- 2020 - 2025 「道」の魅力の解明:歩く旅の心理的機能と地域資源としての「道」
- 2021 - 2024 COVID-19に対する都市レジリエンスと心理レジリエンスの時空間分析
- 2017 - 2021 旅行キャリア発達のための熟達化過程の解明とキャリア対応型観光支援システムの開発
- 2018 - 2021 観光行動における歩くことの心理過程と自己過程に関する研究
- 2014 - 2017 「場所」の魅力の解明-場所経験が人生移行に与える影響
- 2014 - 2016 オンラインコミュニティにおけるSNSストレスの低減と主観的幸福感の向上
- 2012 - 2015 イノベーション政策に資する公共財としての水資源保全とエネルギー利用に関する研究
- 2013 - 2015 所属地域の移動に伴う心理的葛藤-仮想世界ゲームによる適応、排斥、受容の心理過程の分析-
- 2011 - 2013 WEBデータベースによる子ども虐待研修の共有システムの構築
- 2010 - 2011 近隣生活圏におけるコミュニティ意識の研究
- 2009 - 2011 住民参加型「WEB-GIS地域安全マップ」の作成-写真投影法による危険認知の解明
- 2009 - 観光都市地域住民のまちづくり活動の実態とその意識の解明
全件表示