研究者
J-GLOBAL ID:200901068962976010   更新日: 2024年06月12日

壁谷 直記

カベヤ ナオキ | Kabeya Naoki
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (1件): 森林科学
研究キーワード (10件): 水循環 ,  アジアモンスーン ,  同位体水文学 ,  森林流域 ,  水文学 ,  時系列分析 ,  安定同位体 ,  降雨流出過程 ,  流域水収支 ,  森林水文学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2028 大気中のCO2濃度の上昇は森林からの蒸散量を増やすのか減らすのか?
  • 2020 - 2024 自然環境下のオゾン濃度の漸増が熱帯季節林の水利用効率に及ぼす影響の解析
  • 2016 - 2021 熱帯モンスーン常緑林流域における水・土砂流出機構の解明と土砂流出予測
  • 半乾燥地における地下水の化学性・同位体組成の空間分布について
  • 水の安定同位体比を用いた森林流域における水循環に関する解析
全件表示
論文 (79件):
  • Shin’ichi IIDA, Tanaka KENZO, Takanori SHIMIZU, Makoto ARAKI, Naoki KABEYA, Akira SHIMIZU, Asako MIYAMOTO, Kensaku KANNA, Hiroshi FURUGEN. 樹液流測定による水節約型と水消費型に着目した常緑広葉樹スダジイの水利用特性の評価. Journal of Japanese Association of Hydrological Sciences. 2023. 53. 43-54
  • Yasuhiro OHNUKI, Jumpei TORIYAMA, Eriko ITO, Shin’ichi IIDA, Naoki KABEYA, Sophal CHANN, Samkol KETH. Fluctuation of Soil Water Content in Tropical Seasonal Forests of Cambodia Focusing on Soil Types and Properties. JARQ. 2022
  • Takanori Shimizu, Koji Tamai, Ikuhiro Hosoda, Shoji Noguchi, Yuji Kominami, Toshio Abe, Kenzo Kitamura, Ushio Kurokawa, Delphis F. Levia, Tayoko Kubota, et al. Long-term precipitation and stream discharge records at seven forested experimental watersheds along a latitudinal transect in Japan: Jozankei, Kamabuchi, Takaragawa, Tsukuba, Tatsunokuchi-yama, Kahoku and Sarukawa. Hydrological Processes. 2021. 35. 10
  • Naoki KABEYA, Akira SHIMIZU, Takanori SHIMIZU, Shin’ichi IIDA, Koji TAMAI, Asako MIYAMOTO, Sophal CHANN, Makoto ARAKI, Yasuhiro OHNUKI. Long-term Hydrological Observations in a Lowland Dry Evergreen Forest Catchment Area of the Lower Mekong River, Cambodia. Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ. 2021. 55. 2. 177-190
  • Shin'ichi Iida, Takanori Shimizu, Koji Tamai, Naoki Kabeya, Akira Shimizu, Eriko Ito, Yasuhiro Ohnuki, Sophal Chann, Delphis F. Levia. Evapotranspiration from the understory of a tropical dry deciduous forest in Cambodia. Agricultural and Forest Meteorology. 2020. 295. 108170-108170
もっと見る
MISC (78件):
  • 今村 直広, Wang Kunyang, 小野寺 真一, 清水 裕太, 小林 政広, 清水 貴範, 阿部 俊夫, 飯田 真一, 稲垣 善之, 岡本 透, et al. SWATを用いた山地森林流域における流出量の再現. 日本森林学会大会発表データベース. 2023. 134. 520
  • 壁谷直記, 清水晃, 酒井佳美, 鳥山淳平, 釣田竜也, 小林政広, 清水貴範, 飯田真一, 一柳錦平. 九州北部の結晶片岩からなる森林流域における基底流出水の平均通過時間の推定. 九州森林研究. 2023. 76
  • 壁谷直記, 清水晃, 酒井佳美, 鳥山淳平, 釣田竜也, 小林政広, 清水貴範, 一柳錦平. 自動採水器を用いた時間別降雨採取装置の開発. 九州森林研究. 2022. 75
  • 久保田 多余子, 野口 正二, 清水 貴範, 細田 育広, 村上 茂樹, 壁谷 直記, 清水 晃, 阿部 俊夫, 坪山 良夫, 玉井 幸治. 宝川森林理水試験地観測報告 -本流・初沢試験流域- (1991年1月~2000年12月). 森林総合研究所研究報告. 2020. 19. 2. 159-184
  • 今村直広, 山下尚之, 小林政広, 清水貴範, 澤野真治, 玉井幸治, 飯田真一, 壁谷直記, 坪山良夫. SWATモデルを用いた茨城県の森林小流域における流出量の推定. 日本森林学会大会学術講演集. 2020. 131st
もっと見る
Works (3件):
  • 森林と水の関わりを科学する~森林理水試験地について~
    壁谷 直記 2023 - 現在
  • 中国内蒙古自治区毛鳥素沙地における地下水水質調
    1998 -
  • Survey of ground water quality in Mdowusu desert in Inner Mongolia, china
    1998 -
学歴 (2件):
  • - 2000 京都大学 農学研究科 地域環境科学
  • - 2000 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学大学院)
受賞 (1件):
  • 2021/07 - クリタ水・環境科学振興財団 研究優秀賞
所属学会 (3件):
日本森林学会 ,  水文・水資源学会 ,  九州森林学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る