 2016/12 日本学術振興会 科学研究費補助金審査委員 ・第2段審査(合議審査)経済学小委員会
受賞 (6件):
  • 2021/09 - European Journal of Operational Research (国際学術誌) European Journal of Operational Research, 2021 editors' awards for excellence in reviewing
  • 2020/11 - European Journal of Operational Research (国際学術誌) European Journal of Operational Research, 2020 editors' awards for excellence in reviewing
  • 2018/09 - European Journal of Operational Research (国際学術誌) European Journal of Operational Research, 2018 editors' awards for excellence in reviewing
  • 2017/01 - 神戸大学 平成28年度神戸大学優秀若手研究賞
  • 2015/02 - American Marketing Association Best Paper Award in "Channels of Distribution and Interorganizational Relationships / Business-to-Business" Track Asymmetric Product Distribution between Symmetric Manufacturers using Dual Marketing Channels
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る