ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901069324728757   更新日: 2022年08月31日

小島 定

コジマ サダム | Kojima Sadamu
クリップ
研究分野 (3件): 経済史 ,  政治学 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (6件): ロシア経済史 ,  ロシア思想史 ,  政治思想史 ,  History of Russian Economy ,  History of Russian Thoughts ,  History of Political Thoughts
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • ロシア思想史の研究
  • マックス・ウェーバーとロシア思想
  • A.V.Chayanovとロシア経済思想
  • Studies of Russian Thoughts
  • Max Weber and Russian Thoughts
全件表示
MISC (39件):
  • マックス・ウェーバーとロシア(5)-ロシアにおけるウェバー-. 福島大学『行政社会論集』. 2002. 14(4), 1-54
  • Max Weber and Russia(5)-Max Weber in Russia-. The Journal of Administration and Social Sciences. 2002. 14(4), 1-54
  • 翻訳 ユーリー・ダヴィードフ「ヴェーバーとブルガーコフ」. 福島大学『行政社会論集』. 2001. 14(1), 71-127
  • ロシアにおける「ウェーバー・ルネサンス」. ユーラシア研究. 2001. 24. 2-7
  • (tr.) Y. Davydov, M. Weber and S. Bylgakov. The Journal of Administration and Social Sciences. 2001. 14(1), 71-127
もっと見る
書籍 (5件):
  • マックス・ウェーバー ロシア革命論 I (共訳)
    名古屋大学出版会 1997
  • Max Weber The Russian Revolution I.
    Nagoya University Press 1997
  • К характеристике научных работ А. В. Чаянова в последнии? период его деятельности.
    Институт Экономики РАН. 《Из истории Экономическои? мысли и народного хозяи?ства России》 1993
  • ロシアの変革とレーニン理論-「アメリカ型の道」と「ネップ」
    「講座・資本論の研究」第4巻 青木書店 1980
  • Russian Revolution and Lenin
    Studies of "The Capital" Vol. 4 1980
学歴 (4件):
  • - 1976 名古屋大学 法学研究科 政治学
  • - 1976 名古屋大学
  • - 1971 名古屋大学 法学部 政治学科
  • - 1971 名古屋大学
学位 (1件):
  • 法学修士 (名古屋大学)
経歴 (8件):
  • 1988 - - 福島大学行政社会学部 教授
  • 1988 - - Fukushima University, Faculty of Administration
  • 1978 - 1987 福島大学経済学部 助教授
  • 1978 - 1987 Fukushima University, Faculty of Economics,
  • 1976 - 1978 名古屋大学 助手
全件表示
所属学会 (4件):
Japanese Society for Slavic and East European Studies ,  ロシア史研究会 ,  社会思想史学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る