ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901068540653358   更新日: 2025年03月07日

岩崎 唯史

イワサキ ユイシ | IWASAKI Yuishi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://ims.dse.ibaraki.ac.jp
研究分野 (4件): 生物物理学 ,  神経科学一般 ,  生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  生命、健康、医療情報学
研究キーワード (1件): 生命情報科学、システムバイオロジー、定量生物学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2012 - 2019 神経系まるごとの観測データに基づく神経回路の動作特性の解明
  • 2008 - 2013 複数感覚入力に対する行動選択の神経回路
  • 2004 - 2007 線虫C.elegansの行動と神経回路に関する数理的研究
  • 1996 - 2001 複雑系物理モデルによる生命情報システムの研究
論文 (15件):
  • Yu Toyoshima, Hirofumi Sato, Daiki Nagata, Manami Kanamori, Moon Sun Jang, Koyo Kuze, Suzu Oe, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, et al. Ensemble dynamics and information flow deduction from whole-brain imaging data. PLOS Computational Biology. 2024. 20. 3. e1011848-e1011848
  • Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Takayuki Teramoto, ChanHyun Park, Yuishi Iwasaki, et al. Neuron ID dataset facilitates neuronal annotation for whole-brain activity imaging of C. elegans. BMC Biology. 2020. 18. article No.30. 1-20
  • Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Takayuki Teramoto, ChanHyun Park, Yuishi Iwasaki, et al. An annotation dataset facilitates automatic annotation of whole-brain activity imaging of C. elegans. 2019
  • Akiko Yamazoe-Umemoto, Yuishi Iwasaki, Koutarou D. Kimura. Measuring Spatiotemporal Dynamics of Odor Gradient for Small Animals by Gas Chromatography. Bio-protocol. 2018. 8. 7. e2797
  • Yuki Tanimoto, Akiko Yamazoe-Umemoto, Kosuke Fujita, Yuya Kawazoe, Yosuke Miyanishi, Shuhei J. Yamazaki, Xianfeng Fei, Karl Emanuel Busch, Keiko Gengyo-Ando, Junichi Nakai, et al. Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans. ELIFE. 2017. 6. e21629
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Effective Modeling of a Partial Neural Network of C.elegans: Theory and Application
    International Congress Series 2006
講演・口頭発表等 (57件):
  • 線虫における神経筋系の屈曲制御モデル:頭部神経ユニットの影響を考慮した蛇行運動制御
    (日本物理学会 第79回年次大会 2024)
  • Estimation of functional neuron ensembles for whole-brain activity data in C. elegans
    (第61回日本生物物理学会年会 2023)
  • Nonlinear neural circuit model of stochastic behavioral choice in C. elegans
    (第61回日本生物物理学会年会 2023)
  • 確率的ブロックモデルに基づく時系列信号クラスタ推定
    (第26回情報論的学習理論ワークショップ 2023)
  • 活動同期性に基づく確率的ブロックモデルによる神経クラスタ推定
    (日本物理学会 第78回年次大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1991 - 1996 慶應義塾大学 理工学研究科 物理学
  • 1987 - 1991 慶應義塾大学 理工学部 物理学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (慶應義塾大学)
経歴 (2件):
  • 2014/04 - 茨城大学 工学部 知能システム工学科 講師
  • 1996/05 - 2014/03 茨城大学 工学部 知能システム工学科 助教
所属学会 (2件):
日本物理学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る