研究者
J-GLOBAL ID:200901069100994702
更新日: 2025年02月06日 郷田 直輝
ゴウダ ナオテル | Gouda Naoteru
所属機関・部署: 職名:
教授
ホームページURL (2件): http://jasmine.nao.ac.jp/
,
http://jasmine.nao.ac.jp/index-en.html 研究キーワード (4件):
銀河形成
, 宇宙論
, 銀河系
, 位置天文学
競争的資金等の研究課題 (22件): - 2017 - 2021 大革命をもたらす高精度位置天文観測データを用いた天の川銀河の研究
- 2011 - 2016 高精度位置天文観測時代を向かえての銀河系研究
- 2003 - 2005 近赤外線高精度位置天文観測のための新手法の研究
- 2002 - 2005 新動作モードに対応した赤外線アレイ検出器の開発
- 2001 - 2002 高精度アストロメトリ観測で解き明かす銀河の構造と形成
- 2000 - 2001 高精度位置天文観測で拓く宇宙物理学
- 1998 - 2000 深宇宙における天体形成およびその進化の統一的解析
- 1999 - 高精度位置天文観測衛星(JASMINE)の開発研究
- 1997 - 1998 ヒッパルコス星表の完成に伴う銀河天文学の新展開
- 1995 - 1996 超高速計算機とadaptive型計算法を用いた数値的天文学の展開
- 1994 - 1996 宇宙の大構造形成に関する物質の重力成長と熱進化及び宇宙背景輻射の異方性の解析
- 1993 - 1994 遠宇宙で何が起こっているか?
- 1992 - 1994 スペース・アストロメトリによる銀河系天文学
- 1993 - 1993 宇宙の構造形成問題と自己重力多体系における非線形・非平衡現象の数値的解析
- 1990 - 1990 銀河形成問題と宇宙背景輻射の非等方性の数値的解析
- 1987 - 1989 三次元自己重力系における密度ゆらぎの非線型成長の研究
- 自己重力多体系における非線形・非平衡現象に関する研究
- 銀河形成に関する研究
- 宇宙の大規模構造形成に関する研究
- Study on the Non-linear and Non-equilibrium Phenomena in the Self-Gravitating any-Body Systems
- Study on Galaxy Formations
- Study on the Large-Scale Structures in the Universe
全件表示
論文 (52件): -
Kohei Hattori, Naoteru Gouda, Taihei Yano, Nobuyuki Sakai, Hiromichi Tagawa, Junichi Baba, Jun Kumamoto. Metallicity dependence of the Hercules stream in Gaia/RAVE data -- explanation by non-closed orbits. 2018. 484. 4. 4540-4562
-
Kohei Hattori, Naoteru Gouda, Taihei Yano, Nobuyuki Sakai, Hiromichi Tagawa. Dynamical effects of the spiral arms on the velocity distribution of disc stars. Proceedings of the International Astronomical Union. 2017. 12. 330. 164-167
-
Tagawa H., Umemura M., Gouda N. Mergers of accreting stellar-mass black holes. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 2016. 462. 4. 3812-3822
-
Tagawa H., Umemura M., Gouda N., Yano T., Yamai Y. Early cosmic merger of multiple black holes. Monthly notices of the Royal Astronomical Society. 2015. 451. 2. 2174-2184
-
H. Ueda, T. Hara, N. Gouda, T. Yano. Torus-fitting method for obtaining action variables in two-dimensional Galactic potentials. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 2014. 444. 3. 2218-2227
もっと見る MISC (176件): -
鹿野良平, 郷田直輝, 宮川浩平, 上田暁俊, 辰巳大輔, 中屋秀彦, 平林誠之, 清水莉沙, 浦口史寛, 満田和久, et al. JASMINE・カメラシステムの開発検討. 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
-
郷田直輝, 鹿野良平, 辻本拓司, 矢野太平, 上田暁俊, 三好真, 辰巳大輔, 馬場淳一, 鹿島伸悟, 小宮山裕, et al. JASMINE計画の全体概要と進捗. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
山田良透, LOEFFLER Wolfgang, 郷田直輝, 矢野太平, 辰巳大輔, 片坐宏一, 吉岡諭. 小型JASMINEの解析ソフトウエアの構築. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
矢野太平, 郷田直輝, 三好真, 上田暁俊, 辰巳大輔, 鹿島伸悟, 山田良透, 片坐宏一. 国産検出器を搭載した場合の仕様変更と観測データへの影響. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
鹿島伸悟, 矢野太平, 上田暁俊, 辰巳大輔, 小宮山裕, 鹿野良平, 郷田直輝, 山田良透, 片坐宏一. JASMINE望遠鏡新規光学系設計検討. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
もっと見る 書籍 (28件): - Relaxation of One-Body Distribution Function and KS Tire in Gravitating Sheet Systems(共著)
Proceedings of the Second ICRA NetroHc Work shop,「The Chaotic Universe」 2000
- Relaxation of One-Body Distribution Function and KS Tire in Gravitating Sheet Systems(共著)
Proceedings of the Second ICRA NetroHc Work shop,「The Chaotic Universe」 2000
- Analysis of Quasi-Equilibria in One-Dimensional Self-Gravitating Many-Body Systems
Proceedings of International Conterence on Dynamical Systems and Chaos 1994
- Angular Correlation Function of the CMB Anisotropy on Large-Scales in an Open Universe 「(共著)」
Proceedings of Yamada Conference XXXVII ; Universal Academy Press. Inc. 1994
- Lyapunov Analysis of Stable Chaos in Self-Gravitating Many Body Systems 「(共著)」
Proceedings of the Workshop "Ergodic Concepts in stellar Dynamics Springer-Verlag 1994
もっと見る 学歴 (4件): - - 1989 京都大学 理学研究科 物理学第二
- - 1989 京都大学
- - 1984 京都大学 理学部 宇宙物理学
- - 1984 京都大学
学位 (1件): 経歴 (6件): - 2019/04 - 現在 国立天文台 JASMINEプロジェクト プロジェクト長、教授
- 2004 - 国立天文台 JASMINE検討室 室長,教授
- 1999 - 国立天文台位置天文・天体力学研究系 教授
- 1996 - 大阪大学大学院理学研究科 助教授
- 1992 - 大阪大学理学部 助教授
- 1989 - 京都大学理学部 助手
全件表示
委員歴 (2件): - 2001 - 2004 日本天文学会 理事
- 1991 - 1992 日本天文学会 理事
所属学会 (3件):
国際天文学連合(International Astronomical Union)
, 日本物理学会
, 日本天文学会
前のページに戻る