研究者
J-GLOBAL ID:200901063184765306   更新日: 2024年06月19日

三代木 伸二

ミヨキ シンジ | Miyoki Shinji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/gr.html
研究分野 (3件): 光工学、光量子科学 ,  薄膜、表面界面物性 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (8件): 測地学 ,  重力 ,  相対論 ,  光学薄膜 ,  巨視的量子力学 ,  精密計測 ,  重力波 ,  Gravitational Wave Physics
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2022 - 2027 重力波望遠鏡のための重力勾配雑音低減手法の確立
  • 2020 - 2025 重力波望遠鏡とレーザー干渉計実験による超軽量ダークマター探索
  • 2019 - 2023 第三世代重力波望遠鏡の迅速な光学的性能回復による観測不能時間の改善
  • 2018 - 2023 重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙
  • 2017 - 2021 第三世代重力波望遠鏡用の新素材鏡開発
全件表示
論文 (183件):
  • Abbott, R., Abbott, T. D., Acernese, F., Ackley, K., Adams, C., Adhikari, N., Adhikari, R. X., Adya, V. B., Affeldt, C., Agarwal, D., et al. GWTC-3: Compact Binary Coalescences Observed by LIGO and Virgo during the Second Part of the Third Observing Run. Physical Review X. 2023
  • KAGRA Collaboration. Overview of KAGRA : Data transfer and management. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2023. 2023. 10. ptad112
  • 玉木諒秀, 牛場崇文, 譲原浩貴, 都丸隆行, 三代木伸二. KAGRAの低温懸架装置に対する制御雑音の低減. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 佐古大誌, 加藤順平, 前田佳凜, 森脇喜紀, 宮川治, 三代木伸二, 三尾典克. 重力波望遠鏡KAGRAにおける強度安定化システムへのアライメント制御の導入. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 2
  • Abbott, R., Abbott, T. D., Acernese, F., Ackley, K., Adams, C., Adhikari, N., Adhikari, R. X., Adya, V. B., Affeldt, C., Agarwal, D., et al. All-sky, all-frequency directional search for persistent gravitational waves from Advanced LIGO's and Advanced Virgo's first three observing runs. Physical Review D. 2022
もっと見る
MISC (225件):
  • 阿久津智忠, 平田直篤, 佐藤直久, 高橋竜太郎, 正田亜八香, 大渕喜之, 浦口史寛, 池之上文吾, 都築俊宏, 齊藤栄, et al. 大型低温重力波望遠鏡KAGRAにおける迷光雑音の対策 II. 日本天文学会年会講演予稿集. 2020. 2020
  • T Akutsu, M Ando, K Arai, Y Arai, S Araki, A Araya, N Aritomi, H Asada, Y Aso, S Atsuta, et al. First cryogenic test operation of underground km-scale gravitational-wave observatory KAGRA. Classical and Quantum Gravity. 2019. 36. 16. 165008-165008
  • 荒井 滉矢, 長谷川 邦彦, 譲原 浩貴, 三代木 伸二, 田越 秀行. ディープニューラルネットワークを用いたコンパクト連星合体重力波解析. 日本物理学会講演概要集. 2019. 74.1. 1. 569-569
  • 山元 一広, 荒木 栄, 井上 優貴, 上田 綾子, 牛場 崇文, 木村 誠宏, 宍戸 高治, 鈴木 敏一, 高田 卓, 高橋 正博, et al. KAGRA低温系の現状VI(低温懸架系の性能評価III). 日本物理学会講演概要集. 2019. 74.2. 2. 353-353
  • 長谷川 邦彦, 阿久津 智忠, 木村 誠宏, 斎藤 芳男, 宍戸 高治, 鈴木 敏一, 都丸 隆行, 上田 綾子, 三代木 伸二. 重力波望遠鏡KAGRAにおける腕共振器用低温サファイア鏡への残留ガス吸着とその解消法の開発(4). 日本物理学会講演概要集. 2019. 74.1. 506-506
もっと見る
書籍 (1件):
  • 重力
    計算物質科学イニシアティブ 2016
講演・口頭発表等 (24件):
  • 精密時空時計測が拓く重力波天文学
    (日本学術会議 公開シンポジウム 「新しい国際単位系(SI)重さ、電気、温度、 そして時間の計測と私たちの暮らし」 2018)
  • 重力波望遠鏡KAGRAとネットワーク活用
    (学術情報基盤オープンフォーラム2018 2018)
  • Present Status of KAGRA
    (13th International Conference on Gravitation, Astrophysics, and Cosmology (ICGAC) 2017)
  • 重力波望遠鏡に必要とされるレーザー干渉計とその周縁技術
    (強光子場科学研究懇談会 2017)
  • Present Status of KAGRA
    (NCTS 台湾理論物理学会 2016)
もっと見る
Works (1件):
  • 薄膜コーティング技術を利用した大曲率鏡の開発 (東大宇宙線研:国立天文台)
    2003 -
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学宇宙線研究所 重力波観測研究施設 教授
  • 2012/07 - 2022/04 東京大学宇宙線研究所 重力波観測研究施設 准教授
  • 2007/04 - 2012/06 東京大学宇宙線研究所 宇宙基礎物理学研究部門 助教
  • 2007/10 - 2010/03 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 光の創成・操作と展開 研究員
  • 2004/04 - 2007/03 東京大学宇宙線研究所 宇宙基礎物理学研究部門 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 CRC CRC実行委員
  • 2015/10 - 2016/09 物理学会 宇宙線・宇宙物理領域委員
  • 2014/10 - 2015/09 日本物理学会 宇宙線・宇宙物理領域運営委員
所属学会 (2件):
日本天文学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る