ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901063903390891   更新日: 2024年07月18日

犬伏 正幸

犬伏 正幸
所属機関・部署:
職名: 准教授
論文 (105件):
もっと見る
書籍 (12件):
  • 第2章 PETの臨床,第2節 心筋「核医学技術総論」
    山代印刷 2014
  • 第5章 PETセンター運用支援・総合画像システムの進歩,第2節 福井大学における新しい総合画像診断の実現と運用「先端医療シリーズ41「臨床医とコメディカルのための最新クリニカルPET」」
    先端医療技術研究所 2010
  • 第5編 核医学画像,第10章 分子イメージング「医用画像ハンドブック」
    オーム社 2010
  • 第IV章 分子イメージングの基礎,5.遺伝子発現「心・血管病の分子イメージング」
    永井書店 2010
  • 「Nuclear Cardiac Imaging: Principles and Applications 4th Ed.」
    Oxford University Press 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (312件):
  • 核医学の遺伝子発現イメージング
    (研究会例会 2018)
  • The effect of taking drugs containing glucose before FDG-PET on PET image quality
    (第58回日本核医学会学術総会 2018)
  • 小体型を対象としたPET 検査におけるPont Spread FunctionとTime of Flightの有用性
    (第38回日本核医学技術学会総会学術大会 2018)
  • Development of Human Sodium/lodide Symporter(hNIS) Transgenic Mouse as Resource of Stem Cells for in vivo Cell Tracking
    (European Association of Nuclear Medicine 2018(EANM'18) 2018)
  • 心臓核医学から分子イメージングへ
    (PETサマーセミナ-2018 2018)
もっと見る
委員歴 (6件):
  • 2017/11 - 現在 日本核医学会 幹事
  • 2013 - 現在 日本核医学会 評議員
  • 2013 - 現在 Japanese Society for Molecular Imaging
  • 2013 - 現在 日本分子イメージング学会 編集委員
  • 2011 - 現在 日本核医学会 放射線防護委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2016/11 - 一般社団法人日本核医学会 第55回日本核医学会賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る