研究者
J-GLOBAL ID:200901067434113330   更新日: 2024年05月30日

幕内 充

マクウチ ミチル | Makuuchi Michiru
所属機関・部署:
職名: 室長
ホームページURL (1件): http://www.rehab.go.jp/ri/noukinou/hibrain/
研究分野 (1件): 認知脳科学
研究キーワード (8件): 意味 ,  記号 ,  描画 ,  数学 ,  fMRI ,  統語 ,  言語 ,  脳
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2028 読み書きを強化するニューロフィードバック技術の開発
  • 2022 - 2024 精神障害患者の会話コーパス構築と発話特徴に基づいた診断支援AIの開発
  • 2021 - 2024 描画能力の生物学的基盤:ヒト・チンパンジー・ゴリラ・サル・トリの比較研究
  • 2019 - 2024 文末助詞の階層における情動計算不全としての自閉症の言語障害
  • 2021 - 2024 COVID-19流行下における聴覚障害者のICT利活用の実態調査及びその成功例をもとにした情報提供資材の開発
全件表示
論文 (28件):
  • Taiga Naoe, Tsukasa Okimura, Toshiki Iwabuchi, Sachiko Kiyama, Michiru Makuuchi. Pragmatic atypicality of individuals with autism spectrum disorder: Preliminary results of a production study of sentence-final particles in Japanese. Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives Volume 2 Interaction Between Linguistic and Nonlinguistic Factors. 2024. 183-200
  • Toshiki Iwabuchi, Satoshi Nambu, Kentaro Nakatani, Michiru Makuuchi. Brain mechanisms for the processing of Japanese subject-marking particles wa, ga, and no. Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives Volume 2 Interaction Between Linguistic and Nonlinguistic Factors. 2024. 163-182
  • Yao-Ying Lai, Hiromu Sakai, Michiru Makuuchi. Neural underpinnings of processing combinatorial unstated meaning and the influence of individual cognitive style. Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991). 2023. 33. 18. 10013-10027
  • Tomomi Mizuochi-Endo, Kazuyuki Itou, Michiru Makuuchi, Baku Kato, Kazuhisa Ikeda, Kimihiro Nakamura. Graphomotor memory in Exner's area enhances word learning in the blind. Communications biology. 2021. 4. 1. 443-443
  • Toshiki Iwabuchi, Michiru Makuuchi. When a sentence loses semantics: Selective involvement of a left anterior temporal subregion in semantic processing. European Journal of Neuroscience. 2020. 53. 3. 929-942
もっと見る
書籍 (5件):
  • Interaction between linguistic and nonlinguistic factors
    De Gruyter Mouton 2024 ISBN:9783110778816
  • 自閉スペクトラム症と言語
    ひつじ書房 2023 ISBN:9784823411571
  • 言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題
    開拓社 2023 ISBN:9784758923828
  • 音声コミュニケーションと障がい者
    コロナ社 2021 ISBN:9784339013429
  • 発達科学ハンドブック 8 脳の発達科学
    新曜社 2015
講演・口頭発表等 (18件):
  • 言語/算術/描画および指示/感情意味論における記号認識の脳メカニズム
    (国立研究開発法人情報通信研究機構未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター Cinetフライデーランチセミナー講演 2023)
  • 脳における言語と社会認知の接点
    (シンポジウム「自閉スペクトラム症(ASD)における言語と共感」 2022)
  • 言語の階層性処理の脳メカニズム
    (早稲田大学学際融合脳科学研究所講演会 2022)
  • 自閉症の言語の研究
    (昭和大学発達障害医療研究所セミナー 2022)
  • 『日本語日常会話コーパス』における終助詞産出量の個人差とAQの相関
    (シンポジウム「日常会話コーパス」VII 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2001 東京大学 医学系大学院 脳神経医学専攻博士課程
  • 1995 - 1997 東京大学 医学系大学院 健康科学・看護学修士課程
  • 1990 - 1995 東京大学 農学部 農芸化学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2012/03 - 現在 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 脳機能系障害研究部高次脳機能障害研究室 室長
  • 2007/04 - 2012/02 マックス・プランク認知神経科学研究所 神経心理学部門 ポスドク
  • 2000/05 - 2007/03 東京大学医学系大学院 認知言語医学講座 助手
  • 2002/09 - 2004/03 カロリンスカ研究所 神経科学部門人脳研究講座 ポスドク
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る