- 2022 - 2027 データ記述科学を用いた材料解析とそのイノベーション展開
- 2007 - 2008 薄膜構造変化の実時間追跡のための時分割X線反射率法の開発
- 2005 - 2008 不均一系金属担持触媒反応機構解明のための高分解能時間分解DXAFS装置の開発 (Development of High Precision Time-Resolved DXAFS Instrument for Mechanistic Studies of Heterogeneous Metal Catalysts)
- 2004 - 2007 サブナノ秒時間分解XAFS実験法の開発
- 2004 - 2007 サブナノ秒時間分解XAFS実験法の開発 (Development of Sub-nano Second Time-Resolved XAFS Instrument)
- 2005 - 2006 高分解能時間分解X線吸収微細構造法の開発と金属担持酸化物触媒の電子移動機構の解明
- 2005 - 2006 高分解能時間分解X線吸収微細構造法の開発と金属担持酸化物触媒の電子移動機構の解明 (Development of High-Resolution Time-Resolved XAFS Instrument for Analyses of Electron Transfer Mechanisms of Supported Metal Catalysts)
- 1999 - 2001 溶液内高速熱化学反応測定システムの開発
- 1999 - 2001 超臨界二酸化炭素中の状態分析・解析システムの開発
- 1999 - 2001 溶液内高速熱化学反応測定システムの開発 (Development of Reaction Analysis System for Fast Reactions in Solution)
- 1999 - 2001 超臨界二酸化炭素中の金属錯体の状態分析・解析システムの開発 (Development of Analysis System for Metal Complexes in Supercritical Carbon Dioxide)
- 2000 - 2000 高周波分光法による超臨界流体中におけるコソルベントの溶存状態の解明
- 2000 - 2000 高周波分光法による超臨界流体中におけるコソルベントの溶存状態の解明 (Analysis of Solvation State for Cosolvent in Supercritical Fluids by Means of High Frequency Spectroscopy)
- 1999 - 2000 時分割XAFSによる反応中間体構造の動的研究法の開発
- 1999 - 2000 時分割XAFSによる反応中間体構造の動的研究法の開発 (Development of Dynamic Analysis Method for Reaction Intermediates by Means of Time-Resolved XAFS)
- 1998 - 2000 近赤外色素を用いた巨大温度ジャンプによる非線型緩和と動的温熱療法への応用
- 1998 - 2000 溶液内における金属イオンの動態の解明と動的分析化学への展開
- 1998 - 2000 溶液内における金属イオンの動態の解明と動的分析化学への展開 (Clarification of Dynamics of Metal Ions in Solution for Development of Dynamic Analytical Chemistry)
- 1998 - 2000 近赤外色素を用いた巨大温度ジャンプによる非線形緩和と動的温熱療法への応用 (Non-linear Relaxation by Large Temperature Jump Using Near-Infrared Pigment and Its Application to Dynamic Thermal Therapy)
- 1999 - 1999 超臨界ストップトフロー装置の開発と超臨界二酸化炭素中における高速反応速度の測定 (Development of Stopped-Flow Instrument for Supercritical Fluids and Measurements of Fast Reaction Rate in Supersritical Carbon Dioxide)
- 1998 - 1999 精密EXAFS解析による溶存化学種の非調和原子間ポテンシャルの導出
- 1998 - 1999 時間分解EXAFS法を用いた電子移動中間体の構造解析
- 1998 - 1999 精密EXAFS解析による溶存化学種の非調和原子間ポテンシャルの導出 (Derivation of Unharmonic Interatomic Potential of Solvated Metal Species by Means of EXAFS Analysis)
- 1998 - 1999 時間分解EXAFS法を用いた電子移動中間体の構造解析 (Structure Analysis of Reaction Intermediates Formed During Electron Transfer Reactions by Means of Time-Resolved EXAFS Technique)
- 1997 - 1998 時間分解XAFS法による電子移動反応機構の構造化学的研究 (Structural Study of Electron Transfer Mechanism by Means of Time-Resolved XAFS Technique)
- 1997 - 1997 超臨界二酸化炭素中における金属ポルフィリン生成反応機構の解明
- 1997 - 1997 超臨界二酸化炭素中における金属ポルフィリン生成反応機構の解明 (Mechanistic Study of Metalloporphyrin Formation Reaction in Supercritical Carbon Dioxide)
- 1997 - 1997 金属イオンの配位子置換反応メカニズムに対するEXAFSパラメーターからの新しいアプローチ (New Approach to Ligand Substitution Mechanism of Metal Ions by Means of EXAFS Parameters)
- 1997 - 時間分解XAFS法の開発
- 1997 - 無機触媒反応メカニズムの解明
- 1995 - 1996 イメージングプレート検出器を用いた実験室系迅速高分解能EXAFS装置の開発
- 1995 - 1996 有機スズ(IV)化合物のスペシエーションと光分解反応の解明 (Speciation of Organotin(IV) Compounds and Study of Photo-decomposition Reaction)
- 1995 - 1996 イメージングプレート検出器を用いた実験室系迅速高分解能EXAFS装置の開発 (Development of In-Laboratory Time-Resolved EXAFS Instrument Using Imaging Plate Detector)
- 1994 - 1994 角度分散型ストップトフローEXAFS装置の開発と金属イオンを含む短寿命反応中間体の構造化学的研究 (Development of Stopped-Flow EXAFS Instrument and Structural Study of Short-Lived Reaction Intermediates)
- 1992 - 1994 錯形成反応機構の解明と速度論的分析法の開拓
- 1992 - 1994 錯形成反応機構の解明と速度論的分析法の開拓 (Development of Kinetic Analysis Method based on Complexation Reaction Mechanism)
全件表示