研究者
J-GLOBAL ID:200901064272532709   更新日: 2024年06月06日

松村 隆

マツムラ タカシ | MATSUMURA Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.skynet.m.dendai.ac.jp/
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2011 - 現在 ハイポイドギア切削加工シミュレーション開発
  • 2023 - 2025 解析とAI技術を統合した難削材のエンドミル切削における残留応力推定システムの開発
  • 2023 - 2024 工作機械の加工性能向上に関する研究助成
  • 2023 - 2024 タップ加工の状態診断に関する研究
  • 2023 - 2024 ねじ切削シミュレーションソフトウェアの開発
全件表示
論文 (186件):
  • Takashi Matsumura, Ken Asano, Ryota Uchiyama. Cutting Force in Milling of Glass-Resin Laminated Material. Proceedings of World Congress on Micro Nano Manufacturing. 2023. CMNM23-0023
  • Shoichi TAMURA and Takashi MATSUMURA. Cutting Process in Non-step Drilling of Deep Hole with Tool Wear Progress. Proceedings of The International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials&Processing LEM&P 2023. 2023. 225-230
  • Shoichi Tamura and Takashi Matsumura. Cutting Force in Peripheral Milling of Cold Work Tool Steel. Materials Research Proceedings. 2023. 28. 1295-1302
  • Toshifumi Atsuta, Hidenori Yoshimura, Takashi Matsumura. Control of chatter vibration in double inserts turning with phase difference of modulations. Precision Engineering. 2023. 82. 106-115
  • Shoichi Tamura, Zhongyu Zhou, Takashi Matsumura. Anisotropy of Cutting Process in Milling of Rolled Titanium Alloy with Single Crystal Diamond End Mill. Proceedings of the 19th International Conference on Precision Engineering. 2022. C122
もっと見る
MISC (70件):
  • 加工技術の最新研究「絶えず新たなニーズに応える」. 生産財マーケティング. 2023. 60. 9. A-54-A-55
  • 松村 隆. JIMTOF2022に見る高度化するものづくりの潮流. 日刊工業新聞. 2022
  • 松村 隆,田村昌一. 工具鋼の切削加工に関する研究動向. 特殊鋼 特集:進化する熱間工具鋼. 2022. 22. 6. 21-24
  • 松村 隆. 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の切削技術. 機能材料. 2022. 42. 4. 1-11
  • 加工におけるCAEとAIの使いこなし. 日本機械学会誌. 2021. 124. 1231. 10-13
もっと見る
書籍 (9件):
  • Micro Milling for Functional Surface
    2018
  • 機械加工学基礎
    コロナ社 2018 ISBN:9784339045390
  • Theory and Practice in Machining Systems
    2017
  • 機械製作要論
    養賢堂 2016
  • Micromilling
    Elsevier 2014 ISBN:9780080965338
もっと見る
講演・口頭発表等 (257件):
  • 切削特性試験とその評価
    (鉄鋼協会Web講座 ~入門講座シリーズ~ 2024)
  • エンドミル切削における残留応力特性
    (精密工学会学術講演会春季大会 2024)
  • 機械加工概論(切削加工)
    (工作機械基礎講座 2024)
  • 加工性能への影響因子(切削びびり振動)
    (工作機械基礎講座 2024)
  • 積層造形マルエージンク鋼のエンドミル切削における工具摩耗
    (型技術ワークショップ2023 in SUWA 2023)
もっと見る
委員歴 (22件):
  • 2024/04 - 現在 (公社)精密工学会 代表副会長
  • 2021/04 - 現在 NSKメカトロニクス財団 審査委員
  • 2020/04 - 現在 (社)自動車技術会 製造技術部門委員長
  • 2016/04 - 現在 工作機械技術振興財団 審査委員
  • 2015/04 - 現在 (一社)型技術協会 理事
全件表示
受賞 (22件):
  • 2022/06 - 公益財団法人 工作機械技術振興財団 日本工作機械技術振興賞(論文賞) Delamination-free Drilling of Carbon Fiber Reinforced Plastic with Variable Feed Rate
  • 2022/06 - 公益財団法人 工作機械技術振興財団 日本工作機械技術振興賞(論文賞) Monitoring of tool wear distribution with cutting force measurement in drilling
  • 2022/01 - 日本機械学会生産加工・工作機械部門 日本機械学会生産加工工作機械部門優秀講演論文表彰 Anisotropic micro cutting of rolled titanium alloy
  • 2019 - 日本機械学会生産加工・工作機械部門 日本機械学会生産加工工作機械部門 研究業績賞
  • 2018/01 - 日本機械学会生産加工・工作機械部門 日本機械学会生産加工・工作機械部門 部門功績賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る