ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901063142050706   更新日: 2022年08月26日

中山 裕一郎

ナカヤマ ユウイチロウ | NAKAYAMA YUICHIRO
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (1件): 音楽教育学
論文 (36件):
  • 「高野辰之日記」を読む(一). 2016
  • 日本人とリトミック~和太鼓の学習が示唆するもの・長尾満里さんの仕事から~. リトミック教育研究-理論と実践の調和を目指して-. 2015
  • 「ミッションの再定義」とは?. 2015
  • 日本の歌誕生物語・信州ゆかりの作家・教育者を中心に. 長野市民新聞. 2014
  • 日本の歌誕生物語・信州ゆかりの作家・教育者を中心に. 長野市民新聞(全13回). 2014
もっと見る
書籍 (12件):
  • 明治時代史大辞典第3巻
    2013
  • 全国都道府県の歌・市の歌
    2012
  • 日本音楽教育事典
    2004
  • 初等音楽科教育学
    協同出版 2002
  • 音楽科重要用語300基礎知識
    明治図書 2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 赤青カスタは<ミハルス>か?
    (音楽音響芸術研究会大会 2013)
  • 斎藤公子とさくら・さくらんぼ保育における音楽
    (幼児音楽研究大会+第117回例会 2012)
  • 諸井三郎研究~一作曲家を通して見る戦前・戦中と戦後~
    (2011年度音楽音響芸術研究会 2011)
  • 新しい学習指導要領とリトミックの可能性(指定討論)
    (日本ダルクローズ音楽教育学会座談会 2009)
  • 音楽科の異校種間連携に関する研究~小・中・高校教員へのアンケート調査の実施とその報告について~
    (日本音楽教育学会北陸支部例会 2009)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1976 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学
経歴 (2件):
  • 2016/04 - 2018/03 立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科 特任教授(第I種)
  • 立正大学 社会福祉学部子ども教育福祉学科 特任教授(第I種)
所属学会 (5件):
日本音楽教育学会 ,  日本ダルクローズ音楽教育学会 ,  日本音楽教育史学会 ,  洋楽文化史研究会 ,  幼児音楽研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る